23年J1第33節川崎対鹿島@等々力
しかし今日は定時上がりできず、キックオフの時刻には自分はまだ新丸子駅だったのだ。
ともあれ速足で(遅い)
なんとかバックスタンド側から入場。
メインまで回る時間も惜しいと、今回はバックスタンド
着いた時は前半20分ごろだったのでした。
今日の試合はJ1第33節川崎対鹿島戦@等々力 。ホーム最終戦です。
川崎はまた選手を大幅に入れ替え。JDT戦に向けて負荷分散してるのだと思いたい。
ジェジエウ休みなのは気になりますけど、しかしここで大南復帰です。
なお鹿島は知念スタメン。
赤い皆様もたくさん。
それも、ここまでも川崎fmの実況聞きながら見たのですがもう押されまくり。
席について一息ついた前半21分にも、鹿島バック側左CKから。
これは川崎守備陣でなんとかクリア。
しかし、川崎はどうやら「私が席に着くのを待ってた」ようで(笑)。
前半23分川崎左をにょぼり
突撃
ペナエリア内でダミアンにパス
は、しかし通らず。
前半24分川崎左を躍動する(C)にょを鹿島DFはファールでしか止められず
前半24分川崎左遠目の位置からのFKはもちろん脇坂。
これも鹿島守備陣に跳ね返された。
しかし川崎攻勢に転じました。
前半31分川崎左(C)にょ
切り込みダミアンとのワンツーで
ゴール前に押し込んでのシュート
は、しかしキーパーキャッチ。
しかしブレットレイン(C)にょはもう止まりません。
前半33分川崎左にょぼりから送り出されたボールを
受けた(C)にょが鹿島DFを交わしてペナエリア中に突入
ゴール前に戻したボールに突撃したダミアンが
一撃!
前半33分川崎先制!<川崎1-0鹿島>
久しぶりの、このお方らしいゴール
いやもうこのお方は、この時期にピークを合わせてきたのだと考えます!
前半35分鹿島
ペナエリア外からのシュートは枠の上に。
アディタイム4分の前半45+1分鹿島
右に切り込み折り返すも
ペナエリア内(C)にょがスライディングでのクリア
攻守で躍動する(C)にょ素晴らしい。
前半45+3分鹿島右から押し上げ
知念にボールが渡るも
川崎守備陣それ以上にゴールへは寄せ付けず。
前半終了。
鹿島相手で序盤は劣勢だった(らしい)ことを考えると、一点とは言え先制できたのは良い展開なのか。
むろん今年の川崎は一点先制では全く安心できないのですけどね。
今日のすかーさま。……は、この時点では撮り忘れた。
鹿島はハーフタイムに1枚交代。関川out 昌子in。
川崎はハーフタイムでの交代はなし。
川崎ボールで後半開始。
後半00分川崎家長が前に送り出しボールをミッキーが押し上げ
ゴール前に送り出したボールに
(C)にょと瀬古が飛び込むもこれはどちらも合わせられず。
後半04分川崎左を
これも(C)にょの突撃
しかしこれはゴール側まで上げるもDFに遮られた。
後半07分鹿島左を押し上げ
ゴール前に送り出されたボールは跳ね返すも
その後の攻防で脇坂が交錯してファールを取られてしまい
後半08分鹿島ペナエリア外左寄りの位置からのFK。
後半08分鹿島ハーフタイム以外1回め2枚めの交代。仲間out 樋口in。
で、入った人がそのままボールに着きました。
FKは、川崎の壁で跳ね返した。
後半10分鹿島バック側左CK。
これもきっちり跳ね返した、
後半11分鹿島中央を押し上げ
ゴール前ペナエリアでボールを知念が受けたが
しかし収められず。うーむ。
そして後半16分川崎
ミッキーがゴール前を横断して左奥に送り出したボールに
(C)にょ突撃
鹿島DFが遮ろうとするも(C)にょはすり抜け
ゴール前のダミアンにパス
ダミアンは難無くボールをゴールに押し込んだ。
後半17分川崎追加点!<川崎2-0鹿島>
ダミアンは一目散に、スタンドにいた家族の処へ。
ここにきてのダミアンの大爆発。次のJDT戦もお願いします。そして天皇杯決勝でも。
後半20分鹿島2回め3枚めの交代。知念out 垣田in。
ううーむ。
……鹿島に行ったのですから、そちらで頑張って欲しい処ではあります。
後半23分鹿島メイン側右ライン際奥からのFK。
これも川崎守備陣はものともせず跳ね返した。
後半26分川崎1回め1枚めの交代。(C)にょout 大聖in。
後半32分川崎左をにょぼりが押し上げ
ゴール前に送り出したボールはクリアされるも
そのこぼれ球を拾ったバナダが正面突破
は、ペナエリアすぐ外で倒されてしまった。
後半33分鹿島最後の交代。須貝out 広瀬in、松村out 土居in。
