15年J1・1st第15節川崎対湘南@等々力
まず朝9時前。フロンパークも準備中。
こんな朝っぱらから、血を売りに来ました。
と思ったら待ってる人でいっぱい。
時折爆音が響くのを聞きながらまつことしばし。
40分ほど待ってようやく受け付け。
細かい質問に回答して
献血車に入ったのは1時間後くらい。
なんかタオルと、ブリックパックと石鹸をもらって
一度家に帰ったのでした。
で、寝直した。
再び戻ってきたのは14時くらい。
フロンパークのステージでは何かやってました。
犬、
マッチディ。健勇。
入場。今日もメインアッパー自由南。
今日はさすがにビジターの人も多かったです。
今日はJ1・1st第15節川崎対湘南戦@等々力です。
今日から等々力ではフリーWiFi解放だそうで、早速接続してみました。
でもメインでもアッパー南では電波弱くけっこう切れてしまいましたです。それでなくても30分で強制切断のようですし(1日10回まで更新可能との事)メインアッパーでも問題なく使えるよう電波の強化お願いシマスです。
放水。
15時20分すぎ、ピッチアップ開始。
キーパーは確認忘れた。
湘南スタメン。
川崎スタメン。
レナトは練習中のケガとの事で休み。憲剛体調不良との事で、ベンチ。
サブの安藤にはビジター側からも拍手が。
そして審判スタメン。
主審は天下にその名を轟かす「元」国際審判の にしむー だ! その状況を見定める目は人間業では無い!
整列。
円陣。
湘南ボールで前半開始。
前半00分湘南最初からゴール前に放り込み
新井キャッチ。
前半00分湘南再度前へ
これは川崎DFも防いだ。湘南は攻撃の意図が明確です。
前半02分にも湘南
放り込んだが新井体で止めた。
そして前半03分湘南右から
押し込まれ放り込まれたボールを
ひざか何かで当てて、ボールは枠の中。
湘南先制。<川崎0-1湘南>
最初からシンプルに押し込んだ結果。
川崎のザル相手なら初めから圧掛ければボロが出るだろという想定通りなのでしょう。
前半05分湘南
かっぱいで遠目からのシュート
は、新井キャッチ。
前半08分川崎の攻撃
は、湘南人数掛けてはね返し
ボール奪ったら
即カウンター
これはゴール前通過。
湘南は判りやすい攻略法を実践しただけですが、策の無い川崎はそれでもうどうしようもない。
前半10分川崎パスをつないで嘉人が前へ……と、嘉人がボールを受ける位置が浅い時点でもう、川崎対策が効いていることが判ります。
ゴール向こうに送ったボールはクリアされた。
前半10分川崎バック側左CK森谷。
クリアされた。
川崎完全に嵌められている状態でも、もちろんこの人は動きません。
前半18分川崎
嘉人が放り込みエウシーニョが合わせたが
キーパーキャッチ。
前半20分川崎
ボールを奪われ
湘南カウンター
ゴール前に寄せられ
シュートはしかし新井正面でキャッチ。
前半24分川崎嘉人
前に送り出したボールははね返されたが
再度その球を受けた嘉人今度はミドル!
