2018年J1第26節川崎対札幌@等々力
前置き不要で試合開始まで飛ばしたい場合はここから。
16時に現地到着。ゲートは無し。
フロンパークではチェンソー振るってる人が居ました。
17時まで待機。午前中は湿ってたけど、天気は大丈夫そう。
入場。今日もメインS南側。
ビジターの皆様、今日は広め。
なおホームゴール裏側の大型ビジョンは故障中とのこと。
今日の試合はJ1第26節川崎対札幌@等々力です。
もはや最後まで負けられない試合です。
18時17分くらい、キーパー陣登場。
札幌の皆様も登場。
18時23分くらいにはフィールドプレイヤーの皆様も登場。
札幌スタメン。福森とっくん。イナは来てたけど募金活動。三好は出られない契約なのでこちらも募金の方へ。
川崎スタメン。札幌戦なので(?)ならスタメン。守田はケガらしいけど、僚太は復帰。
審判スタメン。
整列。
川崎ボールで前半開始。
前半00分川崎左を車屋から
下田が押し上げ
ゴール前に送り出したが
合わせられずクリアされた。
前半05分札幌左からのFK福森
ゴール前に送り出しとっくんが突っ込んできたが
成龍が交錯しながらもなんとか防いだ。
前半07分札幌福森が前に送り出した
ボールを谷口が処理し損ねて持って行かれ
押し込んでのシュートは、しかし成龍がはね返した
前半12分川崎バック側左CK憲剛……ではなく下田。
この試合憲剛はコーナー蹴ってないような、なぜか。
ゴール前クリアされた。
前半13分札幌福森がゴール前に送り出したが
これはだれも合わせられず。
その直後にとっくんがゴール前に送り出したボールをチャナティップが合わせたが、これも枠を外した。
これは最高にあぶなかった。
でも三好だったら決めていたかも、という妄想。
前半15分札幌バック側左CK福森
これは成龍が直接はじき返した。
でも札幌にファールがあったらしい。
前半16分ここで家長が目の上を切ったらしく、止血のため一度外へ。
でも1分で試合に復帰。
前半22分札幌左から
切り込んで来たが、奈良が遮ってシュートは枠の外へ。
そして前半27分川崎ボールをかっぱいだ憲剛が
右家長へ。
シュートはキーパーが脚ではね返すも
そのこぼれ球を再度拾った家長の再シュートが
枠の左隅に。
前半27分川崎先制!<川崎1-0札幌>
ここまで押し込まれ気味だった川崎が、ここから反撃開始。
というかここぞと言う時に牙を剥く家長こわい。
ミシャ「ぐぬぬ」
さらに直後の前半29分川崎今度は家長が
ボールを奪って小林ゆうへ
ペナエリアすぐまで押し上げた小林ゆうは中央憲剛に振り
憲剛のシュートは
これも枠の中に。
前半29分川崎ここで一気に2得点。<川崎2-0札幌>
憲剛いつものBKB。
さっきまではむしろ劣勢だったのに。
なお、提供はアメックスです。
前半31分札幌左に大きく送り出したが、そこにはエウシーにょ
コーナーで抑えて
攻め込ませない。
前半35分川崎左から阿部
DF陣を振り切ってのシュート
しかしキーパー正面。
前半37分川崎エウシーにょ潰されて
前半38分川崎右ペナエリア外からのFK憲剛。
ファー側で奈良が合わせたが
クリアされた。
前半39分サッポロのゴールキックのボールを
川崎取り囲んで奪い取り
押し上げた小林ゆうのシュートはキーパーがはね返すも
そのこぼれ球を阿部ちゃんがペナエリアすぐ外から
これも枠の中に。
前半39分川崎前半で3得点。<川崎3-0札幌>
キーパーはきっちりはね返しているのに。
アディタイム2分で前半終了。
川崎としては文句ない展開です。というか札幌は守備をなんとかしろ。ボール簡単に奪われすぎ。
今日のすかーさま。
札幌ハーフタイムで2枚交代。宮澤out ジェイin。
金眠泰out 石川in。
札幌は切り札登場と言う事ですか。
なおハーフタイムでの川崎の交代は無し。
円陣。
札幌ボールで後半開始。
後半01分札幌右寄り遠目の位置からのFK福森。
ゴール前ジェイが飛んだが合わせることができず
ボールは枠の外スレスレを通過。あぶない。
後半04分川崎家長が右から
突っ込んだが潰され
後半04分川崎FK。
下田が蹴ったが
壁ではね返され、そのこぼれ球を
僚太がシュートもこれも枠内には行かず。
後半06分川崎交代。僚太out にょぼりin。
ケガ明けの僚太をケアするための早めの交代とは思うけど。ならハーフタイムでの交代でも良かったような。
後半07分川崎左を車屋が押し上げ
下田が切り込んだがこれはDFに遮られた。
戻したボールを家長が
シュートするも
キーパーが弾き上げてゴールならず。
後半11分川崎憲剛が左前に送り出し
家長が切り込んで
ゴール前に戻し
受けたにょぼりから
前に送り出して小林ゆう
遮られて倒されたが
なおも保持していたボールを、そこへ走り込んだ家長が
ゴール前に送り出したボールに
ファー側に猛然と突進してきた下田が!
