« ヤマザキ杯福岡戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。Zoffのサングラス付き。 »

2016/04/05

16年J1・1st第5節川崎対鹿島@等々力

 
DSC05427
 
 花咲く等々力です。
 
DSC05429
 
 キックオフ2時間半前に12時半に現地到着。
 
DSC05430
 
 今日のフロンパークは「イッツアスモウワールド」
 なのでお相撲さん関係のイベントいろいろ
 
DSC05428
 
 それはそれ、国技館名物「やきとり」だけでもと思ったら
 
DSC05434
 
DSC05432
 
 大行列。
 
DSC05435
 
 並んでいるうちに「あんみつ」は完売。
 
DSC05437
 
 川崎に来るとこういうこともさせられます。
 
DSC05438
 
 結局25分ほど並んで、なんとか購入できました。
 
DSC05447
 
 中身はこんな感じ。冷えてもまぁおいしい、かったですはい。
 
DSC05439
 
 あと、あんこもちも
 
DSC05440
 
 購入。
 
DSC05444
 
 そんなこんなで、一般入場時間に入場。
 
P1280261
 
 ジョー。
 
P1280263
 
 大の攻撃好き。
 
P1280265
 
 撃ち合い上等。それはこっちの人が言ってる事ですね。
 
P1280274
 
 という、少し先の対戦は置いといて。
 今日はJ1・1st第5節川崎対鹿島戦@等々力です。
 大一番早くも登場。チケットも前売り完売。
 
P1280277
 
 14時10分過ぎ、親方登場。
 
P1280283
 
P1280288
 
 14時15分過ぎ、キーパー陣登場。
 
P1280289
 
P1280293
 
 そして14時23分ほど、フィールドプレイヤー登場。
 
P1280296
 
 アップ開始。
 
P1280299
 
 鹿島スタメン。
 
P1280300
 
 川崎スタメン。
 嘉人は負傷対策で今日はベンチスタート。僚太もケガでお休み。
 小林ゆうは復帰したけど。
 
P1280302
 
 審判スタメン。
 
DSC05449
 
 ビジターの赤い皆様。
 

 
 試合前。パノラマ。
 

 
 ビッグフラッグ。パノラマ。
 
P1280366
 
 選手入場。整列。
 
P1280368
 
 武蔵川親方から記念品。手刀を切る憲剛。
 
P1280370
 
 親方が着る事できるレプユニのサイズがある事も凄いな。
 
P1280388
 
 円陣。
 
P1280389
 
 川崎ボールでキックオフ、の写真は取り損ねた。
 
P1280395
 
 前半01分鹿島右から
 
P1280396
 
 放り込んできたが
 
P1280397
 
 ここは成龍押し返した。
 
P1280400
 
 前半02分鹿島左スローインから
 
P1280402
 
 押し込まれたが
 
P1280403
 
 はね返した。
 
P1280406
 
 再度押し込まれたが
 
P1280407
 
P1280408
 
 最後は成龍。
 
P1280420
 
 前半04分鹿島これも右から
 
P1280421
 
 押し込まれ
 
P1280422
 
 ゴール前頭で合わせられたが
 
P1280423
 
 成龍きっちりキャッチ。危なかったけど。
 
P1280424
 
 というかキーパー前でなんとかしないと。
 
P1280438
 
 前半05分鹿島ゴール前から
 
P1280439
 
P1280440
 
 一気に押し上げられ
 
P1280441
 
 遠目からのシュート
 
P1280442
 
 は、枠には行かず。
 
P1280444
 
 前半06分にも鹿島右から
 
P1280445
 
P1280446
 
 押し込まれたが何とかクリア。
 
P1280448
 
 前半06分川崎そこから一気に押し上げ右へ
 
P1280450
 
 折り返して
 
P1280451
 
 ゴール前森本に
 
P1280452
 
 しかしファールで止められて
 
P1280454
 
