カテゴリー「2023さっかー」の記事

2023/01/10

第101回高校サッカー決勝岡山学芸館対東山@新国立

 
P1030217
 
 13時半前に
 
P1030218
 
 新国立に到着。
 
P1030221
 
 そのまま入場。今回はメインスタンドホーム寄りの第2層。
 にしても新国立、ブロックが長いのに席間が狭いので奥の人の出入りが大変という観客無視実に馬鹿な構造。ブロックさらに分割してブロック短くした上で席間をゆるく置きなおすことを強く求む。
 
P1030224
 
 それはそれとして、今日の試合は第101回高校サッカー決勝岡山学芸館対東山@新国立です。去年末も等々力での試合見損ねましたし、行ける試合はもうここしかありませんでしたので。
 神村学園対大津だと川者としては見物ではあったのですけど、その両方が準決勝敗退となったため、この試合はどちらも応援するわけでもないスタンス……のつもりでしたけど、
 
P1030232
 
 岡山学芸館がそのまんまの水色・黒だったので(しかもpuma)、もうこちらに肩入れするしかなくなりました(笑)
 
P1030235
 
 段幕もそのまんまの色合いだ。
 
P1030228
 
 岡山学芸館スタメン。
 
P1030229
 
 東山スタメン。
 
P1030238
 
 審判スタメン。
 
IMG_3907
 
 入場。
 
IMG_3909
 
 ピッチに入る前に一礼。
 
IMG_3910
 
 整列。
 
IMG_3915
 
 写真撮影。
 
IMG_3918
 
 応援団にも礼。
 
IMG_3921
 
 円陣。
 
IMG_3922
 
 岡山ボールで前半開始。
 まぁ試合自体はざっくり行きます、もう岡山目線です。
 
IMG_3929
 
 前半03分東山バック側からのスローイン。と
 
IMG_3930
 
 立て看の向こうまで行ってから
 
IMG_3932
 
 スキマを通り抜けてのスロー。駄目じゃないでしょうけどたいへんだ。
 なお看板はバック側だけだったのでメイン側からのスローは問題なしだった。
 
IMG_3968
 
 前半17分東山バック側右CK。
 
IMG_3969
 
IMG_3970
 
 これはキーパー直接キャッチ。
 
IMG_3990
 
 と、ここまで東山が押し気味と思ったのですけど
 前半24分岡山
 
IMG_3991
 
 右に深く切り込んで
 
IMG_3993
 
 対面に切り返そうとしたのを東山DFが
 
IMG_3994
 
 ゴール正面で足にあててしまいクリアできずのボールはそのまま枠の中に。
 
IMG_3997
 
 前半24分岡山先制!<岡山1-0東山>
 
IMG_3999
 
 均衡が破れてしまった。
 
IMG_4015
 
 前半27分東山左に押し込んでの
 
IMG_4016
 
IMG_4017
 
 シュートはしかしキーパーキャッチ。
 
IMG_4067
 
 前半38分東山バック側遠目の位置からのFK。
 
IMG_4069
 
IMG_4070
 
 これは岡山DFが跳ね返し
 
IMG_4071
 
IMG_4072
 
 再度の押し込みもキーパー確保。
 
IMG_4084
 
 そのまま前半終了となるかと思った前半42分
 
IMG_4087
 
 東山左から
 
IMG_4088
 
 折り返したボールをぺナエリア外からの
 
IMG_4089
 
IMG_4090
 
 これが、きっちり枠の中に突き刺さった!
 
IMG_4092
 
IMG_4093
 
 前半43分東山追いついた。<岡山1-1東山>
 
IMG_4111
 
 アディタイム1分で前半終了。
 
IMG_4112
 
 先制するも追いつかれる処まで、岡山は川崎っぽいぞ。
 
 
 
P1030242
 
 今日のすかーさま。
 
IMG_4113
 
 川崎関係ない試合の告知。
 
 
 
IMG_4115
 
 東山ボールで後半開始。
 ハーフタイムでの交代は共になし。
 
IMG_4146
 
 後半05分東山スローイン。バックスタンド側なのでやっぱり
 
IMG_4147
 
 看板越えスローイン。
 
IMG_4149
 
 ニア側で合わせたが
 
IMG_4150
 
 キーパーキャッチ。
 
IMG_4155
 
 そして後半06分岡山左を切り込んで
 
IMG_4156
 
 ゴール前に送り出したボールを
 
IMG_4157
 
 どんぴしゃ頭で合わせて
 
IMG_4158
 
 ボールはキーパーどうしようもない線をたどって枠の中に。
 
IMG_4161
 
IMG_4163
 
 後半06分岡山勝ち越し!<岡山2-1東山>
 
IMG_4207
 
 後半13分東山右から切り込み
 
IMG_4209
 
 ゴール前に送り出したボールに
 
IMG_4210
 
 フリーで合わせたがしかしそのシュートは天に。
 
IMG_4211
 
 なんてこった。
 
IMG_4216
 
 後半15分岡山1回め1枚目の交代。
 
IMG_4279
 
 後半23分東山
 
IMG_4280
 
 右からのシュートはDFが遮るも
 
IMG_4282
 
 そのこぼれ球を走りこんだ東山の選手がシュート
 
IMG_4283
 
 しかしこれは岡山キーパー正面で抑え込んだ。
 
IMG_4289
 
 後半25分東山1回め1枚目の交代。
 
IMG_4298
 
 そして後半28分東山左から
 
IMG_4299
 
 ゴール前に送り出されたボールを頭で合わせたが
 
IMG_4300
 
 しかしこれはクロスバーが跳ね返した。
 
IMG_4302
 
 これが入っていたら……ここがこの試合の分水嶺だったかとは。
 
IMG_4317
 
 今日の入場者は5万0868人だったそうです。
 ここ満員で6万8千人くらいだから、5万越えでも何となく空いて見えるのだな。この規模を維持する意味わかりませんけどさ。
 
