カテゴリー「2023ますこっと(いろいろ)」の記事

2023/05/24

アウェイ横縞戦でも宇宙人を……いやカブを愛でる。

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
P1040040
 
 三ツ沢です。でも、この宇宙人つまりフリ丸を見に来たわけではありません。
 
P1040041
 
 というわけで14時過ぎ、特設ステージ前で待っていると……
 
P1040044
 
 はい、カブだけでなくイルカ星人も。いえ宇宙人を見に来たのでは……
 
P1040045
 
 では登壇。
 
P1040046
 
 ふろん太はすんなり
 
P1040047
 
 お立ち台に上がることができたのですが
 
P1040049
 
 カブは……あれ?
 
P1040050
 
 カブ「段差は苦手です」
 足元見えにくいものね(?)
 
P1040051
 
 係の人とふろん太のアシストで、何とか
 
P1040052
 
 上がることができました。
 
P1040053
 
 カブ「よろしく」
 
P1040054
 
P1040056
 
 さて、ホストである宇宙人も
 
P1040057
 
 お立ち台の上に。
 
P1040058
 
 やる気まんまんだ宇宙人。
 
P1040060
 
 宇宙人「まぁ仲よくしような」
 
P1040067
 
 そんなこんなで、写真撮影会開始。
 
P1040073
 
 はい、右も。
 
P1040087
 
 宇宙人「はい、交換」
 
P1040091
 
 お互い相手クラブの旗を手にすることに。
 
P1040096
 
 宇宙人「どや!」
 
P1040099
 
 宇宙人「目隠し!」
 きっとこの宇宙人には、カブのつぶらすぎる瞳を見ていられなかったのだな。
 
P1040104
 
 カブ「そうなの?」
 宇宙人「あかんまぶしすぎる!」
 
P1040135
 
 ひたすらはしゃぐ宇宙人。
 宇宙人「じゃあコレ! これやりましょう!」
 
P1040141
 
 pumaのポーズ!
 横縞もpumaだったのだな。
 
P1040162
 
 宇宙人「こっちにもpuma!」
 
P1040208
 
 そんなこんなで、十分ほどの
 
P1040226
 
 撮影会も終了。
 
P1040235
 
 と、終わる前に
 
P1040240
 
 横縞スポンサのマスコット「れおっくん」も乱入。
 
P1040245
 
 この四人でも
 
P1040249
 
 ポーズを
 
P1040252
 
 とったのでした。
 
P1040263
 
 という感じで。ふろん太カブが中座した処で、
 
P1040265
 
 私もこの場を離れたのでした。
 
 
 
P1040273
 
 さて球技場に入場したのは14時半過ぎですけど、カブふろん太もピッチレベルに登場してた。
 
P1040275
 
 そしてビジター側スタンド前を周回……
 
P1040276
 
 ふろん太「いいなもふもふ」
 
 
 
IMG_3365
 
 さてキックオフ前にはピッチ内に登場したカブふろん太
 
IMG_3369
 
 選手が整列したら、その端に。
 
IMG_3373
 
IMG_3374
 
 さらに選手にそのまま着いていって、審判陣とも相手選手とも握手。ふろん太だけでなくカブも。
 
IMG_3380
 
 写真撮影にも参加。
 
IMG_3382
 
 試合前の仕事は、ここまで。
 
 
 
IMG_3789
 
 ハーフタイムには、三人でスタンド前を一周していました。
 
 
 
IMG_4235
 
 そして、試合終了後。
 
IMG_4238
 
 ふろん太「今はできることをやるしかないのだ」
 カブ「そだねー」
 
IMG_4241
 
 カブ「がんばれ!」
 
IMG_4243
 
 カブ「でも選手が頑張るだけにも限界ありますよね……」
 
P1040292
 
 カブ「それでも、それでも。前に進むのが我々なのだ。できることをやるのだ」
 続く。
 
 
 次回のカブの出番は05月28日柏戦ですが私は仕事で断念。その次の天皇杯も微妙。
 06月11日の広島戦になりそうです。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
04/15 対名古屋(等々力)
04/19 ルヴァン 対清水(等々力)
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
05/07 対鳥栖(等々力)
05/12 対元瓦斯(新国立)
・05/20 対横縞(三ツ沢)※本記事
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)はチケット取れれば
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)はチケット取れれば
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)はチケット取れれば
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