ゴール!
後半11分 <川崎4-0札幌>
下田は川崎初ゴールです。
川崎バーサカーモードに突入。
その直後後半12分川崎相手DFからボールをかっぱいだ小林ゆう
(それを見て頭抱えるとっくん)
そのままキーパーとの1対1からのシュートは、難無く。
後半13分川崎「夢のスコア」に。<川崎5-0札幌>
小林ゆうはまっすぐ
ベンチ組の処へ。
後半15分札幌最後の交代。深井out 小野in。
こういう展開ならイナを入れて欲しかった、ベンチにも入ってないけど。
今日の入場者は2万2522人だったそうです。一応この日も前売り完売だったのですけど。
スタンド拡張待ったなしです、4万席ぐらいにして。
後半27分川崎2枚目の交代は、小林ゆうout 知念in。
ここでミシャは自ら進んで小林ゆうと握手。
後半33分川崎ペナアエリア左で車屋倒されてFK。
でもその前に給水。
後半34分川崎左からのFK下田。
これはゴール前ではね返された。
その後もボールを大きく回して
最後は正面からにょぼりがシュートもキーパー正面。
後半38分川崎最後の交代。下田out そしてここでついに田中碧in!
ベンチ組のがんばりがリーグ終盤を支えます。
後半40分川崎家長が前に押し上げ
前に送り出したパスに知念が
立ち塞がったキーパーを越えるように放ったシュートは
枠の中に。
後半41分川崎「無慈悲なスコア」に。<川崎6-0札幌>
後半41分札幌
ペナアエリア右に押し込んできたが
ここは奈良が遮った。
後半42分札幌メイン側右CK福森。
ニアでとっくんが合わせたが枠内には行かず。
そしてアディタイム4分の後半45分川崎エウシーにょが押し上げ
知念へ。
知念のシュートはキーパーがはね返すも
左でそのこぼれ球を拾った碧がゴールに押し込んだ!
後半45分川崎、碧初出場初ゴール!<川崎7-0札幌>
そのまま、試合終了。
川崎7-0札幌
7点全員別の人のため表示がえらいことに。
なんか久々にすごいことになってしまいました。しかし
2006 J1 第02節 03/11(土) 京都 2-7 川崎 西京極でも川崎は、7得点した次の試合は一点も取れずに負けてるという記憶が有りますので、こここそは気を引き締めないないとです。
2006 J1 第03節 03/18(土) 甲府 1-0 川崎 小瀬2007 J1 第30節 10/28(日) 瓦斯 0-7 川崎 味スタ
2007 YNC決勝 11/03(土祝) 川崎 0-1 脚大 霞ヶ丘2009 J1 第30節 10/25(日) 川崎 7-0 広島 等々力
2009 YNC 決勝 11/03(火祝)瓦斯 2-0 川崎 霞ヶ丘2018 J1 第26節 09/15(土) 川崎 7-0 札幌 等々力
2018 J1 第27節 09/22(土) 川崎 vs 名古 等々力
ともあれ勝ちましたので、例によって。
輪を作って
ぐるぐる。
札幌は……まぁがんばれ。
しかし私は仕事の都合がつかずこの後はしばらく試合を見ることできない。
長崎行きを最優先にした結果だけどね。加えて10月の3試合も全滅くさい。
11月は3試合とも行けるよう調整中です。あと12月もなんとか。
と言うわけで、帰ったのでした。
またこの後は凶悪な三連戦になってしまうけど。次もそれ以降も、必勝です。
| Permalink | 0
「2018ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2018年を振り返る時(2018.12.28)
- 2018年川崎フロンターレ展(2018.12.16)
- 2018 J1リーグ優勝記念パレード(2018.12.09)
- 18年川崎優勝und 最終戦セレモニー(2018.12.05)
- 18年J1第34節川崎対磐田@等々力(2018.12.04)
Comments