名古屋戦でもカブを愛でる。ゲストの皆様は少しだけ
いろいろ悔しすぎて仕方が無いので試合記事は後回しにしてこちらから。
試合記事もシドニー戦までにはまとめるけど、もう簡単に括ってしまいそう。
それはそれ。
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
16時前位。ホーム裏広場に登場したのはこの皆様。
ふろん太と、SHISHAMOの皆様(笑)、そしてカブとコムゾー
そこに、明治安田生命のライトくんも
登場。ドラえもんではありません。
三人組が居る分、いつもよりも大所帯です。
10分ほどのグリートで、裏に引き上げちゃいましたけどね。
時間進んで18時過ぎ。
いつもの三人+ライトくんの四人で、
いつもの仕事に入ります。
まず、キーパー陣のお迎え。
そして
フィールドプレイヤーのお迎え。
お迎え終わると、例によってカブとふろん太は選手に着いていき
コムゾーとゲストのライトくんはそのままピッチの外に。
そしてカブとふろん太は、例によって
ピッチ縁で
お祈り
お祈り。
時間進んで、キックオフ直前。
今日はピッチで待機です。
この四人で輪を組んで
ふろん太「やるぞー」
カブ「おっおー」
選手入場すると
その列の端に、四人で。
相手選手と、握手。
ふろん太は審判陣とも握手。
写真撮影。
これで
試合前の仕事はおしまいです。
ハーフタイムには写真撮るタイミング有りませんでしたので、後はもう試合後。
いつものようにホームゴール裏前でグリーティング
を行う
カブなのでした。
今回はここまで。
次のカブの出番は、6月1日の浦和戦です。難儀だ難儀だ。
◇2019年のカブ
・02/23 対瓦斯戦
・03/01 対鹿島戦
・03/13 対シドニー戦
・03/31 アウェイ松本戦
・04/05 対桜大戦
・04/19 対湘南戦
・04/23 対蔚山戦
・05/03 対仙台戦
・05/07 対上海上港戦
・05/17 対名古屋戦
・06/01 対浦和戦
◇2019年のカブ以外
・02/16 ゼロックス杯
※前半終了くらいまでは去年のマスコット記事リンクを貼っておきます。
◇2018年のカブ
・01/21 新体制発表会
・02/13 対上海戦
・03/02 対湘南戦
・03/07 対メルV戦
・03/10 対脚大戦
・03/31 対広島戦
・04/11 対桜大戦
・05/02 対浦和戦
・05/05 対瓦斯戦
・05/20 対清水戦
・06/06 天皇杯 対ソ仙台戦
・06/30 ファン感
・07/22 対長崎戦マスコット大集合祭
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:試合前いつもの三人+一人編
その3:ハーフタイムYMCAショー編+試合後
・08/05 対横鞠戦/wキティ
・08/15 対鳥栖戦
・08/25 対仙台戦
・09/09 ルヴァン 対鹿島戦
・09/15 対札幌戦
・10/20 対神戸戦
・11/03 対柏戦
・11/11 対桜大戦@ヤンマー
・12/01 対磐田戦
・12/24 フロンターレ展
◇2018年のカブ以外
・02/10 ゼロックスマスコット大集合
◆それ以前のカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
2018年総集編
| Permalink | 0
「2019ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2019年カブ総集編(2020.02.02)
- 2019年川崎フロンターレ展、でもカブを愛でる(その3)。クリスマスカブ登場(2019.12.23)
- 2019年川崎フロンターレ展、でもカブを愛でる(その2)。ルヴァンプライムカブ登場(2019.12.22)
- 2019年川崎フロンターレ展、でもカブを愛でる。いつものカブ登場。 (2019.12.15)
- 横鞠戦でもカブを愛でる。そしてカブは行く。(2019.12.04)
Comments