2023/05/18

アウェイ元瓦斯戦でもカブを愛でる。アウェイ新国立にカブ登場でも今日は銀ピカじゃないよ

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
P1040013
 
 入場時にカードもらった。
 それはそれとして
 
IMG_2464
 
 時間はキックオフ1時間20分ほど前のピッチから。ふろん太カブ
 
IMG_2466
 
 前座のU12チームの試合前にて、選手をお迎え。
 
IMG_2469
 
 その後は
 
IMG_2470
 
 ピッチ近くまで寄ってから
 
IMG_2472
 
 両チームまざっての写真撮影に
 
IMG_2473
 
 参加。
 
IMG_2476
 
 あ、今日は「おれはやるぜカブ」な目だ。
 
IMG_2477
 
IMG_2478
 
 それはそれとして、チーム別の写真撮影にも参加。
 
IMG_2479
 
 これは別の角度から。
 
IMG_2480
 
 試合前の作業は終わり、
 
IMG_2481
 
 でも
 
IMG_2485
 
IMG_2487
 
 二人はメインアウェイ角で、じっと試合を見つけていたのでした。
 
IMG_2491
 
 なおメディアが来たらポーズもとります。
 
IMG_2493
 
 そしてU12の試合終了後。
 
IMG_2494
 
 ビジターゴール裏の前に来たU12の皆様と一緒に
 
IMG_2496
 
 挨拶
 
IMG_2499
 
 そして写真撮影。
 
IMG_2501
 
 見送り。
 
 
 
IMG_2504
 
 さてさて。
 
IMG_2506
 
 キックオフから50分ほど前。はい、いつもの試合前の仕事です。
 
IMG_2508
 
IMG_2510
 
 まずは、キーパー陣のお迎え。
 
IMG_2513
 
 そして
 
IMG_2518
 
IMG_2519
 
 フィールドプレイヤーのお迎えも。
 
IMG_2525
 
 カブ「おれはやるよ!がんばるヨ!」
 
 
 
IMG_2551
 
 さてハーフタイムにも
 
P1040024
 
 スタンド前を周回
 
IMG_2912
 
 ビジタースタンド前でも。これは写真撮影。
 
IMG_2914
 
 あいさつも
 
IMG_2915
 
 メインスタンド前中央まで戻ってくると、選手のお迎え。
 
IMG_2917
 
 ふろん太「後半に期待!」
 
IMG_2920
 
 カブ「がんばれですー」
 
 
 
IMG_3329
 
 ……しかし。
 そいえば、カブの頭に乗せてるのせてるの何かと思ったら、紫の人つまりワルンタだったのね。
 
IMG_3332
 
IMG_3336
 
 選手たちと一緒に、ビジター席に向けて、一礼。
 
IMG_3337
 
 ふろん太「しかしこれが全ての終りではないのだ、次は勝つのだ」
 カブ「勝つのだ……」
 今日のカブといつもの皆様は、ここまで。
 
 次回のカブの出番は05月28日柏戦ですが私は仕事で断念。その次の天皇杯も微妙。
 06月11日の広島戦になりそうです。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
04/15 対名古屋(等々力)
04/19 ルヴァン 対清水(等々力)
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
05/07 対鳥栖(等々力)
・05/12 対元瓦斯(新国立)※本記事
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)はチケット取れれば
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)はチケット取れれば
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)はチケット取れれば
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

2023/05/11

鳥栖戦でもカブを愛でる。ついにコアラのマーチくんが降臨したのだ、でもニャンちゅうは……

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 なお、今日はたかたのゆめちゃんも(子連れで)来ていたようですが、この天候ゆえに外には出なかった模様です。
 
 
IMG_1445
 
 今日も雨なのでグリートのほうには行かず、キックオフ45分前の三人から。
 
IMG_1447
 
IMG_1449
 
 まずキーパー陣のお迎え。
 
IMG_1452
 
 そしてビジタークラブは……見送り。
 
IMG_1454
 
 次は、
 
IMG_1456
 
IMG_1457
 
 フィールドプレイヤーのお迎え。
 
IMG_1463
 
 煽りはすれどメイン前からは動かず
 
IMG_1464
 
 即引き上げる三人
 
IMG_1466
 
 バックスタンド側での神頼みやらなくなったのは悲しい、というか今日勝てなかったのだったら「神頼みしないから勝てないのだ」というトンデモ理論をぶち上げる処でした。
 
 
 
IMG_1473
 
 さて少し時間進んで、キックオフ20分ほど前。
 
IMG_1477
 
 三人で気合入れて
 
IMG_1490
 
 始球式です。
  
IMG_1495
 
 蹴るのは
 
IMG_1499
 
 カンボジアの走る人、猫ひろしの人。
 対してキーパーは、地球ねこ代表の、あの「ニャンちゅう」! 
 のはずだったのに、「おまんじゅうが食べたくなった」という理由でドタきゃん。なんじゃそれ?
 写真撮影会とかには出ていたそうなので、来てなかったわけではなさそうですけど。
(雨というコンディションの問題とは思いますけどね)まぁまた次の機会に。
 ……というか、その様子はNHKで「後日放送」はどうするのだろうか? 
 
