« ふろ日記2020(#14)01/16-2:エプコット、それからアフターアワーズへ | Main | ふろ日記2020(#16)01/18-1:最終日は4パークまわってマジックキングダムで終了 »

2020/01/18

ふろ日記2020(#15)01/17-1:またぞろ朝からハリウッドスタジオ。そろそろ大詰め

 
 いい加減疲れてきた、私には休暇が必要だ。
 もっとがっちり山ほど日数を日程に組めていたら、文字通り休みの日も入れられるのでしょうけど。
 もっともそういう日を設定しても本当に休むかは、まぁ。
 
 
P1130236
 
 昨日部屋に戻ったのが0時過ぎだったのに、また6時にはバスを待つ。
 6時18分のバスでお宿を出発し
 
P1130237
 
 6時35分にはハリウッドスタジオへ。
 
P1130238
 
 全体的に早足で
 
P1130239
 
 でも荷物検査はきっちりやるのでここでしばし足留め。
 前の人の荷物を見ていると、バックパックは中身ひっくり返しにくいので止めたほうがいいとは思った。
 私はトートバッグなので口開いて待ち構えます。
 
P1130242
 
 そんなこんなで、無事7時前にパークイン。まず中に入らないとライズオブレジスタンスの予約できないようなので。
 
P1130243
 
 7時に予約スタート。私は今回はグループ42。
 少しづつ早く取得できるようになっていますけど、この辺になるともう運も大きいかとは。もしくはフォースを使わないと。
 
P1130244
 
 そのまま列は
 
P1130247
 
 トンネルをくぐって
 
P1130248
 
 銀河の端に。
 
P1130249
 
 もちろん、まずはスマグラーズランへ。
 
P1130250
 
 表示120分でしたけど、実際は60分以内に済みました。
 
P1130252
 
 今回もガンナー。
 引き金(というかボタン)を叩くのに忙しくて映像余り見ることできない。
 でも確かに、ボタンを押すとそのタイミングでブラスターもミサイルも発射される。
 ゲストの行動が明確に映像に反映されるのは、凄い。
 
P1130259
 
 なお私の今回の得点は275点でした。
 減点を抑えるには、無駄玉を控えるしかない?
 
P1130260
 
 さてもちろんライズオブレジスタンスまでにはまだ間ががありましたので
 ここで
 
P1130261
 
 朝御飯食べつつ時間待ち。として、これ書いてます。
 9時10分過ぎの時点で、グループ30。もうしばらく待機だな。
 と思ったのですけど、しかし。
 
 
 
P1130265
 
 少し前のグループで進行が止まってしまったまま。
 現地に行ってもキャストの人は芳しく無さそうな反応。あかん。
 それでもぎりぎりまで待ったのですが
 
P1130267
 
 13時にやむなく離脱。
 
P1130268
 
 このあとハリウッドブラウンダービーの予約を13時半に入れていたので、これ以上はこちらの予約に間に合わなくなるから。しかもこちらはもう開始時間のモディファイも出来ず。
 
P1130269
 
 結局こちらに行って受付を済ませて
 
P1130271
 
 席に着いた処で、アプリにてライズオブ~の再開を知ったのでした。
 まもなく自分のグループの呼び出しも来ましたけど、でもこの呼び出し開始から2時間は入場できるとなっていましたので、これでようやく一安心。
 
P1130272
 
 あとはゆっくり、ここでもお肉を食べたのでした。
 (ここでコブサラダを食べたのはいつのことだったろうか?)
 