キーパー辛うじて跳ね上げた。これは惜しい。
試合はそのまま互角に「されたまま」で。
前半アディタイム1分で終了。
やられっぱなし。
今日のすかーさま。
もちろん今日も川崎の方が先にピッチに戻ってきましたが、ここはもうきっちり前半を踏まえた対策を打ってのことでしょう。ハーフタイムの交代はありませんでしたけど。
ちなみにビジター席の皆様。
川崎ボールで後半開始。
後半01分湘南遠目の位置でFK。
折り返されたが
はね返した。
後半02分湘南再度押し込んでのシュート
これは新井キャッチ。
後半03分湘南左から押し込んだ
のを武岡がアタック
これは黄紙。
後半04分湘南FK。
直接放り込まず一度つないで
放り込み。
はね返して
カウンター
しかしつなげられず。
後半08分川崎押し込んだが攻め切れず
湘南カウンター
押し込んでの遠目からのシュートは
クロスバーに当たって下に落ち再度跳ね返った……が。
これはもう人の目で瞬間の判断はしようが無いですし、ゴールが認められていてもおかしくなかった。
しかしにしむーは、何の躊躇も無くノーゴールを提示。だからノーゴールと言うほかは無い。
それにしても、さすがは天下の元国際主審だ判断に揺るぎが無い。ちゃんと見ていたのかは判りませんが。
※副審もボールに追い付いてなかった模様。
そもそもここまで微妙な判定を人間の目で判定しろという事自体が無理な話ですから、これを正しくジャッヂしろというならもうホークアイでもなんでも、ゴール判定システムを導入するしか無い訳ですけど。
後半10分川崎ようやく動いた、憲剛準備。動いているのは新吉コーチですけど。
ハーフタイムで交代させた方が良かったような気もしますけど。
後半11分川崎交代武岡out 憲剛in。
後半12分川崎右からエウシーにょ
切り込んでのシュートは
枠を外れた。
後半13分湘南
右を押し込んでボールを上げられたが
ゴール前コミが対応。
そして後半14分川崎
憲剛正面切っての突撃!
湘南DF足掛けて倒してしまいペナルティエリア内で。
にしむー躊躇無くスポットを指差す。
嘉人ボールを受け取る。
コロコロ。
川崎同点。<川崎1-1湘南>
湘南交代準備。指示は監督から。
後半16分湘南交代。大竹out 山田in。
後半17分川崎押し上げると湘南は
耐えきれず後ろへ。キーパーキャッチ。……あれ?
バックパスで川崎エリア内からのFK。
ゴール前イガが飛び込んで頭で合わせたが
ボールは枠に行かず。
後半22分川崎メイン側左CK森谷。
ゴール前押し込んだがぎりぎりではね返された。
後半22分川崎、ゴール前憲剛潰されて
川崎ゴール正面遠目の位置FK。
嘉人蹴ったが
そのまま枠の上を通過。
後半26分川崎嘉人遠目の位置から
ゴール前に放り込み船山が飛び込んだが
後一歩足りず。
後半30分湘南つないで
ゴール前押し込まれたが
新井キャッチ。
今日の入場者数は2万0857人だったそうです。
普通に2万越え。
後半36分川崎2枚目の交代。森谷out 三好in。
後半36分湘南右から押し込み
ゴール前に上げられたが新井キャッチ。
後半37分川崎右コミがゴール前に上げ
ゴール前憲剛が頭で飛び込んだが
枠には行かず。おしい。
後半38分湘南2枚目の交代。大槻out 金鐘必in。
後半43分川崎ゴール正面でファール取られ
後半44分湘南FK。
壁ではね返した。
後半アディタイムは4分。
後半45分湘南最後の交代。藤田out 古林in。
後半46分湘南左を
押し込み
ゴール前に上げられたが合わせられず
川崎そのまま押し上げ
三好突撃!
シュートはしかし枠には行かず。
そして後半48分川崎もうほぼラストプレイまで至った処で
パスをつないで押し上げ
こぼれ球を拾ったエウシーニョが
放ったシュートは
枠の中へ。
川崎逆転!<川崎2-1湘南>
健勇煽り食ってダウン(笑)
試合終了。
川崎2-1湘南
湘南抗議中。これは幻のゴールの件か。
戦術憲剛で、辛うじて勝ちました。勝った事は良かったですけど、それだけ。
前半の無策次第からすると、勝った事が不思議とも。もちろんあのゴールが幻とならなかったら、その後の展開も変わっていたでしょうから。
いやまぁ、勝った試合くらい愚痴るのは止めるデス。
とまれ勝ちましたので。
輪を作って
ぐるぐる。
湘南はこれにめげずにがんばれ。
という訳で、もやもやしつつも、帰ったのでした。
次の試合は、二週空いて20日のホーム松本戦です。その間に怪我人の復帰とか有ると良いのですけど。
| Permalink | 0
「2015ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る時(2016.01.28)
- 2015年川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2015.12.13)
- 15年J1・2nd第17節川崎対仙台@等々力(2015.11.25)
- 15年J1・2nd第16節浦和対川崎@玉スタ(2015.11.15)
- 15年J1・2nd第15節川崎対横鞠@等々力(2015.10.24)
Comments