あけましておめでとうございます
フロンターレは4冠目となりましたが、もう一つを今日取ることができるでしょうかというか取らないと。取って送り出すのだ。とか思い詰めるとろくなことはありませんけど。
「戦力を維持しつつ面子を若手に転換しようというのですから、まぁ今年は我慢となるのでしょうね」とか去年のこのタイミングでは書いてましたけど、実際大きな転換の年となりました。
新年も新コロと付き合いながらの一年となりそうでまた大変なことになりそうです,特にチケット取り。はよスタンド全面改修始めてください、代替は新国立で。
なお20210101は素数だったため、今年は計算式はありません。
今年は「丑」年なので、一番牛っぽい写真を鳥栖に行く前に太宰府天満宮を経由して撮ってきました。鳥居くぐってすぐの牛は写真撮るのに列できてましたので、人がそう居なかった楼門前の牛で。
そしてまた1年が始まります。
過去の年賀状:
2020年の年賀状 子 調布のねずみ男
2019年の年賀状 亥 伊香保温泉大階段
2018年の年賀状 戌 横浜ビジネスパーク
2017年の年賀状 酉 伊豆シャボテン公園高原竜(新)
2016年の年賀状 申 奈良・ならまち庚申堂
2015年の年賀状 未 早稲田大学内・羊の石像
2014年の年賀状 午 鳥栖駅・さがけいば広告
2013年の年賀状 巳 生田緑地・枡形山展望台の蛇の像
2012年の年賀状 辰 京都瀧尾神社・拝殿の龍
2011年の年賀状 卯 浦和調神社
2010年の年賀状 寅 大分安心院・鏝絵
2009年の年賀状 丑 阿蘇山・牛の像
2008年の年賀状 子 横浜戸部・杉山神社の狛ネズミ
2007年の年賀状 亥 幕張・ポルチェリーノ像
2006年の年賀状 戌 福岡県羽犬塚の羽犬像
2006年の年賀状製作話
2005年の年賀状
2005年の年賀状(友達用) 酉 伊豆シャボテン公園高原竜(旧)
| Permalink | 0
「2021にっき」カテゴリの記事
- 年の瀬、ふらふら21年12月30日の徘徊(しかしとうだいは狭き門だった) (2021.12.30)
- 年の瀬、ふらふらどっかの海豚(21年12月29日の徘徊:鴨川)(2021.12.30)
- 21年11月21日の徘徊@USJ(2021.11.23)
- 21年11月19日の徘徊(久々の大阪行き)(2021.11.20)
- 21年07月21日の徘徊(試合開始前まで)(2021.07.23)
Comments