P1130274
 
 フィニッシュでアイリッシュコーヒー頼んだ分お値段もちょっと何でしたけど、まぁ満足はしましたです。
 ごちそうさまでした。
 明日最終日は、サイファイダインインとカリフォルニアグリルを予約しています。
 
P1130275
 
 さて、ご飯終わってから
 
P1130276
 
 再びライズオブレジスタンスに戻ったら、また入場が止まってた。
 それにしてもシステムが不安定すぎる。と考えた後で、ハニーハントも初期はこんなんだったと思い出した。
 
P1130279
 
 まぁそれから10分も待たずに再開しましたけどね。
 ライズオブレジスタンス、スターウォーズテーマということで予算も山盛り使えたのでしょうか、多重重ねのプレショーからもうやりたい放題でした。
 近年では上海DLのパイレーツオブカリビアンのライドがカリブの海賊をそれじゃ無くしたくらいにやりたい放題でしたけど、それ以上。
 もう舞浜はギャラクシーエッジを第3パークとして作ってしまえば良いのでは、場所無いけど。
 
P1130282
 
 さてこの後はトワイライトゾーン:タワーオブテラーへ。ファストパスで。
 
P1130284
 
 ファストパスなのであっという間に。
 前回入った時は図書室のTVでのプレショー飛ばしていたのでそれやらなくなったのかと思ったら、今回は普通にやってた。よかった。
 タワーオブテラーは、トワイライトゾーンテーマのここが本家であり本物で舞浜のそれはまがい物です。注意しましょう。
 
P1130287
 
 次はスターツアーズへ。と、もちろんその隣ではお子様方が
 
P1130290
 
 ベーダー卿だけで無くカイロレンとも
 
P1130293
 
 チャンバラやってました(笑)
 
P1130294
 
 そのまま観ていたくもあったけど、それは明日にでも。
 スターツアーズは最初だけ変わってたような。
 
P1130295
 
 そしてボエッジオブリトルマーメイドへ。スタンバイでも問題なしの次回待ち。
 
P1130297
 
 冒頭のアンダーザーシーだけでもう満足。キスザガールも入れて欲しかったけど。
 
P1130299
 
 あ、チュウイ
 
P1130300
 
 と、予定が崩れてあちこちの予約を張り直した結果、その都度パークを右往左往することになってしもうた。
 次はオーガスカンティーナに。予約していたのですけど列に並ばされて
 
P1130301
 
 でも結局予約時間前に先に。
 
P1130302
 
P1130307
 
 スターウォーズ好きには大喜びのバー?
 いえ私はそこまで思い入れは。
 
P1130304
 
 というわけで、一杯引っ掛けただけで終了。
 もちろんここもマジックバンド支払いは可能でした。
 
P1130309
 
 あとはファンタズミックです。
 なんか風が強くなって気温が微妙に冬っぽく。長袖も持ってきておいて良かった。
 (昨日のフローズンで凍らされた結果)
 
 P1130310
 
 ファンタズミック! ダイニングのチケットは入場時に破られます、これで再使用防止とするようで。
 
P1130316
 
 で。今回もスタジアムシート真ん中の席で
 
P1130319
 
 観たのでした。
 
P1130327
 
 そいえば白雪姫のフロートは数日前も今日も無かったな。
 白雪姫一人だけクラシックなので、アリエルとベルだけで良いとも思う、ほんとに。いや替わりにジャスミン入れて。
 
P1130331
 
 まぁハリウッドスタジオ版ファンタズミック! はもう何年も何回も観ていますけどその分内容も古くなってる処も有りますし。そろそろ更新をしてほしい
 
P1130350
 
 という感じは有ります、
 
P1130355
 
 さて帰る
 
P1130359
 
 のもまだ早いので、バスで
 
P1130360
 
 ディズニースプリングスへ。この日は少し買い物を行いました。
 明日は最終日なので、残金睨みながらも大口の買い物で締めくくるかも。
 (いえBASINで終わりかも)
 続く。
 
01月17日
歩数計 17492歩
体重増減:+900g

| |

« ふろ日記2020(#14)01/16-2:エプコット、それからアフターアワーズへ | Main | ふろ日記2020(#16)01/18-1:最終日は4パークまわってマジックキングダムで終了 »

2020WDW」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ふろ日記2020(#14)01/16-2:エプコット、それからアフターアワーズへ | Main | ふろ日記2020(#16)01/18-1:最終日は4パークまわってマジックキングダムで終了 »