20年J1第28節大分対川崎@昭電ド
(承前)
川崎ボールで前半開始。
前半04分大分右から切り込まれた
ここは川崎守備陣一度は跳ね返すも
再度正面から押し込まれ
これの跳ね返しを拾われての
シュートはしかし成龍が横っ飛び
なんとか押し出した。あぶない。
前半07分大分右から
ペナエリア内まで押し込められ
シュートはしかし成龍が体で
止めた。すごいぞ成龍。でもここまで押し込まれすぎ。
前半15分川崎にょぼり
左奥に切り込んでから竜也経由で右サイドに送り出し
ミッキーのクロスを
ゴール前小林ゆうが頭で合わせたがボールは枠の上。
前半18分大分また右から
川崎にょぼりと車屋で遮るも
ゴール前遠くに戻され
折り返しをペナエリアすぐ中からのシュート
しかし成龍が止めた。
成龍を酷使しすぎ。
前半23分大分の右の攻め川崎の左の守りを
振り切って
ペナエリア内でパスをつながれての
シュートは成龍がぎりぎりで押し出して、かろうじて枠を外した。
ぐぬぬ。
前半26分飲水タイム。
ジェジエウすごいのは判ってるけど一人いなくなるだけでこうなってしまうのか。
そして前半33分大分
ペナエリア内に送り出されたボールに合わせた人を谷口が
ぶちたおしてしまい
前半33分谷口一発レッド。
ボールに行ってなかったから?
前半で一人欠いた川崎は苦しい状態に。
前半35分大分PK。
きっちり沈められて先制された。<大分1ー0川崎>
大分多勢に無勢で押し込んでくるも
川崎ここは耐えた。
前半43分川崎の反撃も
僚太潰されて
前半43分川崎バック側左寄りの遠目の位置からのFK憲剛。
ゴール前守備陣にクリアされるも
こぼれ球をペナエリア外僚太がシュートも、これもブロックされた。
アディタイム4分もそのまま前半終了。
ううむ、こっち中二日で相手は半月近く試合なし。ジェジエウ有休、家長なぜか不在と悪い条件が重なっている上にさらに谷口も、と。
何気に大分アウェイも余り勝ってませんし(近年は連勝ですけどどちらも0ー1勝利)何気に大目玉は長居以上の裏鬼門なのかも、という気分。鬼門どころが地獄です。いやでも2009年を思い出してしまうくらいには。
今日のすかーさま。
それでも勝つために。ニータンを食ってしまいました。
川崎はハーフタイムに2枚替え。竜也out 三笘in。
(大型ビジョンでは一部三笘の表記が間違ってたような気もしますけど……)
そして憲剛out 碧in。
DF一人欠けてるのにそこを埋めない鬼木采配。
大分ボールで後半開始。
後半00分川崎バック側左をDF二人
かいくぐって
突撃かましたのはもちろん三笘。
いきなりこういうのを見せられたので、期待はしたのですけど。
後半04分川崎左を今度はにょぼり
自分でペナエリア内まで突っ込んで
ゴール前にボールを送ろうとするもこれはDFに遮られた。
後半05分バック側左CK脇坂
ニア側で小林ゆう頭で合わせるも枠内にはいかず。おしい。
後半09分大分左深くまで切り込んで
ゴール近くまで送り込まれるも
ここは競り勝つ。
さらにゴール前に送り込まれたが
最後は成龍がキャッチ。
川崎怜央を準備。
後半13分一進一退の攻防の中、エヒメッシと交錯した選手が
負傷した模様
この間合いで後半14分川崎ハーフタイム以外1回め3枚目の交代。小林ゆうout 怜央in。
大分の負傷した選手はタンカで出されて
後半16分大分1回め負傷交代合わせて1ー2枚めの交代。小出out 高山in。
伊佐out 高澤in。
後半20分左でボールを受けたにょぼり
ペナエリア一歩前からのシュートはしかしDFに遮られた。
後半20分川崎バック側左CK碧
これはキーパー高木に押し出され
そのこぼれ球を追って左コーナー付近で拾った僚太から
パスを回して右ペナエリア外からミッキーのシュート
しかしこれは枠内にはいかず。
後半22分川崎左の攻防から
にょぼりが飛び出しペナエリア内まで切り込んでの
シュートもしかし高木がキャッチ。ううむ。
そいえば丹野は大分に在籍していたことがあったのだな。
後半28分大分2回め3ー4枚めの交代。町田out 小塚in。長谷川out 小林裕in。
後半29分後半の飲水タイム。
今日の入場者数は9820人だったそうです。なお1万4千人制限だったはず。
後半30分川崎ハーフタイム以外2回め4枚目の交代。エヒメッシout 脇坂in。
さらに後半33分川崎最後の交代。ミッキーout ダミアンin。
なんか交代がちぐはぐ?
後半35分川崎右から
脇坂切り込むも
DFに遮られた。
後半35分川崎メイン側右CK脇坂
しかし守備陣にクリアされた。
後半37分大分最後の交代。島川out 刀根in。
後半38分川崎左奥に送り出したボールを
脇坂が奥で拾ってゴール前に送り出すも
しかし大分守備陣に遮られた。
川崎何度も切り込むもゴールには押し込めず。
後半42分逆に大分に
押し込まれてゴール前で倒してしまう。
後半44分大分ゴール正面ペナエリアから少し下がった処からのFK。
しかし枠は外した。
アディタイム5分の後半45+2分川崎
ゴール前ペナエリア内でダミアンが粘るも
ゴール前に転がったボールはこれも押し出されてゴールできず。
後半45+2分川崎メイン側右CK脇坂
これに成龍も上がって対応するも
ラインを割ってしまった。ううぅ……
急いで自陣に戻る成龍。
結局川崎は最後までゴールできず。試合終了。
大分1-0川崎
中二日でとか、いろいろ言うことはあるでしょうけどね。
点が取れないときはとことん取れないのは相変わらず。それだけ大分にきっちり守られてしまったのでしょうけど。
とまれ優勝はお預け。
中三日での次の脚大とのホーム直接対決に持ち越しとなったのでした。
今書けるのはそれだけ。浦和に期待とかしませんよ(笑)(ほらやっぱり(苦笑))
ここからコンディション整えて、脚大にきっちり勝ちましょう。
次も中三日しかありませんけどね。家長の復調はよ。
高木もがんばれ。
というわけで、速効でスタジアムを
シャトルバスで離脱。
10分ほどで乗れて
40分ほどで大分駅に戻ってきました。
多少渋滞してたのかしれんけど、寝てたのでわかりません。
あとはやけ食いじゃ。というわけでもないですけどせっかくなので豊後牛丼を頂きました。
そしてホテルに入ってすぐ寝た。
あとは飛行機に乗って川崎に帰ってきました、というだけなので略。
この項ここまで。
さてもうこうなったら、
川崎フロントは今からゴールデンコムゾー造ってください(笑)いやもう準備しているか(笑)。
「2020ふろんたーれ」カテゴリの記事
- フロンターレ展@ノクティ(21/01/09)(2021.01.09)
- 2020年を振り返る時(2021.01.12)
- 天皇杯決勝表彰式(2021/01/01)(2021.01.03)
- 20年天皇杯決勝川崎対脚大@新国立(2021/01/01)(2021.01.02)
- 20年天皇杯準決勝川崎対秋田@等々力(2020.12.29)
Comments