ふろ日記2020(#13)01/16-1:タイフーンラグーンで一休み
ライズオブレジスタンス体験失敗した場合にはここで再挑戦するつもりで、この午前中は予定を空けていました。
でもそこまで頑張る必要もなくなりましたので。明日も朝7時からハリウッドスタジオ行きますけど。
てな訳で空いた本日は、まずウォーターパークのタイフーンラグーンへ。
ブリザードビーチができて以降はいつもそっちに行ってましたので、タイフーンラグーンはもう何年ぶりになるか。
今日は9時半前のバスでのんびりと
出発。というか他に誰も乗ってない。
開園の10時前には現地到着。
もちろんがら空きです。一応冬なので。
と言っても寒いと言うよりは暑いという状態。1月なのに。
開園。さて
取り敢えずウォーターコースターのクラシュ’&ガッシャーに
全く待つことも無く一滑りしてきました。
とは言ってもスライダー行きまくるほどの元気は無かったのでこういうのはここだけで。
あとは
波のプールで揺られたり
いや「揺られる」にしては加減なかったですけど。
朝御飯食べたり。
チキン丼っぽいなにか。
その後はクリークで
こういう椅子型のフロートに乗って
(浮き輪型だと乗るのに苦労するので助かる)
しばらく流れていました。
まぁ今回の旅行ではこういうウォーターパーク的な処は三カ所目ですし。
あくせくすることもなくひたすらのんびり
のんびり
盛大に濡れながらも
のんびり。
盛大に濡れたので、ビーチチェアに寝転がってしばし
日向ぼっこ。
平和です。
そんなこんなで、2時間ほどで気が済んだので
お昼過ぎに離脱。
バスで
お宿に帰ったのでした。13時過ぎ。
でも身仕度整え直してから、14時前には再び出発。
続く。
| Permalink | 0
「2013WDW」カテゴリの記事
- ふろ日記2020(#13)01/16-1:タイフーンラグーンで一休み(2020.01.17)
- ふろりだ日記2013(#22):帰国後のまとめ(2013.05.11)
- ふろりだ日記2013(#21)番外:アート・オブ・アニメーションリゾート(2013.05.11)
- ふろりだ日記2013(#20)05/05-1:挙句:あとは帰るだけ(MCO>DFW>NRT)(2013.05.10)
- ふろりだ日記2013(#19)05/04-3:ハリウッドスタジオ(May the 4th be with you)(2013.05.09)
Comments