札幌戦でもカブを愛でる。光る尻の御方も登場
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
16時くらいから始めます。フロンパーク方向に行こうとすると、そこに
カブが。……ん?
蕪ではなく、株?
つまり、蕪が蕪を被ってる……
カブ「まぁ深いことはお気になさらずに」
とて、行って仕舞われました。
閑話休題。
なんかやる気無くしてました。
時間一気に進んで18時すぎ。ゲスト登場。
明治安田生命のマスコット、「ライトくん」です。
「保険に関心がない若者やよく理解していない人に、興味を持ってもらうために生まれてきた」のだそうです。
そのライト君を伴ったいつもの三人は、例によってメイン前中央で選手待ち。
まずキーパー陣をお迎え。
そして
フィールドプレイヤーのお迎えも終わると
例によってカブとふろん太は
選手の後を着いていき、いつものようにコムゾーはおいてけぼり。(ライトくんもほったらかし)
選手と一緒の挨拶が済むと
これもまた例によってふろん太とカブはバックスタンド側外へ。
そして、いつもの神頼み。
時間飛んでキックオフ前。ふろん太とコムゾーはユニに着替えています。
例によって話を組んで。今日は四人で。
ばんざい。
さて選手入場
四人もその列の端に。
相手選手と握手。コムゾーの角には注意。
ふろん太は審判陣とも握手。
写真撮影に参加すると
引き上げです。
ハーフタイムでも四人は
スタンド前を周回していました。
カブは株被りモードに。
チェンソーおじさん制作のカブもここで登場。
そして試合終了後。
例によってバックスタンド前でのセレモニーが終わると、メイン側に回ってきて
バンザイの皆様を見送り。
その後も例によって、スタンド前を回ったのでした、カブ被って。
この項はここまで。
今回はここまで。次のカブの出番は名古屋戦ですが、私自身は仕事の都合でしばらく参戦できません。無念。
◇2018年のカブ
・01/21 新体制発表会
・02/13 対上海戦
・03/02 対湘南戦
・03/07 対メルV戦
・03/10 対脚大戦
・03/31 対広島戦
・04/11 対桜大戦
・05/02 対浦和戦
・05/05 対瓦斯戦
・05/20 対清水戦
・06/06 天皇杯 対ソ仙台戦
・06/30 ファン感
・07/22 対長崎戦マスコット大集合祭
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:試合前いつもの三人+一人編
その3:ハーフタイムYMCAショー編+試合後
・08/05 対横鞠戦/wキティ
・08/15 対鳥栖戦
・08/25 対仙台戦
・09/09 ルヴァン 対鹿島戦
・09/15 対札幌戦
◇2018年のカブ以外
・02/10 ゼロックスマスコット大集合
・09/29 対長崎戦
◆それ以前のカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
| Permalink | 0
「2018ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2018年カブ総集編(2018.12.29)
- 2018年フロンターレ展でもカブを愛でる。(2018.12.24)
- 最終節磐田戦でもカブを愛でる。そしてまた来年も。(2018.12.07)
- アウェイ桜大戦でもカブを愛でる。でも金ぴかカブは……(2018.11.16)
- 柏戦でもカブを愛でる。アルパカさんも登場(2018.11.06)
Comments