« 2015年ファン感@等々力(前編:メインスタンドツアー編) | Main | ファン感でもカブを愛でる。 »

2015/07/06

2015年ファン感@等々力(後編:ステージ編)

 
P2570829
 
 後編、ステージ編です。
 とは言っても、ライブなどの様子は動画などの方が雄弁でしょうし、そういうのの描写は軽くやります。
 
DSC02639
 
 砂被り席に移動。と言ってもアッパーでまったりと。
 
P2570740
 
 司会テチャーン登場。
 
P2570755
 
 そして13時半、選手登場。
 
P2570762
 
 頭には「まるこ」のお面。松井はまだ慣れてない感じ。
 
P2570764
 
 憲剛。
 
P2570771
 
 全員勢揃い。
 
P2570774
 
 市長登場。
 
P2570782
 
 社長登場。
 
P2570784
 
 そして
 
P2570785
 
 新メイン記念ユニを着た小林ゆう登場。
 
P2570787
 
 角田。
 
P2570789
 
 さらに、復帰たっぴーも。お帰りなさい。
 
P2570790
 
 掴みの挨拶は新人の担当。今回ははえぬきの板倉・三好コンビ。
 
P2570791
 
 ……と。
 
P2570792
 
 にょぼりは一体、なにをしてるのだろうか。というかスマホ構えてるのですけど。
 
P2570793
 
P2570800
 
 まぁ挨拶は、滑ってました。
 
P2570804
 
 ここで選手は散開、各自持ち場へ移動。
 
P2570815
 
P2570819
 
 ステージ前には特製の「太鼓の達人」が登場。
 
P2570820
 
 まずお手本として、ナムココーナー担当の小林ゆう登場
 
P2570821
 
 「アンパンマンマーチ」で登場。
 この筐体みためだけでなく、フロンターレ最寄りの曲を集めたセレクションが用意されている特別製です。
 小林ゆうなにげにうまかった。
 
P2570825
 
 以降は観客代表と対決形式で
 
P2570826
 
 やってたのですが
 
P2570827
 
 特に新井はダブルスコアで負け。
 
P2570830
 
 次は「哲生の部屋」
 
P2570832
 
 この面子で
 
P2570833
 
 サイコロ振って話題を決めてのトークです。
 
P2570834
 
 まぁいろいろでした。
 
P2570836
 
 と、ここで雨が無視できない状態になり
 
P2570837
 
 臨時で屋根登場
 
P2570839
 
P2570840
 
 第二班登場。
 
P2570841
 
 あれ、一人変わってない? 
 
P2570844
 
 まぁここでも色々でした。
 
P2570846
 
 そんなこんなで、15時くらいでテチャーンは終了。忙しそうでなによりです。
 
P2570847
 
 次はスチールパン演奏。ドラム缶はなにかと思ったら。
 
P2570849
 
P2570850
 
 アンダーザシー♪
 

 
P2570851
 
 さて、いつもの通りファンファーレで、メインイベントスタートです。
 
P2570856
 
 と、不穏な目隠し。これが用意されると言う事は……
 
P2570865
 
 王子登場。
 
P2570866
 
 うん、王子です……
 
P2570868
 
 なりきってます。
 
P2570869
 
 そこに
 
P2570870
 
 これは一体誰だ? 
 
P2570871
 
P2570872
 
 !!!!!!!!! 
 
P2570873
 
 真希だ! 
 
P2570874
 
P2570876
 
 だれがこの御方にこんな事を! 
 
P2570877
 
 えーん(x x;)
 
P2570879
 
 そんな事はお構いなしに二人のダンスは進む
 
P2570880
 
P2570881
 
P2570883
 
P2570884
 
P2570885
 
P2570886
 
P2570887
 
P2570888
 
P2570889
 
P2570890
 
P2570891
 
P2570896
 
 ぎゅー
 
P2570898
 
 例年に無い恐ろしさ。いやすばらしさ。
 
P2570899
 
P2570900
 
P2570901
 
 踊りも、ばっちりです。
 
P2570904
 
 そしてこれも終わろうかという時に
 
P2570905
 
 ! 
 