IMG_1492
 
IMG_1493
 
 ともあれ、そうなったら当然
 
IMG_1500
 
 ふろん太がゴールを守ります。
 
IMG_1503
 
IMG_1504
 
IMG_1505
 
 猫の人が蹴ったボールは、まっすぐ枠の外に。
 
IMG_1506
 
 あかん。
 
IMG_1507
 
 でも即置き直してもう一度。
 
IMG_1508
 
 二回目はなんとか
 
IMG_1509
 
 ゴールを決めたのでした。
 
IMG_1510
 
 ふろん太「今日はちゃんとゴール阻止したのに」
 
IMG_1511
 
 カブ「まぁそういうものだから仕方ない」
 
IMG_1512
 
 とかなんとかで。
 
IMG_1513
 
 ピッチ内で選手を待つ三人
 
IMG_1515
 
 輪を組んで
 
IMG_1517
 
IMG_1519
 
IMG_1521
 
 ぐるぐる。
 
IMG_1523
 
 力を溜めて……
 
IMG_1524
 
 どっかーん。
 
IMG_1532
 
 選手が整列しましたので、その端に。
 
IMG_1534
 
IMG_1535
 
 相手選手と握手する三人
 
IMG_1539
 
 もちろnふろん太は、審判陣とも握手。
 
IMG_1540
 
 写真撮影に参加したら
 
IMG_1543
 
 試合前の仕事は終わりです。
 
 
 
IMG_1951
 
 さてハーフタイムには。
 
IMG_1952
 
 雨天仕様でスタンド前を周回する三人
 
IMG_1956
 
 もちろんビジター前にも
 
IMG_1957
 
 行ったのでした。
 
 
 
IMG_2378
 
 そして試合後。
 
IMG_2387
 
 カブ「やっとホームで勝てたね!」
 
IMG_2389
 
 コムゾー「良かったね」
 つまり、ホームで勝ったという事は、ついに……
 
IMG_2392
 
 コアラのマーチくんが登場です。
 
IMG_2396
 
 いつもの三人は、選手について
 
IMG_2399
 
IMG_2400
 
 スタンド前を周回。
 
IMG_2402
 
 と、ここでカブがなぜか
 
IMG_2403
 
 離脱。なにが起きたのかは分かりません。
 
IMG_2406
 
 まもなく戻ってきたカブでしたが
 
IMG_2407
 
 すでに選手や他の子はメイン前中央に。コアラのマーチくんも合流済。
 
IMG_2408
 
 この距離を詰めるには間に合わず
 
IMG_2411
 
IMG_2412
 
 メインスタンド前でのバンザイも、一人離れて。
 
IMG_2416
 
 それから
 
IMG_2417
 
 コアラのマーチくんにご挨拶するカブ
 
IMG_2418
 
 ぎゅー
 
IMG_2421
 
 そこまで密着しないでも、コアラのマーチくんの出番はまたすぐ来るでしょうし。……来ますよね?
 
IMG_2423
 
 大体そんな感じで。
 
IMG_2426
 
 コアラのマーチくんの出番はここまで。先に引き上げ
 カブ「これ見ましょう!」
 
IMG_2427
 
 ふろん太カブはオンフィールドレビューを実施。
 
IMG_2428
 
 ふろん太「うんやっぱりハンドではないな」
 なおコアラのマーチくんは一生懸命引き上げの真っ最中。
 
IMG_2435
 
 ふろん太「大地の神様ありがとう!」
 ここでふろん太はお祈りを捧げます。
 
IMG_2442
 
 さてメインホーム角まで移動した三人ですが
 
IMG_2446
 
 ここで、ホーム側に挨拶に来ていた森谷と内山をお迎え、と
 
IMG_2447
 
 森谷避けちゃった。
 カブ「がーん」
 
IMG_2449
 
 いやいやそんなことはありません。
 
IMG_2450
 
 二人はマスコット連にも挨拶を。
 
IMG_2452
 
 したのでした。
 
IMG_2455
 
 そして記念写真。
 
IMG_2460
 
 というわけで
 
IMG_2461
 
 今日のカブといつもの皆様は、ここまで。
 
 次回のカブの出番は05月28日柏戦ですが私は仕事で断念。その次の天皇杯も微妙。
 06月11日の広島戦になりそうです。
 追記:あ、新国立に行くのだなカブ。

 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
04/15 対名古屋(等々力)
04/19 ルヴァン 対清水(等々力)
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
・05/07 対鳥栖(等々力)※本記事
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)はチケット取れれば
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)はチケット取れれば
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)はチケット取れれば
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

2023/04/22

ルヴァン清水戦でもカブを愛でる。ルヴァンにルプラ登場なのだ

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
P1030897
 
 フロンパークに人だかりがあったので参加したらそこにはコムゾーが。
 
P1030906
 
 自社ブースにて客寄せをしていましたです。そいえばこの日はコムゾー冠試合だった。
 
P1030908
 
 コムゾー分身の術。いや、磔? 
 
