« outubro de 2022 | Main | dezembro de 2022 »

novembro de 2022に作成された記事

2022/11/21

オシム元監督追悼試合@福有

 
 試合開始まで飛ばしたい場合はここから。
 
P1020735
 
 12時に小杉を出発
 
P1020739
 
 あっという間に
 
P1020743
 
 14時前には蘇我に(千葉でごはん食べたので)。
 
P1020744
 
 久々のラスタな駅から
 
P1020747
 
 久々の福有へ。
 いえ去年の7月に天皇杯で行きましたけど。
 
P1020749
 
 一括入場でしたので、入るまで15分くらいかかった。
 
P1020750
 
 入場したら、まずカレー。今日は普通の格好?でしたので気にせずホーム側ゴール裏に突撃です。
 
P1020751
 
 オシムゲート。
 
P1020754
 
 オシム試合情報。
 
P1020755
 
 今日の席はロア前から五列目。屋根の端が辛うじて雨の直撃を防いでくれました。濡れましたけどね。
 
P1020757
 
 というわけで、カレーを食べました。
 
P1020756
 
 閑話休題。
 
P1020758
 
 本日の試合はオシム元監督追悼試合@福有 です。
 
IMG_2525
 
 対戦するのは、ジェフOB対日本代表OB。
 
P1020761
 
 審判陣。大丈夫? ……と思ったら、大丈夫でなかった。
 
IMG_2516
 
IMG_2517
 
 15時半位、ジェフOBチーム登場。
 
IMG_2518
 
 そしてアウェイ側からは
 
IMG_2519
 
 日本代表OBチームも。
 
IMG_2522
 
IMG_2524
 
 憲剛もそこに。
 
IMG_2535
 
 日本代表OBスタメン。
 
IMG_2527
 
 川崎関係では、憲剛以外にも
 
IMG_2528
 
 ヤマンセ
 
IMG_2529
 
 ガナ
 
IMG_2538
 
 あと千葉OB側に山岸も。
 
IMG_2541
 
 千葉OBスタメン。
 
IMG_2534
 
 そして監督はオシム。両チームとも。
 
IMG_2536
 
 犬。
 
IMG_2543
 
 審判スタメン。
 
IMG_2544
 
 いろいろ禁止。
 そいえば千葉ユニ・代表ユニの他チームユニは禁止だったはずだけど、なぜか川崎ユニを着ていた人を見かけたような……?
 
IMG_2550
 
 選手入場。
 
IMG_2551
 
 整列。
 
IMG_2555
 
 写真撮影。
 
IMG_2561
 
 円陣。
 
IMG_2562
 
 代表OBボールで前半キックオフ……と、なぜか主審が蹴ってた。
 
IMG_2564
 
 なおこの試合は30分ハーフでした。憲剛はまだしも現場から長く離れた人が多いのでまぁ。
 
IMG_2580
 
IMG_2581
 
 憲剛は、えぐく切り込むボールを何度も。
 
IMG_2618
 
 そしてガナも。見るのはいつ以来か。
(ガナは19日には沖縄でのチャリティマッチに参加していたのだな)
 
IMG_2626
 
 前半10分代表OB
 
IMG_2627
 
 前に送り出したボールに
 
IMG_2628
 
IMG_2629
 
 ガナ突っ込むもここは合わせられず。
 
IMG_2632
 
 と、前半11分でジェフOB交代。この試合交代は無制限だった模様。
 
IMG_2637
 
 前半12分千葉OBカウンターからムァキが突撃
 
IMG_2638
 
 シュートは
 
IMG_2639
 
 しかしポストに弾かれた。
 
IMG_2641
 
 あかん。
 
IMG_2654
 
 前半14分代表OBメイン側左CK。キノコの人。
 
IMG_2655
 
 これはクリアされてゴール前合わせられなかったが
 
IMG_2656
 
 その折り返しを
 
IMG_2657
 
 ゴール前棟梁が合わせ、キーパー止めるも
 
IMG_2658
 
 そのこぼれ球を坪の人が
 
IMG_2659
 
 押し込んで、ゴール!
 