後半34分川崎ゴール正面からのFK。
脇坂蹴るもボールは枠の上に。
今日の入場者数は、2万0887人だったそうです。
……ここで今年のリーグ戦ホームの観客動員数を見直してみます。
===
第 1節 02/17(金) 19:04 川崎 1-2 横掬 等々力 22563 平日
第 3節 03/04(土) 13:03 川崎 1-1 湘南 等々力 21171
第 5節 03/18(土) 16:03 川崎 0-0 桜大 等々力 19054
第 8節 04/15(土) 15:04 川崎 1-2 名古 等々力 17304
第 9節 04/23(日) 16:03 川崎 1-1 浦和 等々力 22304
第12節 05/07(日) 15:03 川崎 1-0 鳥栖 等々力 17674
第15節 05/28(日) 17:03 川崎 2-0 柏れ 等々力 20207
第17節 06/11(日) 19:04 川崎 1-0 広島 等々力 18051
第20節 07/08(土) 19:03 川崎 3-0 横縞 等々力 21856
第22節 08/06(日) 19:03 川崎 3-4 脚大 等々力 20162
第23節 08/12(土) 19:03 川崎 0-1 神戸 等々力 20845
第25節 08/26(土) 19:03 川崎 2-2 札幌 等々力 19257
第27節 09/15(金) 19:03 川崎 1-0 元瓦 等々力 20284 平日
第29節 09/29(金) 19:03 川崎 2-3 新潟 等々力 17557 平日
第30節 10/20(金) 19:03 川崎 4-2 福岡 等々力 19026 平日
第32節 11/12(日) 14:03 川崎 3-3 京都 等々力 19084
第33節 11/24(金) 19:03 川崎 3-0 鹿島 等々力 20887 平日
===
後半はACLのせいでの金曜開催が響いたか、それでも最後は2万越えとなったのでした。平均では19840と2万割ってるのは物足りぬですが。
さてさての後半35分川崎
センターライン際からの家長が送り出したボールにダミアン突撃
これをキーパーが足掛けてぶち倒した!
主審は最初はペナエリア外からのFKを指示するも
VARから物言いが。
その結果、PKに変更。
早速ボールをセットしたのはダミアンだったが
ベンチから指示が入ったか、今の通常のPK担当である脇坂に交代。
脇坂これをきっちり沈めて、後半38分川崎ダメ押し。<川崎3-0鹿島>
ここはダミアンでもよかったとは思うのですけどね。
ここに至って、川崎交代の準備。
後半41分川崎最後の交代。なんと一気に4枚替え。
瀬古out ダイヤin、ダミアンout バフェin、にょぼりout シミッチin、家長out 小林ゆうin。
後半43分鹿島バック側左から
ゴール前に押し込まれるも
川崎守備陣何とか跳ね返した
しかし鹿島はさらに右から
ゴール前に送り出されるも飛び込んだ鹿島の選手は合わせられず。
あぶない。
アディタイム6分に入っても攻め込まれはするものの
後半45+3分鹿島右から
一度は川崎守備陣が跳ね返したがそのこぼれ球を拾われての遠目からのシュート
しかしそれでもこれも枠の中にはいかず。
試合終了。
川崎3-0鹿島
リーグ最終戦を無事勝利で負えたのでした。
即座にアウェイ側には人の障壁が。
実際暴れている人もいたように見えたけど。壁壊してはいないですよね?
整列。
落ち着いたところで、今日のすかーさま。
そして。
全選手がグラウンドに登場。
リーグ最終戦セレモニーが行われました。
この後にACLの試合があるので最終戦と言われてもぴんと来ませんけど。
社長あいさつ。略。
監督あいさつ。
残り4試合をやたら強調していた、それも微妙に感情高ぶった感じで。
てな様子から、もう今年限りと決めているのかもしれないな、とは思った。あくまで思っただけね。
でも、天皇杯の結果よりもACLの結果が重要とも思うのです。ACLグループリーグ勝ち抜けた場合、それを放置して監督辞めるとは思えませんから。
最後はキャプテンバナダの挨拶。……来年も居ますよね?
ともかく、選手たちは最後にスタンド前を周回。
ダミアンも、せめてACLが終わるまでは居てくれ。
とかなんとか思いながら、家路に着いたのでした。
この項ここまで。次はカブ記事です。
取らねば、天皇杯。
| Permalink | 0
| Comments (0)
Recent Comments