P1030915
 
 というわけで、この頃のグラウンドでの定例作業は、コムゾーの代わりにもう一人のホスト、ルプラ(ディスカバリーチャンネル代表)が参加。
 
P1030917
 
 しばらくはこの三人で。
 
P1030916
 
 もちろんここでのメインはカブです。
 
P1030921
 
 ルプラ「ほなわいの仕事はここまでやで……」
 とて、ルプラ様は早々に引き上げ。
 
P1030924
 
 そして
 
IMG_0416
 
 外での仕事を終えたコムゾーが登場。
 
IMG_0417
 
 ここからは定例業務。
 
IMG_0419
 
IMG_0420
 
 まずはキーパー陣のお迎え。
 
IMG_0424
 
 三人「がんばれー」
 
IMG_0425
 
 次は……ビジター側のお迎え。
 
IMG_0429
 
IMG_0430
 
 そして、ホーム側フィールドプレイヤーのお迎え。
 
IMG_0436
 
 でもやっぱり、ふろん太カブも(コムゾー冠試合ではコムゾーも)選手については行かず
 
IMG_0437
 
 この場はこれでそのまま引き上げです。
 
 
 
IMG_0439
 
 さてキックオフ前。ここからはルプラも参加。
 
IMG_0444
 
 がんばる2ペア。
 
IMG_0453
 
 カブ「オレはやるぜ」
 
IMG_0456
 
 カブ「やるからねー」
 
IMG_0463
 
 コムゾー「そうかやるのか」
 ルプラ「やるならやらねば」
 
IMG_0465
 
 さてピッチ内に移動。
 
IMG_0481
 
 四人で輪を組んで
 
IMG_0483
 
 ぐるぐる
 
IMG_0484
 
 溜めて
 
IMG_0485
 
 どっかーん。
 
IMG_0491
 
 選手が整列した処で、その列の端に。
 
IMG_0493
 
 対戦相手と握手……の前に、ルプラは離脱
 
IMG_0495
 
 対戦相手と握手……いやタッチか。
 
IMG_0499
 
 もちろんふろん太は審判陣と握手。
 
IMG_0502
 
 写真撮影に参加……で、コムゾーも先に離脱。
 
IMG_0503
 
IMG_0504
 
 試合前の仕事は、これで終わりです。
 
 
 
IMG_0898
 
 ハーフタイムにも四人でスタンド前を周回
 
IMG_0901
 
 してました。
 
 
 
IMG_1387
 
 そして
 
IMG_1406
 
 試合終了後は、バックスタンド前で
 
IMG_1407
 
 選手をお迎えから。
 
IMG_1412
 
 今日はノコニコで、選手と一緒に
 
IMG_1414
 
IMG_1419
 
 スタンド前を周回。
 
IMG_1429
 
 メインスタンド前で、選手と一緒にばんざい。
 
IMG_1433
 
 それから、四人で記念撮影。
 
P1030931
 
 そのあとは各自三々五々
 
P1030936
 
 スタンド前でのグリート
 
P1030940
 
 を行っていったのでした。
 今回はここまで。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
04/15 対名古屋(等々力)
・04/19 ルヴァン 対清水(等々力)※本記事
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
・05/07 対鳥栖(等々力)
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)はチケット取れれば
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)はチケット取れれば
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)はチケット取れれば
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

2023/03/30

ルヴァン湘南戦でもカブを愛でる。曇天の中でも光明を見つけ……てはいないかまだ

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
IMG_7172
 
 雨だったからか、カブふろん太はピッチ内アップのお迎えなどには出て来ませんでした。
 コムゾーだけそこに。
 
IMG_7177
 
 選手入場の際に、ようやく登場ふろん太カブ
 
IMG_7181
 
 整列した列の端に並ぶ、カブふろん太
 
IMG_7182
 
 そしてコムゾーも。
 
IMG_7186
 
 対戦相手の選手と握手。
 
IMG_7188
 
 そしてふろん太
 
IMG_7190
 
 審判陣とも握手。
 主審のプレミアの人とも。
 
IMG_7192
 
IMG_7194
 
 カブふろん太は写真撮影に参加。
 
IMG_7197
 
 試合前の仕事はここまで。
 
 
 