IMG_2660
 
 じゃなかった、オフサイド。
 
IMG_2671
 
 しかし前半16分代表OB右から
 
IMG_2672
 
 ガナが押し込んでの
 
IMG_2673
 
IMG_2675
 
 ゴール!<千葉OB0-1代表OB>
 
IMG_2678
 
 ガナまだ現役選手なのだよな、どこまでもがんばれ。
 
IMG_2692
 
 前半17分千葉OBカウンター
 
IMG_2693
 
 代表OBキーパー山岸が大きく前に出てクリア
 
IMG_2694
 
 しかしそのボールを棟梁が
 
IMG_2695
 
 無人のゴールに戻して山岸大慌て
 
IMG_2696
 
 ひどいことする(笑)。
 
IMG_2721
 
 前半21分ここで主審が交代。
 
IMG_2724
 
 その間が飲水タイムに。
 
IMG_2742
 
 前半24分代表OBバック側右CKキノコの人。
 
IMG_2743
 
 ファー側で受けた棟梁が
 
IMG_2744
 
 シュートもこれはキーパーが弾き上げて防いだ。
 
IMG_2746
 
 頭抱える棟梁。
 
IMG_2762
 
 前半27分代表OBゴール前に送り出したボールは
 
IMG_2763
 
 キーパー抱え込むも、走り込んだ棟梁が
 
IMG_2764
 
 勇人とそのまましばらく二人の世界に。
 
IMG_2765
 
 ……ええと。
 
IMG_2766
 
 なんだったのか。
 
IMG_2775
 
 前半28分代表OBペナエリアすぐ外右寄りの位置からのFK。
 
IMG_2776
 
 憲剛が構えていたので蹴るかと思ったのですけど
 
IMG_2777
 
IMG_2778
 
 結局蹴ったのはキノコの人でした。
 
IMG_2792
 
 アディタイム1分の前半30分代表OB
 
IMG_2793
 
IMG_2795
 
 一気にゴール前まで押し上げ、シュート! 
 
IMG_2797
 
 前半30分2点目は加地でした。<千葉OB0-2代表OB>
 
IMG_2803
 
 前半終了。
 
 
 
P1020763
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
IMG_2809
 
 ハーフタイムでの交代は沢山。憲剛もこれで一休み、のはずだったのかな。
 
IMG_2810
 
 千葉OBボールで後半開始。
 
IMG_2834
 
 しかし後半04分代表OB
 
IMG_2835
 
 一気に押しあげると
 
IMG_2836
 
IMG_2839
 
 あっさりと。
 後半05分代表OB追加点。<千葉OB0-3代表OB>
 
IMG_2859
 
 後半09分代表OB2枚交代。キショウと、さっき下がったばかりの坪の人が復活。そういう交代ありの試合なのだな。
 
IMG_2893
 
 そして後半15分には
 
IMG_2897
 
IMG_2899
 
 憲剛も試合に復帰。
 
IMG_2913
 
 今日の入場者数は9436人だったそうです。雨降ってなければ1万は越えてたでしょうね。
 
IMG_2955
 
 後半23分には、主審も試合に復帰。
 
IMG_2964
 
 そして後半24分には代表OB、棟梁ががんばってからバック側隅経由でゴール前に送り出されたボールに
 
IMG_2966
 
 憲剛飛び込んで頭で合わせたもののボールはクロスバーに跳ね返された、おしい。
 
IMG_3012
 
 そして後半28分千葉OB
 
IMG_3013
 
 左に押し込んで
 
IMG_3014
 
 折り返しを右から。
 
IMG_3017
 
 後半28分千葉OBなんとか一点。<千葉OB1-3代表OB>
 
IMG_3018
 
 なぜか千葉側に交じって喜ぶ棟梁(笑)。
 
IMG_3051
 
 そんなこんなで、終始ぐだぐだのうちに試合終了。
 
IMG_3052
 
 千葉OB1-3代表OB
 
IMG_3058
 
 まぁそういう興行なので。
 
IMG_3061
 
 整列。
 
IMG_3072
 
IMG_3081
 
 そして追悼セレモニー。
 のために並ぶ、ガナ、ヤマンセ、憲剛。
 
IMG_3073
 
 巻の挨拶。
 「オシムさんのサッカーはしっかり走れないと勝負にならない」千葉の皆様もそこに立ち返る必要があると言ってたように受け取りましたけど、さてどうか。
 
IMG_3086
 
 お疲れさまでした。今後も見守っててください。
 
IMG_3088
 
 この後は、千葉の下部組織のお子様方と
 
IMG_3089
 
 写真撮影。
 
IMG_3092
 
IMG_3094
 
 もちろん川崎レジェンドの三人も。
 
IMG_3106
 
 そして出場選手たちは場内一周の挨拶……と
 
IMG_3105
 
 憲剛はそれをせずに足早に離脱。なんかあった? と思ったら、
 そのままNHKに向かってW杯向けの生放送に出演したのだな、忙しすぎる。
 
P1020767
 
 といった次第。
 
P1020769
 
 そして後は雨の中
 
P1020773
 
 帰ったのでした。
 なおビンズン戦の前半は、車中で観ました。この項ここまで。
 次の試合は……U-18プレミアリーグファイナル? 仕事的には行けないことはないけど。

| | | Comments (0)

