« 09月13日の徘徊(藤子Fミュージアム4回目) | Main | 15年J3第29節町田対山口@野津田 »

2015/09/23

15年J1・2nd第11節川崎対名古屋@等々力

 
 むしろ、大丈夫か名古屋? 
 
 
 
DSC04047
 
 16時前に現地到着。
 
DSC04054
 
 今日のイベントは東急フェスタです。
 
DSC04048
 
 抽選会場。
 
DSC04049
 
 パン屋さん。
 
DSC04050
 
 入場券販売。
 
DSC04052
 
 ヒロキ。
 
DSC04055
 
 ほかいろいろ。
 
DSC04057
 
 マッチディ。武岡。
 
DSC04059
 
 東急バス。
 
DSC04060
 
 トーマス。
 
DSC04062
 
 他色々。
 
DSC04063
 
 そして、新潟。次節は新潟アウェイです。
 
DSC04099
 
 いつもより小さなお子様が多かったような気も。
 盛況でした。
 
DSC04102
 
 今日の試合は15年J1・2nd第11節川崎対名古屋戦@等々力 です。
 
P1070016
 
 18時15分すぎ、キーパー陣登場。
 
P1070026
 
 その5分後には他の皆様も登場。
 
DSC04105
 
 ビジター席はぎっちり。
 
P1070038
 
 赤い皆様。
 
P1070041
 
 メイン前の謎の仕込み。謎でも何でも無いけど。
 
P1070054
 
 名古屋スタメン。
 
P1070062
 
 川崎スタメン。
 
P1070063
 
 審判スタメン。
 
P1070098
 
 整列。
 
P1070104
 
 花束贈呈で、東急のえらい人が電車で登場。
 
P1070107
 
 両キャプテンに花束贈呈……と、棟梁は自分では受け取らず。
 
P1070110
 
 受取拒否している訳では無いでしょうけどね。
 
P1070132
 
 試合前に、クラマーさんのために黙祷。
 
P1070135
 
 名古屋ボールで前半開始。
 
P1070164
 
 前半03分川崎僚太から
 
P1070165
 
 嘉人が前に送り出したボールに
 
P1070166
 
 小林ゆうが抜けたが
 
P1070167
 
P1070168
 
 楢崎がボールを払い、寄せきれず。
 
P1070170
 
 前半04分川崎メイン側右CK憲剛。
 
P1070171
 
 ゴール前クリアされた。
 
P1070176
 
 前半05分名古屋カウンター
 
P1070177
 
 ゴール前に送り出されたが
 
P1070178
 
 コミがクリア。
 
P1070182
 
 前半06分名古屋ボールを奪い
 
P1070186
 
 ゴール前に上げられたが
 
P1070187
 
 新井直接キャッチ。
 
P1070189
 
 前半06分川崎
 
P1070190
 
 ゴール前に放り込んだボールに
 
P1070191
 
 エウシーにょが飛び込んだが
 
P1070192
 
 これは楢崎が押さえ込んだ。
 
P1070208
 
 前半09分川崎
 
P1070209
 
 送り出されたボールに嘉人が合わせようとしたが
 
P1070210
 
 クリアされた
 
P1070211
 
 ボールを再度僚太が奪い返し
 
P1070212
 
P1070213
 
 嘉人がゴール前に送り出したが
 
P1070214
 
 DFに当たってラインの外へ。
 
P1070215
 
 前半09分川崎メイン側右CK憲剛。
 
P1070216
 
 クリアされた。
 
P1070220
 
 前半10分川崎
 
P1070221
 
 左に送りだし
 
P1070223
 
 折り返そうとしたが
 
P1070224
 
 クリアされた。
 
P1070226
 
 前半10分川崎バック側左CK憲剛。
 
P1070228
 
P1070229
 
 クリアされた。
 
P1070233
 
 前半11分川崎
 
P1070234
 
