2023年も新体制発表会見からカブを愛でる。海から来たのは一体?
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
13時過ぎ、入場からまだ間もない頃合い。ステージにはいつもの皆様が。
はい、コムゾーも紫の人も。
まぁこうおいうイベントだからと言ってマスコットが5人も居る時点で多い、のかな?
一人やる気ないのは、言うまでもありません。ここまで来ておいてやる気ないも何もないけどね。
やる気ないと言われ過ぎてキレた紫の人、ふろん太にコブラツイスト?を掛けようと
はい、ブレイクが入りました。
カブ「ケンカだめ、ゼッタイ」
たかたのゆめちゃん「きゃーカブさん素敵!」
カブ「そっそうかな?(デレデレ)」
ワルンタ「けっ、やんてらんねー」
しかしカブは、離れようとしたワルンタに近付き
ワルンタ「なんだワレー、やるんか?」
と、ガンのつけあい。
この場はワルンタが引いて、勝負終了。
たかたのゆめちゃん「カブさん素敵! すごいわー」
カブ「えっへん」
それにしても、カブは蝶ネクタイをどこに着けているのだろうか?
(はい、根っこ……ですよね? ん?)
さて次は第一部の洗足学園大演奏の時。
オペラ座の怪人ふろん太。
そしてセーラームーンたかたのゆめちゃんと、タキシード仮面カブ。のはずが、マスクあっさりはがれたカブー
というわけで、謎のマントカブに。
そして亀仙流ふろん太&コムゾーと、魔人ワルンタ。
あ、亀仙流ではなく
「鬼」仙流でした。
……なんにでも手を出す川崎とは言えど、
さすがにこれはグッズ化は無いか、権利大変そうなので。いや金積めばいいだけなので大変ではないか。
次は第2部。
お迎え準備は万端だカブー。
そして壇上に上がる
鬼監督をはじめとして
新加入選手をお迎え
したのでした。
カブは、お迎えで仕事終了。
ふろん太はマイク運びも、これも毎年の仕事ですね。
で。ででで。ついに第3部。となると……
たかたのゆめちゃんとカブに進展が!
ここまでの展開のおさらいを経て
奇跡の一本松に
“海から”
なにかが!
さて何が起こったのだろうか(笑) というかどこまで引っ張るのか。
というのを、移籍組の三人に尋ねなくても(笑)
「新マスコット登場ですか?」
と核心突かれちゃいましたけどね。いやまぁバレバレではあるけど……
なお予告編の音声はFROのお方だったとのこと。そうだったのか。
たかたのゆめちゃん「たのしみだねー」
カブ「そだねー」
というわけで。Xーカブー登場までもうしばらくお待ちください(一応伏字)。
次はフォーミュラーカーイベントなので
チェッカーフラッグを振るのだカブ。
次は体操だ
いやこれはカブは居なかったか。
やる気ない紫の人なら居たけど。
カブの出番は、次の
フロイベントでした。
……これはカブは、タオルで何を隠しているのだろうか?
(もちろん、根です。んんん?)
たかたのゆめちゃん「あらやだ」
いえ気にしません。
とかなんとかで、もう最後です。
紫の人もたかたのゆめちゃんも(ふろん太もコムゾーも)登場で
写真撮影に参加。
正面も。
最後のタオルまわしにも
参加で、
今日の仕事終了……
と思ったら。ホールの外でお見送りしてました。
ここで最後のフォトセッション。
たかたのゆめちゃんとコムゾーは早々に抜けてしまいましたので
後はカブとふろん太の二人っきりで
心置きなく。
グリートを
行ったのでした。
今日のカブはここまで。そして今年のカブはここから始まります。今年はどれだけのカブを見ることができるやら。
この項ここまで。
◇2023年のカブ
・01/22 新体制発表会 ※本記事
・02/17 対横鞠(等々力)はチケ取れたら
・03/04 対湘南(等々力)はチケ取れたら
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 対湘南(等々力)はチケ取れたら
・04/05 対浦和(等々力)はチケ取れたら
・04/15 対名古(等々力)は仕事の調整中
・04/19 対清水(等々力)は仕事の調整中
・04/23 対浦和(等々力)は仕事の調整中
・05/07 対鳥栖(等々力)は仕事の調整中
◇2023年のカブ以外
今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
・01/15 新体制発表会
・02/12 富士F杯浦和戦
・02/18 対元瓦戦(等々力)
・03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
・04/09 対柏レ戦(等々力)
・05/08 対柏レU18戦(等々力)
・05/14 対福岡戦(等々力)
・05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
・06/18 対札幌(等々力)
・06/22 天皇杯3回戦(等々力)
・06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
・07/09 対脚大(等々力)
・07/23 ファン感(等々力)
・08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
・08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
・09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
・10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
・11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
◇2022年のカブ以外
なしなのだ。
ーーーーー
◆2021年までのカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
2018年総集編
2019年総集編
2020年総集編
2021年総集編
2022年総集編
| Permalink | 0
「2023ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 神戸戦でもカブを愛でる。ニュータンタンメン襲来(2023.08.17)
- PSMバイエルン戦でもカブを愛でる。三色です。(2023.08.01)
- 川崎市制記念試合の横縞戦でもカブを愛でる。YMCAなのだマッチなのだ。(2023.07.11)
- 広島戦でもカブを愛でる。コッシーが来ました(来てません)(2023.06.16)
- 天皇杯栃木C戦でもカブを愛でる。カモがネギ背負ってやってきた(2023.06.11)
Comments