2022/11/12

22年11月11日の徘徊(明治村とヒヒも恐れる巨人)

 
P1020641
 
 2泊したお宿を引き払って、電車で
 
P1020642
 
 犬山へ。
 
P1020643
 
 ここからバスで
 
P1020644
 
 はい私的にはいつも来ている処、明治村です。
 
P1020645
 
 もう何回目かも忘れたくらい来ていますので、今はもう建物の経年劣化を確かめているようなもので。
 
P1020648
 
 古くなればなるだけ維持も大変になる一方でしょうし
 
P1020650
 
 そういう意味でもこの博物館自体がどうなっていくのかも見守っていきたいです。
 
P1020651
 
 そいえば今回京都市電には乗りましたけど、SLはタイミング合わず乗れなかったな。
 
P1020657
 
 さて今回気にしていたのは、前回来た時には全面的な改修を行っていた「宇治山田郵便局舎」……ん?
 
P1020658
 
 なんか綺麗になりすぎてる!
 いや綺麗にするための改修だったのでしょうけど。
 
P1020666
 
 取り敢えず今日のすかーさま。
 
P1020668
 
 そんなこんなで
 
P1020671
 
 ひたすら雰囲気ある建物の中を
 
P1020674
 
 徘徊したのでした。
 
P1020675
 
 んで、帝国ホテルで一休み。
 
P1020677
 
 さて園内バスで正門まで戻ってから
 
P1020682
 
 前々から気になっていたここへ。「大井牛肉店」です。牛鍋です。
まぁ飛び込みでは無理でしたけど店頭で時間調節して予約ののち再来訪。
 
P1020684
 
 炭火に
 
P1020685
 
 岐阜牛
 
P1020686
 
 そして野菜をぐつぐつ。
 
P1020687
 
 あっというまに食べてしまいました、おいしゅうございました。
 今回はここまで。
 
P1020689
 
 14時前に明治村を出て、バスで
 
P1020690
 
 犬山駅前まで戻り、でもこちらもこれで終わりではなく徒歩でしばらく20分ほど。
 
P1020692
 
 ここに到着。モンキーパークです。いやここというよりは目的は
 
P1020693
 
 その背後に立つ巨人です。
 
P1020695
 
 その入り口はあんぱんまんの背後に
 
P1020697
 
 ひっそりと。
 
P1020698
 
 その山道を
 
P1020699
 
 えっちらおっちら登り
 
P1020701
 
 たどり着いた先に
 
P1020702
 
 そう、ヒヒも恐れる巨人、「若き太陽の塔」である!
 
P1020704
 
 万博記念公園の太陽の塔に先行して造られたそうな、デザイン自体は吹田の塔の後だそうですけど。
 
P1020706
 
 頭の周りのタローホーン(?)のために吹田のそれとは印象違いますね、
 
P1020707
 
 まぁ胴体から違いますけど。
 
P1020708
 
 ともあれこれは展望台にもなっていますので登ってみました。
 
P1020709
 
 直下から見上げる爆発太郎(若)さん
 
P1020711
 
 まぁ風景自体は、まぁ。
 
P1020715
 
 今日のすかーさま。その2。
 
P1020721
 
 というわけでここに来た理由はほんとにこの太郎だけでしたので
 
P1020722
 
 即行でバスで
 
P1020723
 
 犬山駅まで戻り
 
P1020724
 
 電車で名古屋に戻ったのでした。
 
P1020726
 
 後は新幹線で帰りました。
 
P1020727
 
 最後はこれで(笑)
 肉肉しい旅行でした。おしまい

| | | Comments (0)

2022/11/11

22年11月10日の徘徊(ジブリパークに行ってきました)

  
P1020515
 
 というわけで、名古屋デス。駅前の三角錐は無くなってましたけど。
(この下にリニアの駅を作るらしい)
 休める平日のタイミングに合わせてチケット抽選に申し込んだら、それなりに当たってしまいましたので。
 