IMG_7551
 
 ハーフタイムにもカブふろん太は登場。
 
IMG_7553
 
 コムゾーも合わせた三人でスタンド前を周回。
 
IMG_7555
 
 なぜかこの時は目がばっちりカブ
 
IMG_7558
 
 ビジター側にも乗りこむぞカブ
 
 
 
IMG_7900
 
 さて試合終了間際。最後まで応援したものの……
 
IMG_7987
 
 がっくしでお迎え。。
 
IMG_7988
 
 カブ「なかなか勝てないねぇ」
 ふろん太「もう少し我慢だ」
 
P1030699
 
 コムゾー「がんばれ」
 
P1030713
 
 カブ「今後も応援がんばるぞ」
 今回はここまで。
 
 次のカブの出番は04/05ルヴァン浦和戦です、いつもとは違う角度での観戦予定です。
 この項ここまで。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)※本記事
・04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
・04/15 対名古(等々力)
・04/19 ルヴァン 対清水(等々力)
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
・05/07 対鳥栖(等々力)はチケット取れれば
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)はチケット取れれば
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)はチケット取れれば
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 


| | | Comments (0)

2023/03/08

湘南戦でもカブを愛でる。ノックとティーも来たよ。でもコアラのマーチくんの出番はまたしても……

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
IMG_5273
 
 今回はキックオフ45分ほど前の12時15分ほどから。
 つまり、試合前の定例業務です。
 
IMG_5278
 
IMG_5279
 
 その前に、準備運動。
 
IMG_5282
 
 さてまずは
 
IMG_5283
 
IMG_5285
 
 キーパー陣のお迎えから。
 
IMG_5289
 
 続いて
 
IMG_5291
 
IMG_5292
 
 フィールドプレイヤーのお迎え……と。
 
IMG_5294
 
 選手がふろん太側を通ってくれないので
 
IMG_5295
 
 移動して
 
IMG_5296
 
 並んでお迎え。
 
IMG_5299
 
 ……ん? 
 
IMG_5301
 
 この二人、選手についていかないのだな……今年は? 
 
IMG_5305
 
 そして二人は、そのままピッチの外へ。
 
 
 
IMG_5313
 
 さて時間は進んで、キックオフ15分ほど前に。
 
IMG_5317
 
IMG_5320
 
 このタイミングで、コムゾー登場。
 
IMG_5333
 
 さらに
 
IMG_5335
 
IMG_5336
 
 この試合の冠スポンサのマスコット、ティーとノックが登場。
 
IMG_5341
 
IMG_5344
 
その二人はトラック上に残して、いつもの三人はピッチ内へ。 
 
IMG_5346
 
 そして踊るカブー。
 
IMG_5347
 
IMG_5348
 
 オリヒカを冠に据えるカブー。
 
IMG_5349
 
 祈るふろん太
 
IMG_5352
 
 輪になる三人
 
IMG_5368
 
 選手をお迎えする三人
 
IMG_5371
 
 列に参加する三人
 
IMG_5372
 
 試合前悪手に参加する三人……いや
 
IMG_5375
 
 それはふろん太だけか、基本的には。
 
IMG_5379
 
 そして、審判とも握手するふろん太
 
IMG_5381
 
 写真撮影に参加するマスコット連。
 
IMG_5382
 
 あ、コムゾーは不参加でした。
 
IMG_5384
 
IMG_5385
 
 段階おいて、マスコット連は
 
IMG_5388
 
 ピッチから離れて一休みです。
 
 
 
IMG_5787
 
 ハーフタイムにもいつものように
 
IMG_5788
 
 スタンド前を周回するカブふろん太
 
IMG_5790
 
 もちろん、ビジター側にも。
 
 
 
IMG_6219
 
 さて、ここからは試合後。ですが……
 
IMG_6297
 
 今日は勝てませんでしたので、セレモニーも簡略版。
 
P1030551
 
 今日もコアラのマーチくんは出番なしです。
 
P1030553
 
 残念。
 
P1030558
 
 でもまぁ
 
P1030561
 
 また次の機会にて、勝利を祝いましょう。
 
P1030563
 
 というわけで、最後は、
 
P1030564
 
 初心に戻るというか、それが本来だというか
 
P1030566
 
 カブの姿をお楽しみください。
 
 次のカブの出番は03/18桜大戦だけど仕事でいけない。なので次のカブ記事はルヴァン湘南戦の予定です。
 この項ここまで。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
02/17 対横鞠(等々力)
・03/04 対湘南(等々力)※本記事
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
・04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)はチケ取れたら
・04/15 対名古(等々力)は仕事の調整中
・04/19 ルヴァン 対清水(等々力)は仕事の調整中
・04/23 対浦和(等々力)は仕事の調整中
・05/07 対鳥栖(等々力)は仕事の調整中
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 


| | | Comments (0)