 川崎ゴール正面からFKもちろん憲剛。
 
P1280456
 
P1280457
 
 前に送り出し
 
P1280458
 
 ゴール右で小林ゆうしかし合わせられず。
 
P1280463
 
 前半08分川崎左へ
 
P1280464
 
 押し込んで
 
P1280465
 
P1280467
 
 ゴール前に送り出したが、キーパーキャッチ。
 
P1280473
 
 前半09分鹿島右コーナー間際からのスローイン
 
P1280474
 
P1280475
 
 右から放り込まれ
 
P1280476
 
 ゴール前合わせられたが枠には行かず。
 
P1280496
 
 前半13分川崎
 
P1280498
 
 小林ゆうがゴール前左で合わせ
 
P1280499
 
 右タッピーへ。
 
P1280500
 
P1280501
 
 ゴール前に送り出されたボールはしかし合わせられず。
 
P1280545
 
 前半17分以降も川崎は押し上げても
 
P1280547
 
P1280548
 
 押し切れず。
 
P1280554
 
 前半18分にも鹿島右から
 
P1280556
 
 押し込まれて
 
P1280557
 
P1280558
 
 戻されたボールをシュート
 
P1280559
 
P1280560
 
 枠には行きませんでしたけど。そこまでの過程をあっさり通されているのが。
 
P1280581
 
 前半21分川崎右に押し上げ
 
P1280582
 
P1280583
 
 ゴール前に戻して憲剛
 
P1280584
 
P1280585
 
 シュートはしかしDFに押し出された。
 
P1280588
 
 前半22分川崎バック側左CK憲剛。
 
P1280589
 
 クリアされて
 
P1280591
 
 もう一度左からCK。
 
P1280593
 
P1280594
 
 ゴール前ファール取られた。
 
P1280615
 
 しかし前半26分
 
P1280616
 
 クリアしたはずのボールがなぜか
 
P1280617
 
 ゴール前鹿島の誰かに綺麗に合わせられて
 
P1280618
 
 まぬけな失点。
 ミスすんな、と選手を罵れば済む話でもなく、ではどうすればミスを減らす事ができるのか、です。
 そのために何をしているのかは知らんけど。いやなにかやってきてこれだとどうしようもないか。
 
P1280619
 
P1280620
 
 <川崎0-1鹿島>
 
P1280647
 
 前半29分川崎
 
P1280648
 
 左から
 
P1280649
 
 ゴール前に送り出したが、誰も合わせられず。
 
P1280652
 
 前半29分川崎ネット一人だけアップ開始。
 
P1280690
 
 そして前半35分川崎タッピーが
 
P1280691
 
 ゴール前に送りだし
 
P1280692
 
P1280693
 
 キーパー目前で小林ゆう合わせて押し出し
 
P1280694
 
 最後はエウシーにょ。
 
P1280697
 
 川崎前半のうちに追い付いた。
 
P1280699
 
 <川崎1-1鹿島>
 
P1280714
 
 前半37分鹿島右から
 
P1280716
 
 押し込んだが
 
P1280717
 
 なんとか耐えた。
 
P1280752
 
 前半41分鹿島遠目の位置からのFK。
 
P1280753
 
P1280754
 
 川崎DFはね返し
 
P1280756
 
 そのこぼれ球を再度押し込まれたが
 
P1280757
 
 シュートは成龍キャッチ。
 
P1280776
 
 前半44分川崎左へ展開
 
P1280777
 
P1280779
 
 タッピー左から押し込んでのシュート
 
P1280780
 
 しかし枠の上。
 
P1280788
 
 アディタイム2分の前半45分鹿島ボールを奪い
 
P1280790
 
 遠目からのシュートしかし成龍がセーブ! 
 
P1280791
 
 危なすぎ。
 
P1280792
 
 前半45分鹿島バック側右CK。
 
P1280793
 
 これはクリアし
 
P1280806
 
 前半終了。
 
 
 