P1020517
 
 ナナちゃんは新パークとか気にしてなかったけど。それはそれ。
 
P1020519
 
 行きは名鉄バスターミナルから
 
P1020520
 
 バスで。ここからもう今日は“待つ”日でした。
 新コロ対策もあって、今は入場者数絞り気味と思ったのですけどね。
 
P1020521
 
 今日の朝御飯。いえホテルのバッフェでそれなり入れましたけど。
 
P1020522
 
 それはそれ、45分ほどで、愛・地球博記念公園に到着。
 前回来たのはいつだったか。
 
P1020524
 
 目の前にはまず、エレベーター塔が。
 
P1020529
 
 とは言っても見た目はそれっぽいけど、中で何か特別な演出があるわけでもなく普通のエレベータでしたけおどね。
 
P1020530
 
 ではまず向かう先は
 
P1020532
 
 愛・地球博記念館へ(笑)。
 いえまだ指定の時間まで時間がありましたから。
 
P1020535
 
 まぁ中は以前と同じく、万博の痕跡でしたけど。
 
P1020533
 
 なによりもここでは、モリコロは健在でした。
 
P1020537
 
 さて改めて。
 
P1020538
 
 見える範囲では、「魔女の谷」エリアが建設中。
 段階を置くのは、リピータを確保するためと投資額の分散が目的なのかな。私もこのエリアがオープンしたらまた来るとは思います。
 
P1020539
 
 では。……あ、忘れ物。
 ジブリパーク有料エリア外にはこういう置物付きとなっているベンチがいくつかあるらしい。おちおちと座っていられないベンチなのもそれは困るけどね。
 
P1020541
 
 まぁその本来ではない使い方として、今日のすかーさま。その1.
 
P1020544
 
 現時点のジブリパークは、メインホールの「大倉庫」と併せて、耳をすませばの「青春の丘」と、トトロの「どんどこ森」の二つのエリアがオープンしています。それぞれチケットが別なのは難儀しましたけど。
 で。私の確保したチケットでは、まずは「青春の丘」へ
 
P1020547
 
 ちなみにそのメインの建物となる地球屋の地下には
 
P1020548
 
 怪しいトンネルが……(笑)
 
P1020549
 
 指定の10時半に、「青春の丘」エリアに入場。とは言ってもここは
 
P1020550
 
 地球屋と……なおこの中は写真撮影禁止でしたので、言及もしません。
 
P1020552
 
 猫の事務所くらいでしたけど。今のところは
 
P1020551
 
 覗き込むと、グレートではないムタがふんぞり返ってました。
 
P1020555
 
 あ、バロンも居た。
 
P1020553
 
 この玄関の先にも、将来は何か造りそうではあります。
 
P1020554
 
 バス停。
 
P1020559
 
 その隣には郵便ポスト。……間違いなくポスト。
 
P1020556
 
 で、確認してみると
 地球屋では絵葉書と切手シートが売られていましたので購入
 
P1020557
 
 下敷きとペンも貸していただけましたので、ここで記入。でも送り先は特に無いので自分宛に書いて(笑)
 
P1020558
 
 ポストに投函したのでした。もちろんちゃんと回収してくれる本物のポストだそうです。
 そんなこんなで、ここでは1時間ほど滞在してしまいました。
 
P1020560
 
 さてたらたらと移動……と、それっぽい門だけどジブリとは関係ないはず。
 
P1020561
 
 ……無いよね?
(この「稲楼門」自体は、名古屋市内にあった料亭から移設し復元したものだそうです)
 
P1020562
 
 さて歩きます。
 
P1020564
 
 ラムネです。
 
P1020565
 
 歩きます。私の脚で20分くらい。
 
P1020566
 
 するとそこには
 
P1020567
 
 というわけで、「どんどこ森」エリアです。私の予約は12時。
 
P1020568
 
 まぁここはサツキとメイの家こと草壁邸は
 
P1020569
 
 そのままでした。(修復とかはしてるのかも)
 