 小林ゆう右サイドを切り込み
 
P1070235
 
 ゴール前に。エウシーにょ経由で
 
P1070236
 
P1070237
 
 ファーサイドで嘉人が綺麗に頭で合わせたが
 
P1070238
 
 僅かに枠に行かず。おしい。
 
P1070243
 
P1070244
 
 前半12分名古屋の突撃をコミが止めようとしてファール。
 
P1070246
 
P1070247
 
 名古屋FK。
 
P1070248
 
 ゴール前棟梁が合わせたが
 
P1070249
 
 ゴールは枠の上を越えた。
 
P1070253
 
 前半14分川崎エウシーにょ
 
P1070254
 
P1070255
 
 正面をぶっちぎって
 
P1070256
 
 シュートはしかし楢崎キャッチ。
 
P1070287
 
 前半17分川崎タッピーか押し上げ
 
P1070289
 
 左サイドへ。
 
P1070292
 
 戻しを受けた僚太
 
P1070293
 
 ペナエリア外からのシュート
 
P1070294
 
 は、ゴール右に外れた。
 
P1070319
 
 前半20分川崎
 
P1070321
 
 嘉人がゴール前に送り出したが
 
P1070322
 
 楢崎キャッチ。
 
P1070323
 
 そのリターンが
 
P1070325
 
 そのまま川崎ゴール前までつなげられ
 
P1070326
 
P1070327
 
 左からループシュートはそのまま枠の上に。危なかった。
 
P1070338
 
 前半22分川崎逆襲から右を上がり
 
P1070340
 
 ゴール前嘉人へ
 
P1070341
 
 遠目からシュート
 
P1070343
 
 小林ゆうも走り込んだが、ここも楢崎。
 
P1070352
 
 前半23分自陣で名古屋に
 
P1070353
 
 ボールを奪われ
 
P1070354
 
P1070355
 
 ゴール前に押し込まれたが
 
P1070356
 
 なんとか防いだ。あぶない。
 この辺はまだ互角の進行。それにしても動きが激しすぎ。
 
P1070370
 
 前半26分名古屋メイン側左CK。
 
P1070371
 
 新井が弾き上げた。
 
P1070385
 
 前半32分川崎僚太から前へ
 
P1070386
 
 ゴール前で嘉人が受けたが
 
P1070387
 
 DFに防がれて押し込めず。
 
P1070401
 
 そして前半34分川崎
 
P1070403
 
 右からゴール前に送り出したが
 
P1070404
 
 これはクリアされたが
 
P1070408
 
 再度ボールを奪い取り
 
P1070410
 
 押し込んでこぼれたボールを受けた小林ゆう
 
P1070411
 
 右からのシュート
 
P1070412
 
 これが枠の中に! 
 
P1070415
 
P1070417
 
 川崎先制!<川崎1-0名古屋>
 
P1070443
 
 前半38分名古屋
 
P1070444
 
 遠目からのシュートは
 
P1070445
 
 新井キャッチ。
 
P1070470
 
 前半40分川崎
 
P1070472
 
 左から押し込み
 
P1070473
 
P1070474
 
 シュートは枠には行かず。
 
P1070495
 
 前半42分川崎左から
 
P1070496
 
 タッピーが受け
 
P1070497
 
 ゴール前まで寄せて
 
P1070498
 
 遠い位置から
 
P1070499
 
 シュート! 
 
P1070501
 
P1070502
 
 川崎2点目!<川崎2-0名古屋>
 
P1070504
 
 常により確実なパスを求める風間サッカーとは別方向のミドルシュートでの得点です。
 
P1070511
 
 前半43分川崎小林ゆうファールで倒され
 
P1070512
 
 そのリスタートから前半44分
 
P1070514
 
 ゴール前嘉人に通りこれも遠目の
 
P1070515
 
 シュート! 
 