2023/02/21

2023年開幕横鞠戦でもカブを愛でる。ワルンタは居なかった。

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
 開幕戦でしたけど平日ナイトゲームでしたので。今回少なめです。
 

IMG_4527
 
 開幕戦と言っても平日ナイトゲーム。今回のカブ記事は18時半過ぎから。キックオフ30分ほど前。
 
IMG_4534
 
 今日の面子はいつもの三人
 
IMG_4557
 
 でお送りします。紫の人は居なかった。
(たかたのゆめちゃんは居たけどね)
 
IMG_4562
 
 市長のご高説を拝聴中の三人
 さ、さて。
 
IMG_4565
 
 いつもの三人はゴール前に移動。となると
 
IMG_4567
 
 始球式です。今回はお風呂映画との“タイアップ”で、
 
IMG_4568
 
 出演している「なめたらあかん」の人登場。
 
IMG_4574
 
IMG_4576
 
IMG_4578
 
 きっちり枠内に蹴り込みました。
 
IMG_4579
 
 転がるふろん太。それはいつものこと。
 
IMG_4582
 
 カブ「今日も止められなかったねぇ」
 
IMG_4586
 
 という、始球式ではいつもの風景に。
 
IMG_4589
 
 で、さて。選手入場前のカブのポジション。
 
IMG_4590
 
 なお他の二人は三々五々。
 
IMG_4591
 
 そこから終結の三人
 
IMG_4592
 
 いつもの。
 
IMG_4593
 
 やる気満々三人
 
IMG_4594
 
 選手入場を待って
 
IMG_4595
 
 その列の端に
 
IMG_4598
 
 並ぶ三人
 
IMG_4600
 
 選手同士の握手も復活
 
IMG_4603
 
 ふろん太と審判陣の握手も復活。
 
IMG_4606
 
 写真撮影。
 
IMG_4608
 
 試合前の仕事はこれで終わり。
 
 
 
IMG_4920
 
 ハーフタイム。ビジター席側に単騎で乗り込むカブ
 
 
 
IMG_5268
 
 さて。
 試合終了。今日は勝てませんでしたので、コアラのマーチくんの登場はなし。
 
IMG_5270
 
 でもまだ一試合めです。今シーズンは始まったばかりなのです。阿鼻叫喚もここからです。
 
 
 次のカブの出番は03/04湘南戦。これはもっと蜜に記事にできそう。というかするのだ。
 この項ここまで。
 
 
 
◇2023年のカブ
01/22 新体制発表会
・02/17 対横鞠(等々力) ※本記事
・03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)はチケ取れたら
・04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)はチケ取れたら
・04/15 対名古(等々力)は仕事の調整中
・04/19 ルヴァン 対清水(等々力)は仕事の調整中
・04/23 対浦和(等々力)は仕事の調整中
・05/07 対鳥栖(等々力)は仕事の調整中
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
 
ーーーーー
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

2023/01/28

2023年も新体制発表会見からカブを愛でる。海から来たのは一体? 

 
 おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
P1030264
 
 13時過ぎ、入場からまだ間もない頃合い。ステージにはいつもの皆様が。
 
P2160154
 
 はい、コムゾーも紫の人も。
 
P2160155
 
 まぁこうおいうイベントだからと言ってマスコットが5人も居る時点で多い、のかな? 
 
P2160156
 
 一人やる気ないのは、言うまでもありません。ここまで来ておいてやる気ないも何もないけどね。
 
P2160159
 
 やる気ないと言われ過ぎてキレた紫の人、ふろん太にコブラツイスト?を掛けようと
 
P2160160
 
 はい、ブレイクが入りました。
 
P2160161
 
 カブ「ケンカだめ、ゼッタイ」
 
P2160162
 
 たかたのゆめちゃん「きゃーカブさん素敵!」
 
P2160163
 
 カブ「そっそうかな?(デレデレ)」
 ワルンタ「けっ、やんてらんねー」
 
P2160164
 
 しかしカブは、離れようとしたワルンタに近付き
 
P2160167
 
 ワルンタ「なんだワレー、やるんか?」
 と、ガンのつけあい。
 
P2160165
 
 この場はワルンタが引いて、勝負終了。
 
P2160172
 
 たかたのゆめちゃん「カブさん素敵! すごいわー」
 
P2160173
 
 カブ「えっへん」
 
P2160175
 
 それにしても、カブは蝶ネクタイをどこに着けているのだろうか?
(はい、根っこ……ですよね? ん?)
 