P1020570
 
 私自身は何回目か。なので
 
P1020571
 
 ここは速やかに一回り
 
P1020572
 
 したのでした。
 
P1020576
 
 今日のすかーさま。その2。
 
P1020580
 
 バス停もそのままです。
 
P1020581
 
 ただこのエリアは休憩のためのベンチとかがなくてすこし困った。
 なぜか柵の外にはあるのですけどね、ベンチ。
 
P1020582
 
 さて、草壁邸を離脱して、山登り
 
P1020583
 
 結構上ったと思ったのにまだ八合目だった。
 
P1020584
 
 登りきった処にはこちらのお方が。
 
P1020585
 
 疲れたので下りは
 
P1020587
 
 スロープカーで
 
P1020588
 
 らくらく。
 
P1020592
 
 さてどんどこ森を降りたのは12時半くらい。
 しばらく休憩してから「大倉庫」へ、入場可能となる14時の30分前にはもう大行列だった。
 1日5000人に入場者数を絞ってるにしては人が多すぎないか、とは思ったデス。JTB分とかはその人数に入ってないのかもしれないけど。
 そいえば中では遠足らしきお子様方もけっこういらっしゃいましたけど、それも別枠の模様。そっちは1日500人だそうで。
 
P1020593
 
 というわけで。今日最後のエリア「大倉庫」です。
 
P1020598
 
P1020599
 
 ここはもう、しっかり回るためには1日作業になりそう。
 
P1020601
 
 なので自分は今回は、ざっくり回るだけにしました。
 
P1020603
 
P1020602
 
 あ、このお店はなんか空気が異質でした(笑)
 駿の人が好きなプラモデルのお店、だそうです。戦車も駿の人のセレクト? 
 ともあれ親が空気に浮かされて、戦車のプラモをお子様に買い与えたりしするのかな。
 
P1020605
 
 働く館長(代理)。
 
P1020606
 
 そいえば今日ここに来てからはなにも食べてませんでしたので
 
P1020607
 
P1020610
 
 「シベリア」を頂きました。これもそれなり行列を経て。
 
P1020611
 
 後は帰り際は混みそうな気がしたので、買い物を先に。
 空気に浮かされたのは我でした、散財してしもうた。
 
P1020612
 
 でも会計は列が店からはみ出すありさま。ここで時間喰った。
 
P1020615
 
 さてあとはだらだらと徘徊。
 
P1020617
 
 外に出てレストランへ。まぁここも大行列。
 
P1020619
 
 タンドリーチキンサンドを赤ワインと共にいただきました。
 レストラン関係はもっと増やしてほしいですね、「魔女の谷」では「おばちゃんのニシンのパイ」を出す店既望。
 あと予定はないけど紅の豚のアドリア海エリアを作って、そこにイタリア料理店も希望します、ミートボールスパゲティで。
 
P1020624
 
 そんなこんなで。徘徊するのも疲れてきましたので
 
P1020625
 
 閉園時間よりは少し早めに外へ。
 
P1020628
 
 もう日も暮れかけてました。
 
P1020629
 
 さてさて。
 すでにエリアを増やすことは明示されていますし工事中ですけど。
 大倉庫こそ1日では回り切れないボリウムでこここそがメインなのではありましょうけど。不満があるわけではないですけど、でも。
 ほかのエリアの拡充に期待しますです。
 デやユのようなライドを造ることはないでしょうけど。駿の人が空飛ぶ系作品が多いからには、そっち形の体感ライドは欲しい……かな。
 ユニバーサルがハリポタで準備しているVR箒ライドみたいなの希望。VRライドなら設備にかかるお金も抑えられるでしょうし……多分。
 
P1020633
 
 帰りはリニモで。こちらは思ったほど混んで無かった。
 乗り換えてホテルへ
 
P1020637
 
 と、その前に。こっちに来たからということで、夜ご飯は「風来坊」で手羽先をいただきました、おいしゅうございました。
 ホテルに戻ってからは、洗濯をしてからこれを書いてます。
 明日は私のこの辺での定番である「明治村」に行ってから、新幹線で帰ります。続く。
 
 
 
P1020730
 
 (11/15追加)
 青春の丘で出した絵葉書が今日無事に届いていました。消印は翌日になってましたけど。
 

| | | Comments (0)

2022/11/10

22年11月09日の徘徊(今日は移動だけ)

 
P1020497
 
 今回も安く移動のため、バスタ新宿から。
 
P1020500
 
 それもういらー。安かったのはそうですけど
 
P1020501
 
 私には少々狭かった……
 
P1020504
 
 途中事故渋滞もありましたけど
 
P1020505
 
 日も暮れて
 
P1020507
 
 一時間弱の遅延で到着。
 
P1020509
 
 電車でさらに移動して、今回のお宿へ。
 
214055
 
 旅行支援のポイントで、和牛ひつまぶしをいただきました。
 この日は後は寝ただけ。翌日に続く。

| | | Comments (0)

2022/11/09

最終戦味スタ元瓦斯戦でもカブを愛でる。今年は金のふろん太銀のカブは無し

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
 私としては京都戦が今年最後の試合でのカブになると思っていたのですが……
 
P2150265
 
 味スタにふろん太
 
P2150268
 
 カブが登場。まだ優勝の可能性あったから? 
 
