仙台戦でもカブを愛でる。今日はコムゾーが主役(だったはず)
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
今日はイッツコム提供試合だったので、このお方が主役です。たぶん。
入場時に配っていた袋でも主役です。誰が何と言おうとも。たぶん。
とかなんとかで、18時まえから。いつもの
三人に加えて、パンダ。
ディスカバリーチャンネルのマスコット「ルプラ」は、イツコム提供試合にはいつも併せて登場します。
この四人で
スタンド前を周回します。
なおべがっ太さんはいません……いや
カブが携行していました。
そして両腕にも手乗りコムゾーが。
さて時間進んで18時15分くらい。
ここからはいつもの定例業務
メイン側中央ピッチ縁で待機。
キーパー陣をお迎え……いえ
川崎の、キーパー陣をまずお迎え。
カブ「がんばれー」
ふろん太「さて今のうちに
準備運動だ」
でもカブは一度ピッチから出ると
ええと、カメラマンにアピール?
でも反応なかったのであきらめた。
気を取り直して。
フィールドプレイヤーの
お迎え。
お迎え終わると、例によってカブとふろん太は着いて行く。
コムゾー「今日は僕が主役なのに」
例年だとイツコムの日だけはコムゾーも着いて行ったような気も。
それはそれ
ピッチ内での挨拶が済むと
これまた例によってすぐにバック側のピッチ縁まで移動して
お祈りタイム。
カブ「お願いしまーす」
カブ「お願いしまーす」
ふろん太「これで今日もばっちりだね!」
カブ「そだねー」
しかし今日は……
さてキックオフ寸前。
今日はこの四人で。
ピッチ内へ
いえ、パンダのルプラはピッチ外で待機
じゃなかった。なぞの迂回。
ルプラ「今日もがんばろー」
でも三人とは距離を置くルプラ。
三人は例によって輪……というか、トライアングルを組んで
ぐるぐる
力を溜めて
どっかーん。
さて、選手入場したのでその列の端に。ルプラも含めた四人で。
その後は写真撮影に参加……でもコムゾーとルプラは先に離脱。
カブ「試合前の仕事はここまでだよー」
さてハーフタイムにも四人でスタンド前を
周回していました。
なんか知らんけど仲良しさんです。
カブ、お前にはたかたのゆめちゃんが居るやろ?
コムゾー「このままでいいのだろうか?」
ふろん太「ううむ?」
さて試合後。
ふろん太「……」
カブ「今日は勝てなかったね」
ふろん太「そうだね……
というわけで、今日はコアラのマーチくんの出番は無しなのです。
ふろん太「でも次の試合もすぐだからがんばろー」
カブ「そうだね!」
というわけで。今日のカブはここまで。
次のカブの出番は05月16日の札幌戦。そこでもがんばるのだ。
◇2021年のカブ
・02/26 横鞠戦
・03/03 桜大戦は不参加×
・03/10 徳島戦
・03/13 柏れ戦は不参加×
・04/03 大分戦
・04/07 鳥栖戦
・04/14 福岡戦
・04/18 広島戦は不参加×
・04/29 名古屋戦
・05/12 仙台戦※本記事
・05/16 札幌戦
・05/22 横縞戦
・05/30 鹿島戦はチケット取れたら
◇2021年のカブ以外
・02/20 スーパーカップ 脚大戦
※例によって、前半終了くらいまでは去年のマスコット記事リンクを貼っておきます。
◇2020年のカブ
・02/15 Bリーグ川崎対島根@とどろきアリーナ
・02/16 ルヴァン清水戦
・02/22 鳥栖戦
・07/11 柏戦
・07/26 湘南戦は不参加
・08/08 大分戦
・08/19 桜大戦
・08/29 清水戦
・09/09 神戸戦
・09/13 広島戦
・09/23 横縞戦は不参加
・10/07 ルヴァン瓦斯戦
・10/10 仙台戦
・10/18 名古屋戦
・10/31 瓦斯戦は不参加
・11/03 札幌戦
・11/18 横鞠戦
・11/25 脚阪戦
・12/16 浦和戦
・12/21 憲剛セレモニー
・12/27 天皇杯 秋田戦
◇2020年のカブ以外
・21/01/01 天皇杯 脚大戦
◆2020年までのカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
2018年総集編
2019年総集編
2020年総集編
| Permalink | 0
「2021ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2021年カブ総集編(2022.01.14)
- 21年フロンターレ展@ルフロン(でもカブを愛でる)(2021.12.27)
- 優勝報告会でもカブを愛でる。今回も輝けるふろん太とカブの登場です(2021.12.10)
- 浦和戦でもカブを愛でる。恒例の輝けるふろん太とカブの登場です(2021.11.06)
- 天皇杯貸鹿島戦でもカブを愛でる。そして二人になりました。(2021.10.31)
Comments