 
P2160180
 
 さて次は第一部の洗足学園大演奏の時。
 オペラ座の怪人ふろん太
 
P2160181
 
 そしてセーラームーンたかたのゆめちゃんと、タキシード仮面カブ。のはずが、マスクあっさりはがれたカブ
 
P2160183
 
 というわけで、謎のマントカブに。
 
P2160185
 
 そして亀仙流ふろん太コムゾーと、魔人ワルンタ。
 
P2160188
 
 あ、亀仙流ではなく
 
P2160188b
 
 「鬼」仙流でした。
 
P2160196
 
P2160199
 
 ……なんにでも手を出す川崎とは言えど、
 さすがにこれはグッズ化は無いか、権利大変そうなので。いや金積めばいいだけなので大変ではないか。
 
 
 
P2160220
 
 次は第2部。
 
P2160221
 
 お迎え準備は万端だカブー。
 
P2160222
 
 そして壇上に上がる
 
P2160226
 
 鬼監督をはじめとして
 
P2160241
 
 新加入選手をお迎え
 
P2160266
 
 したのでした。
 
P2160300
 
 カブは、お迎えで仕事終了。
 
P2160351
 
P2160447
 
 ふろん太はマイク運びも、これも毎年の仕事ですね。
 
 
 
P2160489
 
 で。ででで。ついに第3部。となると……
 
P2160490
 
 たかたのゆめちゃんとカブに進展が! 
 
P2160491
 
P2160494
 
 ここまでの展開のおさらいを経て
 
P2160497
 
 奇跡の一本松に
 
P2160500
 
 “海から”
 
P2160508
 
 なにかが! 
 
P2160510
 
 さて何が起こったのだろうか(笑) というかどこまで引っ張るのか。
 
P2160516
 
P2160517
 
 というのを、移籍組の三人に尋ねなくても(笑)
 
P2160532
 
 「新マスコット登場ですか?」
 と核心突かれちゃいましたけどね。いやまぁバレバレではあるけど……
 
P2160523
 
 なお予告編の音声はFROのお方だったとのこと。そうだったのか。
 
P2160529
 
 たかたのゆめちゃん「たのしみだねー」
 カブ「そだねー」
 
P2160533
 
 というわけで。Xーカブー登場までもうしばらくお待ちください(一応伏字)。
 
P2160547
 
 次はフォーミュラーカーイベントなので
 
P2160549
 
P2160552
 
 チェッカーフラッグを振るのだカブ
 
P2160596
 
 次は体操だ
 
P2160597
 
 いやこれはカブは居なかったか。
 
P2160598
 
 やる気ない紫の人なら居たけど。
 
P2160614
 
 カブの出番は、次の
 
P2160616
 
 フロイベントでした。
 ……これはカブは、タオルで何を隠しているのだろうか?
(もちろん、根です。んんん?)
 
P2160617
 
 たかたのゆめちゃん「あらやだ」
 
P2160618
 
 いえ気にしません。
 
P2160685
 
 とかなんとかで、もう最後です。
 
P2160686
 
 紫の人もたかたのゆめちゃんも(ふろん太コムゾーも)登場で
 
P1030290
 
 写真撮影に参加。
 
P1030295
 
 正面も。
 
P1030305
 
 最後のタオルまわしにも
 
P1030307
 
 参加で、
 
P1030319
 
 今日の仕事終了……
 
 
 
P1030325
 
 と思ったら。ホールの外でお見送りしてました。
 
P1030326
 
 ここで最後のフォトセッション。
 
P1030329
 
 たかたのゆめちゃんとコムゾーは早々に抜けてしまいましたので
 
P1030336
 
 後はカブふろん太二人っきりで
 
P1030341
 
 心置きなく。
 
P1030353
 
 グリートを
 
P1030360
 
 行ったのでした。
 今日のカブはここまで。そして今年のカブはここから始まります。今年はどれだけのカブを見ることができるやら。
 この項ここまで。
 
 
 
◇2023年のカブ
・01/22 新体制発表会 ※本記事
・02/17 対横鞠(等々力)はチケ取れたら
・03/04 対湘南(等々力)はチケ取れたら
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 対湘南(等々力)はチケ取れたら
・04/05 対浦和(等々力)はチケ取れたら
・04/15 対名古(等々力)は仕事の調整中
・04/19 対清水(等々力)は仕事の調整中
・04/23 対浦和(等々力)は仕事の調整中
・05/07 対鳥栖(等々力)は仕事の調整中
 