P1070517
 
 川崎3点目。<川崎3-0名古屋>
 前の3人が一通り得点。
 
P1070518
 
P1070519
 
 タッピーと小林ゆうの復活で得点力復活。
 結局人依存のサッカーです。誰が出てきても勝てるサッカーは何処に。
 
P1070540
 
 アディタイム2分で前半終了。
 
 
 
DSC04107
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1070547
 
 今回は名古屋の方が先にピッチに戻って来ました。
 負けてるのに監督から言う事は無い模様。そういう監督だから、こういう結果で済まなかったのか。
 
P1070549
 
P1070550
 
 とは言っても名古屋はハーフタイムで二人交代。9番は通りすがりの憲剛と嘉人に挨拶。
 
P1070552
 
 名古屋二枚交代。
 磯村out ダニルソンin。矢田out 野田in。
 結果としてはこの交代が後に影響してしまいましたけど。
 
P1070554
 
 川崎ボールで慈悲無き後半開始。あ、少しはあったか。
 
P1070563
 
 後半01分名古屋左から
 
P1070564
 
 押し込まれてのシュートは
 
P1070565
 
 新井キャッチ。
 
P1070580
 
 後半03分川崎憲剛が送り出したボールを
 
P1070581
 
 コミが押し上げ
 
P1070582
 
P1070583
 
 中野がゴール前に
 
P1070584
 
 しかし嘉人には通せず。
 
P1070613
 
 後半06分名古屋左を
 
P1070615
 
 押し上げたがしかしそこに武岡
 
P1070617
 
 ゴールラインまで寄せ付けず。
 
P1070618
 
 後半06分名古屋バック側CKはショートコーナー
 
P1070619
 
P1070620
 
 ゴール前に放り込まれ棟梁に戻され
 
P1070622
 
 遠目の位置から打たれたが
 
P1070623
 
 枠には行かず。あぶない。
 
P1070673
 
 後半11分川崎
 
P1070674
 
P1070675
 
 ゴール前嘉人から右タッピーへ
 
P1070676
 
 タッピー押し込んでゴール前へ
 
P1070677
 
 これをエウシーにょが押し込んで
 
P1070679
 
P1070684
 
 川崎もう一点。<川崎4-0名古屋>
 
P1070696
 
 後半13分川崎
 
P1070697
 
 嘉人突撃
 
P1070700
 
P1070701
 
 ゴール前に送り出したがタッピー合わせられず。
 
P1070738
 
 後半17分川崎押し込みまくり。
 
P1070740
 
 嘉人右からの
 
P1070741
 
 シュートはしかし楢崎に弾かれる。
 
P1070762
 
P1070763
 
 後半19分川崎交代。新吉コーチの指示を受けて
 
P1070764
 
 後半19分川崎交代。小林ゆうout 健勇in。
 
P1070780
 
 後半21分川崎左に押し上げ
 
P1070781
 
P1070783
 
 ゴール前につなぎ
 
P1070784
 
 最後は嘉人がスライディングで押し込んだ。
 
P1070785
 
P1070786
 
 川崎容赦なき5点目。<川崎5-0名古屋>
 
P1070787
 
 止まらない、というか名古屋なすすべ無し。
 
P1070795
 
 後半22分名古屋最後の交代。小川out 牟田in。処が
 
P1070807
 
 後半24分名古屋永井攻防の過程で手から落ちてしまい
 
P1070812
 
P1070814
 
 ×に。
 
P1070819
 
 そのままドレッシングルームへ直行。そのまま病院に行った模様。
 詳細不明。脱臼とかで済んでいれば良いのですけど。
 しかし名古屋はすでに交代枠を使い切っていたため、残り時間は10人で戦うことに。
 
P1070830
 
 それでも。後半28分名古屋FKから
 
P1070831
 
P1070834
 
 ゴール前棟梁に合わせられ
 
P1070835
 
 失点。<川崎5-1名古屋>
 
P1070836
 
 ああもう守備は(以下くどいので略)
 
P1070855
 
 後半31分川崎2枚目の交代。タッピーout マイアin。
 
P1070857
 
 小林ゆうもタッピーもケガ明けということを考慮しての早めの交代か。
 しかしこの二人を交代したら、停滞していた時期の状態に戻ってしまう酷さ。
 いやマイアにははやくフィットしてもらわないと困りますのでこれは必要な交代ではありますけど。
 