IMG_4351
 
 後半36分東山2回め2-3枚めの交代。
 
IMG_4364
 
 しかし後半38分岡山バック側からのスローインから
 
IMG_4365
 
 ゴール前に送り出されたボールを
 
IMG_4366
 
IMG_4367
 
 押し込んだ!
 
IMG_4370
 
IMG_4373
 
 後半39分岡山だめおし。<岡山3-1東山>
 直後に東山3回め4枚めの交代。
 
IMG_4384
 
IMG_4385
 
 後半41分東山看板すり抜けスローイン
 
IMG_4386
 
 ゴール前の混戦に送り出すも
 
IMG_4388
 
 最後はキーパーが
 
IMG_4389
 
 つかんで離しませんでした。
 
IMG_4391
 
 後半42分岡山2回め2枚めの交代。
 
IMG_4412
 
 アディタイム3分の後半45+0分東山
 
IMG_4413
 
 なおも押し上げるも
 
IMG_4414
 
 あともう少しでゴールできず。
 
IMG_4416
 
 岡山はもう待つだけ。
 
IMG_4433
 
 そして
 
IMG_4434
 
 試合終了。
 
IMG_4437
 
IMG_4439
 
 歓喜。
 
IMG_4441
 
 歓喜の中
 
IMG_4438
 
 試合終了。
 
IMG_4444
 
 岡山学芸館3-1東山
 
IMG_4445
 
 整列。
 
IMG_4449
 
 そして、お互い相手のベンチに礼。
 
IMG_4452
 
 優勝校にはトロフィーたくさん。
 
IMG_4458
 
 そして賞状と優勝旗。
 
IMG_4473
 
 みんなで
 
IMG_4479
 
 ばんざい。
 
IMG_4481
 
 水色・黒が優勝なので、実質川崎の優勝だ(笑)
 
IMG_4515
 
 なお優秀選手には名願選手の名も。
 


 
 最後にパノラマ。
 
P1030248
 
 ということでそれなりいい心持で。
 
P1030250
 
 帰ったのでした。次に川崎の試合で来るのはいつになるやら。
 
P1030251
 
 まぁ強いて来たい訳ではありませんけどね。
 この項ここまで。


| | | Comments (0)

その他のカテゴリー

2004EURO2004 2004さっかー 2004にっき 2004ふろんたーれ 2005さっかー 2005にっき 2005ふろんたーれ 2005WDW 2006さっかー 2006どいちぇらんと 2006にっき 2006ふろんたーれ 2006ますこっと(いろいろ) 2007ACLバンコク 2007さっかー 2007にっき 2007ふろんたーれ 2007ますこっと(いろいろ) 2008さっかー 2008にっき 2008ふろんたーれ 2008ますこっと(いろいろ) 2008WDW 2009ACL天津 2009ACL浦項 2009さっかー 2009にっき 2009ふろんたーれ 2009ますこっと(いろいろ) 2010ACLメルボルン 2010ACL北京 2010さっかー 2010にっき 2010ふろんたーれ 2010ますこっと(いろいろ) 2011さっかー 2011にっき 2011ふろんたーれ 2011ますこっと(いろいろ) 2012EURO2012 2012さっかー 2012にっき 2012ふろんたーれ 2012ますこっと(いろいろ) 2013WDW 2013さっかー 2013にっき 2013ふろんたーれ 2013ますこっと(いろいろ) 2014さっかー 2014にっき 2014ふろんたーれ 2014ますこっと(いろいろ) 2015さっかー 2015にっき 2015ふろんたーれ 2015ますこっと(いろいろ) 2016にっき 2016ふろんたーれ 2016ますこっと(いろいろ) 2017さっかー 2017にっき 2017ふろんたーれ 2017ますこっと(いろいろ) 2018ACL上海 2018さっかー 2018にっき 2018ふろんたーれ 2018ますこっと(いろいろ) 2019さっかー 2019にっき 2019ふろんたーれ 2019ますこっと(いろいろ) 2020WDW 2020さっかー 2020にっき 2020ふろんたーれ 2020ますこっと(いろいろ) 2021さっかー 2021にっき 2021ふろんたーれ 2021ますこっと(いろいろ) 2022さっかー 2022にっき 2022ふろんたーれ 2022ますこっと(いろいろ) 2023さっかー 2023にっき 2023ふろんたーれ 2023ますこっと(いろいろ) げーむなど でぃずにー ますこっと(いろいろ) ますこっと(おやすみ枕) まんがとかアニメなど ガジェット デイリーポータルZ デイリー道場 愛知窮迫いや愛地球博 映画やDVDなど USJとかテーマパークとか