DSC05456
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1280820
 
 例によって川崎が先にピッチに戻って来ます。
「立ち上がり15分、自分たちでリズムを作り出そう」という、そのための策は伝授したのだとは思いますけど。
 
P1280819
 
 川崎ハーフタイムに交代、森谷out ネットin。
 
P1280823
 
 鹿島ボールで後半開始。
 
P1280832
 
 後半00分鹿島左から
 
P1280833
 
 押し入ったが
 
P1280835
 
 なんとか対応。
 
P1280836
 
 後半01分鹿島スローインから
 
P1280837
 
 シュート
 
P1280838
 
 しかしそこに成龍。
 
P1280882
 
 後半06分鹿島左から
 
P1280883
 
 押し込まれたが
 
P1280884
 
 奈良が対応。
 
P1280885
 
 最後は成龍が確保。
 
P1280909
 
 後半09分鹿島1枚目の交代。赤崎out 土居in。
 
P1280913
 
 後半10分川崎も新吉コーチが動いて
 
P1280914
 
 アップ開始。
 
P1280927
 
 後半11分川崎憲剛が送り出したボールを
 
P1280928
 
 小林ゆう経由で森本
 
P1280929
 
P1280930
 
 遠目からのシュートはしかしキーパー正面。
 
P1280934
 
 後半12分川崎2枚目の交代。森本out 嘉人in。
 
P1280969
 
 後半15分川崎左からタッピー
 
P1280970
 
P1280971
 
 送り出したボールを右で嘉人が折り返したが
 
P1280973
 
 しかいsキーパーキャッチ。
 
P1280986
 
 後半17分鹿島バック側左CK。
 
P1280987
 
P1280989
 
 ゴール前なんとかクリア。
 
P1290002
 
 後半18分鹿島ファールを受けてからの即リスタートで
 
P1290003
 
 左に押し込まれたが
 
P1290004
 
 なんとか耐えた。
 
P1290009
 
 後半19分川崎そこから
 
P1290010
 
P1290011
 
 前に送り出し嘉人突撃
 
P1290013
 
 ゴールに寄せたが
 
P1290015
 
 寄せきれず。
 
P1290024
 
 後半20分鹿島メイン側右CK。
 
P1290026
 
 ゴール前何とか防ぎ
 
P1290027
 
 こぼれ球遠目からのシュートもはね返す。
 
P1290032
 
 後半21分鹿島更に右から
 
P1290034
 
 押し込まれて
 
P1290035
 
 ゴール前に送られ合わせられたが
 
P1290036
 
 しかし成龍がキャッチ。
 
P1290040
 
 後半21分にも鹿島右から
 
P1290041
 
 綺麗に抜かれて
 
P1290042
 
 ゴール前に
 
P1290043
 
 しかしシュートは何故か
 
P1290044
 
 枠の上に。
 
P1290046
 
 後半22分そのゴールキックから前へ
 
P1290048
 
P1290049
 
 押し上げたエウシーにょがゴール前に送り出したが
 
P1290050
 
 嘉人合わせられず。おしい……
 
P1290118
 
 今日の入場者は2万3955人だったそうです。
 チケット完売でこの数字というのも不思議ですが、次の完売必須の試合浦和戦ではどうなるか。それでも2万5千人を越える事は無いのか? 
 
P1290124
 
 後半31分鹿島右を駆け上がり
 
P1290126
 
 ゴール前へ。
 
P1290127
 
 ゴール前は通過したが
 
P1290129
 
 対面でボールを確保され
 
P1290130
 
 そのままゴール目の前まで運ばれ
 
P1290132
 
 シュート! は、なぜかゴール前を通過。
 これは決まってないのが、却って不思議。
 この試合は全編、川崎以上に鹿島も決めきれなかった展開でしたけど。
 
P1290154
 
 後半34分川崎
 
P1290155
 
P1290156
 
 エウシーにょが持ち込んでの
 
P1290157
 
 シュートは
 
P1290158
 
 しかし枠には行かず。
 
P1290164
 
 後半35分両方の交代。
 鹿島2枚目の交代。遠藤out 鈴木in。
 
P1290165
 
 川崎最後の交代。武岡out 中野in。
 あ、この試合ではタッピーをフルタイムで使ったのか。
 てっきりフルタイムでは使えない状態なのかと思っていたのですけど。
 
P1290188
 
 後半39分川崎左から
 
P1290189
 
 憲剛経由で
 
P1290191
 
 中野ペナエリア内まで侵入したが
 
P1290192
 
P1290193
 
 シュートはできずクリアされた。
 
P1290194
 
 後半39分川崎メイン側左CK憲剛。
 
P1290195
 
 ゴール前はね返され
 
P1290197
 
 戻ってきたボールを憲剛再度ゴール前へ
 
P1290198
 
 しかしキーパーキャッチ。
 
P1290210
 
 選手への細かい指示は新吉コーチから直接。
 
P1290211
 
 後半41分鹿島最後の交代。満男out 永木in。
 
P1290242
 
 後半44分鹿島
 
P1290243
 
 左から
 
P1290244
 
 ゴール前どんぴしゃで合わせられたが
 
P1290246
 
 成龍片手で当てて防いだ! 
 
P1290256
 
 アディタイム3分の後半45分鹿島
 
P1290257
 
 押し込まれ右からゴール前に
 
P1290258
 
 送り出されたがゴール前通過。
 
P1290261
 
 後半46分鹿島左から
 
P1290264
 
 押し込まれたが
 
P1290265
 
 なんとかはね返した。
 
P1290267
 
 後半46分鹿島バック側左CK。
 
P1290268
 
 ゴール前でクリア。
 
P1290275
 
 後半47分川崎
 
P1290276
 
P1290277
 
 前に送り出して嘉人
 
P1290278
 
 遠目の位置からの
 
P1290279
 
 強引なシュートはしかし枠に行かず。
 
P1290281
 
 がんばれ。
 
P1290287
 
 試合終了。
 
P1290288
 
 川崎1-1鹿島
 
P1290290
 
 鹿島にとっては、あまり相性良くない等々力での川崎戦は引き分けでも御の字だったのでしょう。
 交代もそんな感じでしたし。となれば「してやられた」状態。
 
P1290292
 
 まぁ向こうのパターンに嵌められてしまっては勝てません、いつもの事です。
 それでも、ホームなのだからここは勝たなければならない試合だったのですが、だったはずですが。
 
P1290295
 
 この見えている限界をそのままに、今年も試合は続き、この体制も続きます。
 今回はここまで。
 ここからヤマザキ杯込みで怒涛の連戦が始まります。それ以前にすでに怪我人続出という難儀な状態ですが、これもなんとかして乗り切る……ために、ヤマザキ杯を捨てたのでしょうから。
続く。
 カブ記事はヤマザキ杯新潟戦後になるでしょう。
 いえ、さすがに平日アウェイは無理なので行けないです。

| |

« ヤマザキ杯福岡戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。Zoffのサングラス付き。 »

2016ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 16年J1・1st第5節川崎対鹿島@等々力:

« ヤマザキ杯福岡戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。Zoffのサングラス付き。 »