P2570907
 
 ちょっとまて!!
 
P2570909
 
P2570910
 
 ……王子、やりすぎ。
 
P2570914
 
 王子「うばってやったぜ!」
 おいおい。
 
P2570915
 
 真希「……」
 
P2570916
 
 なんて恐ろしいことを。というかそれはやりすぎ。
 
P2570923
 
 さて面子変わって
 
P2570924
 
P2570925
 
 イケメン(笑)5人登場。
 
P2570927
 
 ええと、よく判らないのですけど、嵐? 
 
P2570930
 
 ケンタロウ、イガ
 
P2570931
 
 ナカノ、コウ
 
P2570932
 
 ショウゴ
 
P2570933
 
 ひとり若くない人が含まれているような気もしますけど。
 
P2570934
 
P2570935
 
P2570936
 
 これもまたきれっきれで。
 
P2570941
 
 カコイイ!(笑)
 
P2570970
 
P2570993
 
 という訳で、ポーズ! 
 
P2570998
 
 ここで選手スタッフが合流。
 
P2580004
 
 ステージでは水を撒いたり
 
P2580005
 
P2580007
 
 右往左往したりと大騒ぎ。
 
P2580011
 
 川崎の嵐でした(笑)
 
P2580012
 
 変わってステージには、さっきの王子様(笑)と
 
P2580016
 
 清水ユースの志宝が登場。
 
P2580017
 
 ウルフルズの歌を歌う新井。
 
P2580022
 
 真希もノリノリである。
 
P2580027
 
P2580028
 
 さらに、スーパースター登場! 
 
P2580031
 
 水鉄砲を手に、やる気満々です。
 
P2580045
 
 さらに憲剛も登場。
 
P2580055
 
 二曲歌って、新井達が一度袖に下がった後
 
P2580060
 
 なぜかタッピーが壇上に。
 
P2580061
 
 間をつなげ、という無理難題を喰らったようですが。
 
P2580063
 
 アンコールに応え、再登場。
 
P2580064
 
 嵐っぽい何かの皆様も。
 
P2580067
 
 例によってここからは無理強いコーナー。
 
P2580068
 
 呼びかけに応じて、健勇や
 
P2580071
 
 小林ゆう
 
P2580072
 
 にょぼりなどが釣り上げられました。
 
P2580075
 
 そしてエウシーにょも。
 
P2580078
 
 さらに憲剛が呼び出した
 
P2580080
 
P2580082
 
 ヒロキも。
 
P2580091
 
 この面子でアンコール。
 
P2580101
 
 良く見たら、前に歌詞カード提示されてたのか。
 
P2580107
 
P2580108
 
 最後はジャンプ。
 
P2580109
 
P2580112
 
 曲終了。
 
P2580127
 
 改めて、選手スタッフが壇上に登場。
 
P2580132
 
 最後の締めは例によって外国籍の人
 
P2580133
 
 エウシーにょ登場。
 
P2580135
 
 エウシーにょ「フロンターレのサポーターは」
 
P2580136
 
 エウシーにょ「あったかいんだからぁ」
 
P2580137
 
 受けた。
 
P2580148
 
 最後に例によって写真撮影。……憲剛も写してたけど。
 
P2580154
 
 これで終了です。
 
DSC02642
 
 そして私自身も、そのまま帰りました。雨の中を。
 まぁ毎回思いますけど音楽ネタはブログに展開するのは無理有りますね。ということで詳細は、動画など検索してどうぞ。
 
 さて後はカブ記事です。後が詰まっていますのでできれば明日には上げます。
 続く。

| |

« 2015年ファン感@等々力(前編:メインスタンドツアー編) | Main | ファン感でもカブを愛でる。 »

2015ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2015年ファン感@等々力(後編:ステージ編):

« 2015年ファン感@等々力(前編:メインスタンドツアー編) | Main | ファン感でもカブを愛でる。 »