« 16年J1・2nd第5節川崎対瓦斯@等々力 | Main | 16年7月30日の徘徊(海老名経由平塚行き) »

2016/07/27

瓦斯戦でもカブを愛でる。あとゴジラ。

 
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
 瓦斯戦です、「多摩川クラシコ」です。いえこの試合では「多摩川クラジゴ」ですけど。
 
DSC06573
 
 というわけで今日のゲスト、ゴジラです。しかもこれはシン・ゴジラ。
 尤も動くゴジラはシンでは有りませんでしたけど。
 
DSC06576
 
 グッズのほうは、とういうキティコラボ登場。悩みましたけど
 
DSC06603
 
 買ったのはこれだけ。際限なくなりますから自制しないと。
 
DSC06575
 
 さてフロンパークを右往左往する
 
DSC06579
 
 ふろん太
 
DSC06577
 
 コムゾー
 
DSC06580
 
 そしてカブ
 
DSC06587
 
 今日も人気カブー。
 
DSC06582
 
DSC06583
 
 フロンパークでは、カブふろん太も取り囲まれます。
 
DSC06588
 
 一度控え室に
 
DSC06589
 
 帰るカブ
 
 


 
P1470118
 
 時間進んで、16時30分すぎ。
 
P1470120
 
 メイン前で出待ちです。
 
P1470122
 
 キックオフ2時間前で、お子様方の前座試合です。
 
P1470123
 
P1470125
 
 入場。
 
P1470127
 
 ここではコムゾーも後をついて
 
P1470128
 
 整列、礼。
 
P1470129
 
 ふろん太「みんな、がんばるんだよ」
 
P1470131
 
 写真撮影。
 
P1470133
 
P1470135
 
 キックオフで、ピッチを離れる皆様。
 
P1470137
 
 そして試合終了前。ライン際まで出てきて、見守ります。
 
P1470138
 
 結果は川崎の勝ち。
 
P1470140
 
 コムゾー「よかったね」
 カブ「んー」
 
P1470141
 
 さて試合が終われば
 
P1470142
 
 後は呉越同舟。(で、どっちが越?)
 
P1470145
 
 全員まとまっての写真撮影が済んだ後、川崎のお子様方はサポのほうへ走ったのでした。
 
 


 
P1470148
 
 閑話休題、踊りかたの講習。
 
 


 
P1470149
 
 カブ「さて、ここからはしばらく定型業務だよ」
 
P1470150
 
 まず
 
P1470156
 
P1470157
 
 キーパー陣の出迎え。
 
P1470160
 
 そして……ふろん太の股覗き、いや柔軟体操。
 
P1470161
 
 ふろん太「よし!」
 
P1470162
 
P1470163
 
 フィールドプレイヤーの皆様の出迎えも。
 
P1470166
 
 もちろん選手に着いていくカブふろん太
 
P1470168
 
 ふろん太「がんばるよー」
 
P1470169
 
 一人移動するコムゾー。さびしい。
 
P1470170
 
 ピッチの外に出たカブふろん太
 
P1470171
 
P1470172
 
 ここで祈りを捧げるふろん太
 
 
P1470181
 
 なおこの日、ピッチには足跡が。誰の? 
 
P1470180
 
 それは今日のゲストのです。三人はゴールに移動し
 
P1470183
 
 そこに立って待ちます。
 
P1470182
 
 7月29日公開の映画「シン・ゴジラ」出演俳優登場。
 
P1470185
 
 挨拶をしようとしたが、ビジター席がうるさい。
 なんだかなぁ……と思っていたら、この長谷川博巳とう俳優さん機転を利かせて先に瓦斯サポに声を掛け
 
P1470186
 
 空気読まないビジター席もそれで静まったので、後は普通に挨拶を続けることができたのでした。
 
P1470187
 
 と、映画の主役登場(ただしこのゴジラは新作の主演ゴジラでは無い、らしい。どのゴジラなのかはよく分かりません)
 
P1470191
 
 始球式のPKは、このゴジラがやるという。
 
P1470192
 
 どうやって? 
 
P1470195
 
 挨拶を終えた主演の長谷川さんもゴール前に
 
P1470197
 
 移動して、ゴジラの前にボールをセット。
 
P1470198
 
 構えるゴジラ(?)
 