◇2023年のカブ以外
 今年はどっか行きたいのだ、観たことないマスコットも増えてるようですし。
 
 
 
◇2022年のカブ も、例によってしばらくは掲載したままにします。
01/15 新体制発表会
02/12 富士F杯浦和戦
02/18 対元瓦戦(等々力)
03/02 対浦和戦(等々力)
・03/12 対名古戦(等々力)は仕事で不参加
・04/02 対桜大戦(等々力)は仕事で不参加
04/09 対柏レ戦(等々力)
05/08 対柏レU18戦(等々力)
05/14 対福岡戦(等々力)
05/25 対湘南戦(等々力)
・06/01 天皇杯2回戦は仕事で不参加
06/18 対札幌(等々力)
06/22 天皇杯3回戦(等々力)
06/25 対磐田(等々力)
・07/06 対鳥栖(等々力)は仕事で不参加、のはずが延期
07/09 対脚大(等々力)
07/23 ファン感(等々力)
08/07 対横鞠(等々力)
・08/10 ル 対桜大阪(等々力)は仕事で不参加
・08/13 対京都(等々力)延期
08/27 対鹿島(等々力)
・08/31 対鳥栖(等々力)
09/10 対広島(等々力)
・10/08 対清水(等々力)は仕事で不参加
10/12 対京都(等々力)
・10/29 対神戸(等々力)は仕事で不参加
11/05 対元瓦斯(味スタ)
・12/11 プリンスファイナル(新国立)※本記事
 
◇2022年のカブ以外
 なしなのだ。
 
ーーーーー
◆2021年までのカブ
 2005年総集編
 2006年総集編
 2007年総集編
 2008年総集編
 2009年総集編
 2010年総集編
 2011年総集編
 2012年総集編
 2013年総集編
 2014年総集編
 2015年総集編
 2016年総集編
 2017年総集編
 2018年総集編
 2019年総集編
 2020年総集編
 2021年総集編
 2022年総集編
 

| | | Comments (0)

その他のカテゴリー

2004EURO2004 2004さっかー 2004にっき 2004ふろんたーれ 2005さっかー 2005にっき 2005ふろんたーれ 2005WDW 2006さっかー 2006どいちぇらんと 2006にっき 2006ふろんたーれ 2006ますこっと(いろいろ) 2007ACLバンコク 2007さっかー 2007にっき 2007ふろんたーれ 2007ますこっと(いろいろ) 2008さっかー 2008にっき 2008ふろんたーれ 2008ますこっと(いろいろ) 2008WDW 2009ACL天津 2009ACL浦項 2009さっかー 2009にっき 2009ふろんたーれ 2009ますこっと(いろいろ) 2010ACLメルボルン 2010ACL北京 2010さっかー 2010にっき 2010ふろんたーれ 2010ますこっと(いろいろ) 2011さっかー 2011にっき 2011ふろんたーれ 2011ますこっと(いろいろ) 2012EURO2012 2012さっかー 2012にっき 2012ふろんたーれ 2012ますこっと(いろいろ) 2013WDW 2013さっかー 2013にっき 2013ふろんたーれ 2013ますこっと(いろいろ) 2014さっかー 2014にっき 2014ふろんたーれ 2014ますこっと(いろいろ) 2015さっかー 2015にっき 2015ふろんたーれ 2015ますこっと(いろいろ) 2016にっき 2016ふろんたーれ 2016ますこっと(いろいろ) 2017さっかー 2017にっき 2017ふろんたーれ 2017ますこっと(いろいろ) 2018ACL上海 2018さっかー 2018にっき 2018ふろんたーれ 2018ますこっと(いろいろ) 2019さっかー 2019にっき 2019ふろんたーれ 2019ますこっと(いろいろ) 2020WDW 2020さっかー 2020にっき 2020ふろんたーれ 2020ますこっと(いろいろ) 2021さっかー 2021にっき 2021ふろんたーれ 2021ますこっと(いろいろ) 2022さっかー 2022にっき 2022ふろんたーれ 2022ますこっと(いろいろ) 2023さっかー 2023にっき 2023ふろんたーれ 2023ますこっと(いろいろ) げーむなど でぃずにー ますこっと(いろいろ) ますこっと(おやすみ枕) まんがとかアニメなど ガジェット デイリーポータルZ デイリー道場 愛知窮迫いや愛地球博 映画やDVDなど USJとかテーマパークとか