P2150269
 
 背中に碧黒しょって
 
P2150272
 
 アウェイゴール裏前前を回遊。(手にしているのはワルンタか)
 
P2150275
 
 ふたりでゴール裏を煽ります。
 
P2150279
 
 メイン側も
 
P2150282
 
 カブ「ヨロシク!」
 



 
P2150305
 
 キックオフ少し前。
 
P2150306
 
 カブ「オンフィールドレビューは私が確認します」
 
P2150307
 
 ふろん太「主審は確認してくれないからね」
 
P2150320
 
P2150328
 
 選手入場です。
 
P2150331
 
 ぎゅー
 
P2150332
 
 ふろん太「きょうもがんばろー」
 
P2150334
 
 二人「おー」
 
P2150338
 
 というわけで、試合前の二人はここまで。
 



 
P2150340
 
 ハーフタイムにも
 
P2150686
 
 カブふろん太はスタンド前を周回
 
P2150689
 
 していたのでした。
 



 
P2160130
 
 ……そして。試合後。
 
P2160132
 
 “そのままの姿”で選手倶をお迎えするカブふろん太
 
P2160134
 
 後はもう
 
P2160139
 
 コメントもなく
 
P2160142
 
 選手たちを見守るだけ。
 
P2160152
 
 あと一歩だったね。
 
P1020491
 
 というわけで、試合でのカブふろん太は、今回はここまで。
 今度こそ、今日はここまでで終了かな。年末にルフロンで記事作るかも。
 
 次のカブの出番は11月05日神戸戦ですが私は仕事で不参加のため、今年は試合での記事はこれが最後です。
 他にカブと会う機会があればそれはその時に。
 
 
 
◇2022年のカブ
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
・11/05 対元瓦斯(味スタ)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 今年は機会なかったな。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 

| | | Comments (0)

2022/11/06

22年J1第34節元瓦斯対川崎@味スタ

 
 それでも前に進むのです。
 
 試合開始まで飛ばしたい場合はここから。
 
 
 
P1020467
 
 今日は11時過ぎに溝の口を出発して、稲田堤経由で
 
P1020471
 
 飛田給へ。
 
P1020473
 
 味スタへ。
 
P1020476
 
 入場時にマッチディプログラム配布。
 
P1020477
 
 今日はメインアッパーのS席の隅のほうです。チケット販売の際に一瞬の出遅れからこうなった。
 
P2150264
 
 今日の試合はJ1第34節元瓦斯対川崎戦@味スタ です。
 お優しい横鞠が、最終節まで望みを残していただきました。でもそれを乗り越えるにはまず勝つしかない。
 それならもっと前にもっと勝っておけ、という話でとにかく今年は勝ち点こぼし過ぎ。
 それでも2位を維持しているのもまた他も酷いという話ではなりますけど。
 
P2150274
 
P2150278
 
 13時18分くらい。
 
P2150284
 
 キーパー陣ピッチ内アップ開始。
 
P2150287
 
 そして13時27分くらいには
 
P2150290
 
 フィールドプレイヤーもピッチ内アップ開始。
 
P2150299
 
 主審スタメン。
 
P2150301
 
 川崎スタメン。もとより無理とはいえダミアンは復帰できず。契約更新はあるのか?
 これで終了となってもそれはやむなしという事もあるでしょうし。(C)にょが台頭してきたことは救いか。
 それはそれとして、ダミアン以外はこれが今のベストか。しかしチャナティップどこ行った? 
 
P2150357
 
 元瓦斯のスタメン一覧表示は有りませんでしたので、試合中のヴィジョンから。
 
P2150304
 
 一応メディアもそれなりに来てました。
 
P1020481
 
 コレオ。
 
P2150318
 
 入場。
 
P2150323
 
 整列。
 
P2150325
 
 代表選出選手に花束贈呈。
 
P2150327
 
 川崎のプレゼンターは憲剛でした。(あっち側は石川ナオ)
 
