鳥栖戦でもカブを愛でる。YMCAでプチマスコット祭り
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
自分がスタジアムについた時、ちょうど選手バス街でメインスタ下にふろん太が居たのを見かけました。
それはそれとして、ここはここだけ。
ざっくり、キックオフ45分ほど前まで時間は飛びます。
メインスタンド前中央に移動。
はい、いつものお仕事です。
まずキーパー陣のお迎え……あ、あっちに行ってしまった。
改めて、まずキーパー陣のお迎え。
そして
フィールドプレイヤーのお迎え。
となると、ここでふろん太とカブだけが選手についていく
はずが
今日はコムゾーも一緒に!
ピッチ内で三人で、選手と一緒に挨拶。
これはコムゾーが主賓となるイッツコムエキサイトマッチの時のみ起きるレアな現象のはずですが、さて今回は何故に?
でもコムゾーの同行はピッチ内挨拶までで、
この後は直に離れて元の位置に戻ってしまいましたけど。
さてピッチ内での挨拶が済んだふろん太とカブは
例によってピッチ縁で
神頼み
ふろん太「ねんりきー」
ふろん太「これで大丈夫!!」
カブ「そだねー」
試合前のお祈りタイム終了。
さて、キックオフ20分前。いつもの三人ホームメイン角で待機。
川崎市制記念試合の始球式として、GENERATIONSの中務さんという方登場。
すみません私よく知りませんエグザイルとか分かりません。
なお事前に憲剛FROの特訓を受けた模様。
というか、一緒に出てきた。
マスコットの三人はゴールに移動。
今日のキーパーはふろん太みたい。
あれふろん太がキーパーだったの前回いつだっけ?
ふろん太「今日こそは、止めるぞー」
蹴るお方と憲剛は一緒にゴール前に移動。
蹴るお方はボールをスポットに置いて(憲剛は少し離れて)。
これは一発できっちり決めた!
ふろん太「ぐぬぬぬぬぬ……」
カブ「今日も止められなかったね……って」
カブ「起きてます?」と、頭をこんこん
ふろん太「起きてる」
ふろん太「次はがんばるぞー」
カブ「さいですかー」
カブ「さて」
灯が半ば落とされて
ピッチの中で三人は、例によって
ぐるぐる
力を溜めてー
ふろん太「げいじゅつはー」
カブ「ばくはつだぁー」
そう、あなたが呼べば来るJクラブ、川崎フロンターレである!
整列に参加。
そして
カブとふろん太は写真撮影に参加。コムゾーは今日も先に離脱。
写真撮影。
カブ「試合前の仕事はーこれで終わりだよー」
さてハーフタイムですYMCAです。
と、メイン前アウェイ側にはコムゾーだけでなく、ブレイブサンダースのロウルと東急バスののるるんも。
ではメインホーム側は……と思ったら、あれあまり見ない組み合わせ。カブヨメと紫の人。
なおバックスタンド前中央では、アメリカンなふろん太とカブが。
そしてそのステージで中務の人が歌いますというか踊ります。
なおメインスタンド前中央ではコロッケの人が旗振ってました。
みんなで踊ります。
もちろん、紫の人は踊りません。
もちろん、たかたのゆめちゃんは踊ります。
そんあこんなで、今年のYMCA終了。
さて試合終了後。コアラのマーチくん登場。
アメリカンカブとアメリカンふろん太も選手と一緒にメイン前に移動。
マスコットたちはメインスタンド前で合流。(シミッチ……)
選手と一緒に、バンザイ。
その後は
ピッチ内で記念撮影。
例によってコアラのマーチくんは先に離脱。と、
そこに森谷登場。
コアラのマーチくんとも悪手。
いつもの三人とも
記念写真。
と言った処で、あとは三々五々。
グリートしながら移動。
移動……ん?
(ケーブルをくぐって)移動
移動したのでした。
次のカブ記事は8月31日鳥栖戦です。川崎市市制記念試合です。でもマスコット祭りは途絶えて久しい……
◇2022年のカブ
・01/15 新体制発表会
・02/12 富士F杯浦和戦
・02/18 対元瓦戦(等々力)
・03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
・04/09 対柏レ戦(等々力)
・05/08 対柏レU18戦(等々力)
・05/14 対福岡戦(等々力)
・05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
・06/18 対札幌(等々力)
・06/22 天皇杯3回戦(等々力)
・06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
・07/09 対脚大(等々力)
・07/23 ファン感(等々力)
・08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
・08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)※本記事
・09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
・10/12 対京都(等々力)はチケット取れたら
・11/05 対神戸(等々力)は仕事で不参加
◇2022年のカブ以外
ーーーーー
◆2021年までのカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
2018年総集編
2019年総集編
2020年総集編
2021年総集編
| Permalink | 0
「2022ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2022年カブ総集編(2023.01.13)
- U18プレミアリーグファイナルでも今年最後のカブを愛でる(2022.12.17)
- 最終戦味スタ元瓦斯戦でもカブを愛でる。今年は金のふろん太銀のカブは無し(2022.11.09)
- 京都戦でもカブを愛でる。今年はここまでにしとう存じます(2022.10.15)
- 広島戦でもカブを愛でる。今年もカブ収穫人が登場(2022.09.13)
Comments