P1070866
 
 後半32分名古屋左から
 
P1070867
 
P1070868
 
 押し込まれてのシュートはしかし枠の上。
 
P1070869
 
 今日の入場者は2万0238人だったそうです。
 残りの試合は脚大戦、鞠戦と最終戦なので、これ以上入るのは必然か。
 
P1070915
 
後半39分川崎左からコミ押し上げて
 
P1070916
 
 マイアに
 
P1070917
 
P1070918
 
 マイア、ゴール間際でぶち倒されたように見えましたが
 
P1070919
 
 審判これをスルー。ひどい。
 
P1070925
 
 後半41分名古屋メイン側右CK。
 
P1070926
 
 クリア。
 
P1070955
 
 後半44分川崎憲剛から前に
 
P1070956
 
P1070957
 
 しかしゴール前嘉人合わせられず。
 
P1070968
 
 後半45分川崎最後の交代。中野out 真希in。
 
P1070970
 
 後半アディタイムは3分(永井の件もありましたのでもっと長いかと思ったのですけど)
 後半45分川崎バック側右CKこれはマイア。
 
P1070971
 
 楢崎直接キャッチ。
 
P1070987
 
 そして終了間際の後半46分健勇がボールを拾って
 
P1070988
 
 そのままゴール前へ
 
P1070989
 
 右の嘉人に渡して
 
P1070990
 
P1070991
 
 難無くこれをシュート。
 
P1070993
 
P1070994
 
 嘉人、ハットトリック達成。
 <川崎6-1名古屋>
 
P1080004
 
 残り時間は無く、中央でのリスタートと同時に試合終了。
 
P1080007
 
 川崎6-1名古屋
 
P1080009
 
 一言で言えば、名古屋が酷い。一体何がどうなったのだろうか。
 
P1080010
 
 でも川崎も、これでまた浮かれてしまいそうです。
 小林ゆうとタッピーが下がると停滞してしまうような個人能力頼みのサッカーですけど、ミドルシュートを多用した、確実性の高いパスを選択しない得点ですけど、それでも風間サッカーの勝利と言う事なのでしょう。
 こういう勝ち方をすると、いつでも「こういう勝ち方」ができるような気になりそうです。そういう麻薬に酔ってしまう人は今のままで良いのでしょうしそれこそが最善なのでしょう。
 それが常にできない、きっちり対策できる相手には勝てないのが、今のサッカーなのですけどね。
 
P1080017
 
 とは言っても次は難儀中の難儀なアウェイ新潟戦。
 今は機嫌の良い状態のまま大白鳥に乗り込むことができれば。
 どうせというか、大白鳥だからといって特別な対策は取らないのでしょうけど。
 
P1080018
 
 という訳で、等々力でのリーグ戦では久しぶりに
 
P1080019
 
 輪を作って。
 
P1080020
 
P1080021
 
P1080022
 
 ぐるぐる。
 
P1080027
 
 それにしても本当に名古屋は大丈夫だろうか。
 連敗中の川崎状態になっている。まぁ外の人が心配することではないでしょうけども。
 
P1090003
 
P1090004
 
 一方川崎の選手は電車に乗ってました。
 
P1090012
 
 そして敬礼。
 
DSC04112
 
 これで試合自体は終わったのですが、ビジターロアーにはなおも人がいっぱい。
 気持ちはわかりますがビジターで居残りは、あまり。この後どうなったのかは判りませんけど。
 
DSC04116
 
 その人達より先に、私は外に出ました。
 ちなみに名古屋の選手バスは既に出た後でした。うーむ。
 この項ここまで。カブの記事に続く。

| |

« 09月13日の徘徊(藤子Fミュージアム4回目) | Main | 15年J3第29節町田対山口@野津田 »

2015ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 15年J1・2nd第11節川崎対名古屋@等々力:

« 09月13日の徘徊(藤子Fミュージアム4回目) | Main | 15年J3第29節町田対山口@野津田 »