P2150330
 
 写真撮影。
 
P2150341

 
 ジェジエウの靴ひもを結んであげているシミッチ。
 なんでこうなったのかは分かりませんけどね。
 
P2150343
 
 元瓦斯ボールで前半開始。
 
P2150390
 
 前半06分川崎
 
P2150392
 
 家長が押し上げ
 
P2150393
 
 ミッキーがゴール前に送り出したボールに
 
P2150394
 
 対面でバナダが頭で合わせるも
 
P2150395
 
 ボールは枠を右に外した。
 
P2150406
 
 前半08分さらに川崎右家長から
 
P2150407
 
 ゴール前シミッチが
 
P2150408
 
 シュートしかしキーパースウォビィクがはじき出した。
 
P2150446
 
 前半14分川崎左を(C)にょ突撃
 
P2150448
 
 追い越したにょぼりにパスを送り出し
 
P2150449
 
 にょぼりの角度ないパス
 
P2150450
 
 しかしスウォビィクがキャッチ。
 
P2150468
 
 それでも前半17分川崎左(C)にょから
 
P2150472
 
 にょぼりとパスをつなぎながら押し上げ、ゴール前にパス
 
P2150473
 
 ゴール前でパスを受けた脇坂が
 
P2150474
 
 シュート!
 
P2150475
 
 これが枠の右上に突き刺さり
 
P2150477
 
 前半18分川崎先制!<元瓦斯0-1川崎>
 
P2150478
 
 脇坂は一目散に
 
P2150479
 
 ベンチ前に走り込みました。
 
P2150483
 
 川崎先制。ここまでは申し分なしなのはここまでの試合と同じく。
 
P2150522
 
 前半24分元瓦斯左遠目の位置からのFK。
 
P2150523
 
 ゴール前に送り込まれるも
 
P2150525
 
 これはなんとか遮った。
 
P2150527
 
 その前に旗上がってましたけど。しかし
 
P2150554
 
 前半28分元瓦斯のカウンターから
 
P2150555
 
 パスが元瓦斯FWに通って電車道となり、それを飛び出して防せごうとした成龍の
 
P2150556
 
 ぶち倒しに
 
P2150557
 
 主審は赤紙を提示。なんてこった。まぁ得点機会阻止と言われればそうでしょうけど。
 川崎最終戦に至ってさらに試練の始まります。
 
P2150560
 
 VARチェックも入ったものの
 
P2150561
 
 主審の判定は変わらず。
 
P2150562
 
 川崎はたんーのを準備。
 
P2150568
 
P2150572
 
 前半32分川崎1枚めの交代。にょぼりout たんーのin。
 
P2150574
 
 前半32分元瓦斯左バック側遠目の位置からのFK。
 
P2150575
 
P2150576
 
 これは川崎守備陣で跳ね返した。
 
P2150617
 
 前半39分元瓦斯メイン側右CK。
 
P2150618
 
P2150619
 
 しかしゴール前で元瓦斯側のファール。
 
P2150631
 
 以降も一人かけたことを良い事に元瓦斯に攻められ続けるもなんとか
 
P2150684
 
 アディタイム4分まで耐えた。
 
 
 
P1020483
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P2150692
 
 前半62分相当、川崎は先にピッチに戻ってきて
 
P2150694
 
 ここでついに、いつ以来なのかの円陣を。
 
P2150695
 
 最後のパーツ家長様が
 
P2150696
 
 加わって、円陣は完成。
 
P2150699
 
 川崎はハーフタイムに2枚めの交代。脇坂out 車屋in。
 これ、にょぼり下げてしまったのは間違いだったという事にもなりかねないけど、おそらくはここでにょぼり下げて車屋入れるのは元からの想定通りだった、と思いたい。
 
