神戸戦でもカブを愛でる。ターレでカブ出荷寸前
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
なんとかキックオフ前にたどり着いたという状態だったので、マスコット連の写真もグラウンドからです。
籠抱えているのは「JAセレサ川崎」のマスコット「モスぴー」です。
カブを収穫に来たわけでは有りません。たぶん。
選手をピッチで待ち、整列した処で四人でその端へ。
カブ「やるぞー」
相手選手と握手。
移動して、写真撮影。今日はまず全体から。
それから
チーム別の撮影へ。
試合前の仕事はここまで。
カブとふろん太も控え室に戻ります。
ハーフタイムには、コスチューム姿で。
カブは今年もカボチャに。
カブ「カボチャです」
マスコット連はビジター前に移動。
そして今日はハーフタイムショーとしてDJ KOOの人が登場。
それも、「ターレ」で。
ノリノリである。
モスぴー「そだねー」
DJの人はターレで
バックスタンド前まで。後は徒歩で。
この人の応援で、後半川崎のターンに切り替わったと言って良いでしょう(断言)。
さて試合後。勝ったのでコアラのマーチくんも登場、ターレで。
やはりターレは川崎に必要だな、等々力に数台配備しましょう。
バックスタンド前で選手を待つマスコット連。
そして選手と一緒にメインスタンド前まで移動。
その途中で写真撮影。
憲剛とDJの人と一緒に。
カブいやカボチャ。
と、イルカ。
とコアラ。一応自走もできるようになりました。
マスコット連はメイン前でのバンザイに参加すると
係の人に呼ばれて
ここで四人で写真撮影。
次はテチャーンとも。
後は例によってゴール裏前でのグリーティングです。
カブいえカボチャです。
と、ここでターレに興味を示したコムゾー。
でも遠慮無く真っ先に乗ってしまったのはカブ。
収穫?
ふろん太は運転席に乗り込み
これから出荷です。
カブ「違います」
と言うわけで、写真撮影だけ
やったのでした。
モスぴー「……出荷したい」
今回のカブ記事は以上です。
次回のカブは11月03日柏戦になるでしょう。今年もいよいよホーム戦もあと2回です。
この項ここまで。続く。
◇2018年のカブ
・01/21 新体制発表会
・02/13 対上海戦
・03/02 対湘南戦
・03/07 対メルV戦
・03/10 対脚大戦
・03/31 対広島戦
・04/11 対桜大戦
・05/02 対浦和戦
・05/05 対瓦斯戦
・05/20 対清水戦
・06/06 天皇杯 対ソ仙台戦
・06/30 ファン感
・07/22 対長崎戦マスコット大集合祭
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:試合前いつもの三人+一人編
その3:ハーフタイムYMCAショー編+試合後
・08/05 対横鞠戦/wキティ
・08/15 対鳥栖戦
・08/25 対仙台戦
・09/09 ルヴァン 対鹿島戦
・09/15 対札幌戦
・10/20 対神戸戦
・11/03 対柏戦
・12/01 対磐田戦
◇2018年のカブ以外
・02/10 ゼロックスマスコット大集合
◆それ以前のカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
| Permalink | 0
「2018ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2018年カブ総集編(2018.12.29)
- 2018年フロンターレ展でもカブを愛でる。(2018.12.24)
- 最終節磐田戦でもカブを愛でる。そしてまた来年も。(2018.12.07)
- アウェイ桜大戦でもカブを愛でる。でも金ぴかカブは……(2018.11.16)
- 柏戦でもカブを愛でる。アルパカさんも登場(2018.11.06)
Comments