P1470201
 
 おもむろに
 
P1470202
 
 回転して
 
P1470203
 
 尻尾を振った! (マウスオーバーで動きます)
 
P1470205
 
 ゴジラ「あれ?」
 空振り。と、
 
P1470208
 
 長谷川さんが
 
P1470209
 
 蹴り込んだのでした。
 
P1470210
 
 ゴール! 
 ふろん太「えーと」
 
P1470211
 
 予定通り、なのかな? 
 
P1470214
 
 ゴジラ「ふっふっふっ、予定通り」
 コムゾー「ほんとかなー?」
 カブ「しっ」
 
P1470216
 
 そしてゴジラは満足げに
 
P1470217
 
 ピッチから去って行ったのでした。
 
P1470219
 
 カブ「じゃあ選手の出迎えだよ」
 
P1470220
 
 ゴジラはピッチから去って行ったのでした。
 
P1470221
 
 ふろん太握手。
 
P1470222
 
P1470225
 
 ふろん太「今日はよろしく」
 
P1470223
 
 ゴジラはピッチから去って行ったのでした。って、足遅すぎ! 
 とは言ってもこのガタイだと台車にも乗ることできないでしょうし……
 
P1470226
 
 ふろん太「ではまた後で」
 
P1470227
 
 コムゾー「それでいいの?」
 カブ「いいんだよ、ここは昔からこうだから」
 
P1470228
 
 カブ「そうなんだー」
 
P1470240
 
 あとは例によって三人で輪を作ってぐるぐる回って
 
P1470241
 
P1470242
 
 ふろん太「いくぞー」
 コムゾー「おー」
 カブ「おっ。おー」
 
P1470250
 
 選手入場。整列。
 
P1470254
 
P1470255
 
 相手選手と握手する三人
 
P1470258
 
 もちろんふろん太は審判陣とも握手。
 
P1470262
 
 写真撮影。
 
P1470265
 
 試合前の仕事おしまい。
 
 


 
P1470721
 
 ハーフタイムにも三人で。
 
P1470725
 
 スタンド前を周回。
 
 


 
P1480307
 
 そして試合終了後。
 
P1480310
 
 ふろん太「勝ったねよかったね」
 カブ「だねー」
 
P1480330
 
 ゴジラも大喜び。
 
P1480332
 
P1480337
 
 そして選手の後を着いていく三人
 
P1480333
 
 なおゴジラは別行動、歩みが鈍いため。
 
P1480343
 
P1480344
 
 ばんざい。
 
P1480350
 
 見送りカブー。
 
P1480355
 
 そしていつも通り
 
P1480356
 
 スタンド前を周回するカブなのであった。
 
DSC06598
 
 ゴジラ「映画も観てね」
 うーんどうしよう。でも、小杉が蹂躙されるさまを見に行くか。
 
 次のカブの出番は、8月6日甲府戦です。「宇宙強大」です。
 ユニは本当にこの試合前に来るのか? 
 
 


 
 ◇2016年のカブ
03/05 対湘南戦
03/12 対名古屋戦
03/23 ヤマザキ杯 対鞠戦
03/27 ヤマザキ杯 対福岡戦
04/02 対鹿島戦
04/10 対鳥栖戦
04/24 対浦和戦
05/04 対仙台戦
05/14 対神戸戦
05/25 ヤマザキ杯 対仙台戦
05/29 対磐田戦
06/25 対大宮戦
・2016年の「マスコット大集合祭」(07/13)
 その1:フロンパークでのグリーティング編
 その2:試合前いつもの3人編
 その3:ハーフタイムYMCA編
 
 ◇2016年のカブ以外。
02/20 16年ゼロックスJクラブマスコット大集合(まつり)でも今回は少しだけ
06/11 対横鞠戦 ふろん太
 
 
◆それ以前のカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 

| |

« 16年J1・2nd第5節川崎対瓦斯@等々力 | Main | 16年7月30日の徘徊(海老名経由平塚行き) »

2016ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 瓦斯戦でもカブを愛でる。あとゴジラ。:

« 16年J1・2nd第5節川崎対瓦斯@等々力 | Main | 16年7月30日の徘徊(海老名経由平塚行き) »