P2150698
 
 川崎ボールで後半地獄からの脱出開始。のはずが
 
P2150709
 
 後半01分元瓦斯に右から押し込まれ、一度は跳ね返すも、よりにもよって塚川に
 
P2150710
 
 ゴール前に送り込まれ、競り合いで
 
P2150711
 
 こぼれたボールを押し込まれた。
 
P2150712
 
P2150713
 
 後半01分元瓦斯に追いつかれた。<元瓦斯1-1川崎>
 
P2150766
 
 後半10分さらに押し込まれる展開に対し川崎は2枚交代を準備。
 
P2150776
 
 後半11分元瓦斯横浜銀行の人が押し上げ
 
P2150778
 
 ゴール前まで寄せられたが、
 
P2150779
 
 ジェジエウが体を張って守った。
 
P2150793
 
P2150794
 
 後半13分川崎2回め3-4枚めの交代。小林ゆうout 知念in、シミッチout 僚太in。
 
P2150811
 
 後半15分川崎左を車屋が突撃
 
P2150813
 
 これは元瓦斯守備に遮られるも
 
P2150815
 
 後半15分川崎バナダがボールを奪って送り出した(C)にょが綺麗に合わせ、ボールは枠の中に
 
P2150818
 
P2150820
 
 後半16分川崎追加点!<元瓦斯1-2川崎>
 
P2150833
 
 後半19分元瓦斯バック側右CK
 
P2150834
 
P2150836
 
 なんとが防ぐも谷口がどつき倒された。
 
P2150839
 
 後半20分元瓦斯1回め1-2枚めの交代。長友out 紺野in、塚川out 三田in。
 
P2150843
 
P2150845
 
 谷口起き上がるも一度外へ。
 
P2150848
 
 鼻に詰め物+ユニ交換という事で鼻血出した模様。
 
P2150859
 
 ここでなぜかなかなか試合に復帰させてもらえずイラついたけど、1分ほどで復帰。
 
P2150893
 
 後半26分元瓦斯右から大きく
 
P2150894
 
 左へ、折り返されて
 
P2150896
 
 押し込まれた。
 
P2150898
 
 後半27分再び追いつかれた。<元瓦斯2-2川崎>
 ところがこの試合での川崎の勝ちへの執念はこれで潰えたりはしなかった。いやそれは、ここに至ってではなくここまでの勝ちきれなかった試合で発揮してください。
 
P2150911
 
 後半29分川崎バナダが送り出したボールを
 
P2150912
 
P2150914
 
 左(C)にょ右ミッキーと折り返し
 
P2150916
 
 左奥で受けた車屋がゴール前に送り出したボールが
 
P2150917
 
 ゴール前で張っていた知念は合わせられなかったが
 
P2150918
 
 元瓦斯守備が足で合わせて
 
P2150920
 
 ボールは枠の中に。これはさすがにスウォビックも止められず。
 
P2150921
 
 後半29分川崎まさかの勝ち越し。<元瓦斯2-3川崎>
 
P2150971
 
 後半34分元瓦2回め3-4枚めの交代。 松木out 安部in、渡邊out レアンドロin。
 そいえば元瓦斯は最後の交代枠を使わなかったのだな。
 
P2150976
 
 そして川崎最後の交代。(C)にょout やまむーin。
 
P2150992
 
 今日の入場者数は3万4820人だったそうです。
 チケット完売というから4万は越えてるかと思ったのに。
 
P2160010
 
 後半39分 川崎
 
P2160011
 
 キーパーからのボールをかっぱいだ僚太がぶち倒された
 
P2160015
 
 この期に及んでヒヤリとしたけど
 
P2160017
 
 大事はなかった模様。
 
P2160018
 
 FKは家長が蹴り
 
P2160019
 
 ミッキーが受けたけど
 
P2160021
 
 これはオフサイドに。
 
P2160052
 
 後半44分川崎ここまでくると家長様は
 
P2160054
 
 ひたすらボールの保持に。
 
P2160093
 
 アディタイムは5分も川崎は必至で耐えた。
 そして
 
P2160121
 
 試合終了。
 
P2160122
 
 元瓦斯2-3川崎
 
P2160124
 
 10人の川崎は、なんとか最終節も勝利することができたのでした。
 
P2160129
 
 しかし無言でそのままゴール裏に。
 まぁ知ってた、神戸に期待しちゃいけないという事は。
 
P2160136
 
 まぁこれは今年通しての結果なので。
 名古屋のインチキで一方的に延期された揚げ句に川崎を過密日程に追い込んだことが最後まで響きましたけど、それも含めての結果です。川崎はもっと政治力を発揮してほしいとは思うけど。
 
P1020490
 
 ともあれお疲れさまでした。
 でもこの後は、代表二人以外はタイベトナム遠征があるのだな。
 それでもそれが済めは、来年開幕まで久方ぶりの長めの休息が取れるのか。
 完全リフレッシュして、来年にまた挑むのだ。
 
P1020494
 
 というわけで、元瓦斯のセレモニーは待たずに
 
P1020495
 
 帰ったのでした。
 
P1020496
 
 途中南武線が沿線火災で止まってると聞いてビビったけど、乗る時には武蔵中原まで動いているという事で自分には影響なく一安心。無事帰ることができたのでした。
 この項ここまで。次は最後のカブ記事書きます。

| | | Comments (0)

« outubro de 2022 | Main | dezembro de 2022 »