JDT戦でもカブを愛でる。ホーム最終戦です。次は新国立でお会いしましょう
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
時は18時10分位。
メインホーム角にカブ登場。
少し遅れてふろん太も登場。
今日はACLなので、この二人だけです。
さて定例業務に入ります。メインスタンド前中央に移動。
お迎えの準備は万全です。
あれ、キーパー陣お迎えは取ってなかった。
フィールドプレイヤーのお迎え。
選手が全員入りきったら
カブもふろん太も、カップ戦では選手について中に
中で一緒に挨拶します。
挨拶終わったら、速やかに外へ……バックスタンド側へ……
はい、例によっての
お祈りタイムです。なぜかカップ戦でしか見ることできないけど。
カブ&ふろん太「地のかみさまー」
カブ&ふろん太「天のかみさまー」
ふろん太「うん、これで今日もばっちりだ!」
カブ「そだねー」
お祈りタイム終了。
来年はリーグ戦でもお祈りタイム復活を希望します。
ふろん太「あ、マイク」
ふろん太のマイク好きは少し謎です。カブの尻尾好きみたいなものかもですけど。
と、メイン下の控え室に戻る途中で
ふろん太「いいよね大南」
カブ「いい……」
さて時間進んで、キックオフ少し前。
ふろん太「今日もがんばって応援するよ!」
カブ「おー」
ふろん太「にょぼりのポーズ!」
カブ「……あ、はい」
さて、照明が落とされて
いつもの、試合前のぐるぐる。二人バージョン。
ぐるぐる
溜めてから
ふろん太「どっかーん」
選手入場・整列を待ってから
列の端に。
相手選手と握手。
もちろん、ふろん太は審判陣とも握手です。
選手の写真撮影に参加したら
すみやかにピッチの外へ。
試合前の仕事は、ここまでです。
ハーフタイムにはカブが出てこなかったみたいなので、後はもう試合後です。
ふろん太「勝ったねーよかったねー」
カブ「そだねー」
バックスタンド前で選手をお迎えしたら
選手に着いて
メインスタンド前のバンザイにも参加。
メインスタンド前でにて二人で記念撮影した後は
メインスタンド前でグリートを始めたので
あとはひたすら
カブを
追ったのでした。
追ったのでした。
今日はここまで。
いや、等々力でのカブ記事はここまでです。
次のカブ記事は12月09日天皇杯決勝@新国立です。特別なカブを見ることができるはず。
◇2023年のカブ
・01/22 新体制発表会
・02/17 対横鞠(等々力)
・03/04 対湘南(等々力)
・03/18 対桜大(等々力)は仕事で不参加
・03/26 ルヴァン 対湘南(等々力)
・04/05 ルヴァン 対浦和(等々力)
・04/15 対名古屋(等々力)
・04/19 ルヴァン 対清水(等々力)
・04/23 対浦和(等々力)は仕事で不参加
・05/07 対鳥栖(等々力)
・05/12 対元瓦斯(新国立)
・05/20 対横縞(三ツ沢)
・05/28 J1-15 川崎-柏れ(等々力)は仕事で不参加
・06/07 EC-02 天皇杯2回戦(等々力)
・06/11 J1-17 川崎ー広島(等々力)
・07/08 J1-20 川崎-横縞(等々力)
・07/29 PSM 川崎-バイエルン(新国立)
・08/06 J1-22 川崎-脚大(等々力)は、仕事で不参加
・08/12 J1-23 川崎-神戸(等々力)
・08/26 J1-25 川崎-札幌(等々力)は、仕事で不参加
・09/15 J1-27 川崎ー元瓦(等々力)は、仕事で不参加。
・09/29 J1-29 川崎ー新潟(等々力)
・10/03 ACL-2 川崎ー蔚山(等々力)
・10/08 EC-SF 川崎ー福岡(等々力)
・10/20 J1-30 川崎ー福岡(等々力)
・11/07 ACL-4 川崎-パトム(等々力)
・11/12 J1-32 川崎ー京都(等々力)
・11/24 J1-33 川崎-鹿島(等々力)
・11/28 ACL-5 川崎ーJDT(等々力) ※本記事
・12/09 EC-FL 川崎ー柏れ(新国立)
◇2023年のカブ以外
・10/14 WEリーグカップ決勝(等々力)
ーーーーー
◆2021年までのカブ
2005年総集編
2006年総集編
2007年総集編
2008年総集編
2009年総集編
2010年総集編
2011年総集編
2012年総集編
2013年総集編
2014年総集編
2015年総集編
2016年総集編
2017年総集編
2018年総集編
2019年総集編
2020年総集編
2021年総集編
2022年総集編
| Permalink | 0
| Comments (0)
Recent Comments