カテゴリー「2005さっかー」の記事

2005/12/31

高校サッカー1回戦@等々力

P1280676
 
 大晦日の等々力です。良い天気です。
 
P1280677
 
 スタジアムにはバスが4台。はい、今日は大晦日恒例(?)の、高校サッカー1回戦2試合が等々力でも行われます。
 ちなみに去年は天気が急転してしまいましたから……と、ぐずっているうちにお昼になってしまいました。
 
P1280678
 
 去年と同じく、開いているゲートはココだけ。大人当日券1500円
 
P1280679
 
 入った時は、第1試合始まった直後でした。
 修徳(東京B)対 野洲(滋賀)
 
P1280680
 
 こちら修徳側。ブラバンも居ます。東京だけ有って応援も多かったです。
 
P1280681
 
 こちら野洲。遠くから御疲れ様。
 
P1280683
 
 こちらカメラマン、やっぱり やぐらの上。
 
P1280733
 
P1280732
 
 次に横断幕に注目してみます。こちらは修徳。
 
P1280734
 
P1280735
 
P1280736
 
P1280684
 
 次は野洲。
 
P1280690
 
 ととと、前半23分。野洲得点。
 
P1280694
 
 カメラ構えるのも忘れる程きれいに決まりました。
 
P1280705
 
 前半終了。
 
P1280710
 
 後半開始早々、野洲がペナルティエリアで倒されてPK獲得。
 
P1280712
 
P1280714
 
P1280716
 
 しかしボールはバーを叩いて跳ね返されてしまいました。失敗。
 
 
P1280720
 
 しかしそれでも、後半60分少し前に。
 
P1280721
 
 野洲追加点です。
 
P1280737
 
 修徳も最後まで攻めるものの。試合終了。
 
P1280740
 
 がっくり。
 
P1280742
 
 修徳0−2野洲
 
 
P1280745
 
 勝って喜ぶ野洲側。
 
P1280747
 
 負けたものの健闘をたたえる修徳側。
 
P1280748
 
 高校サッカーなので、相手側にも礼。エールの交換も行われていましたです。
 
 
P1280749
 
 試合の合間に、今日のすかーさま。
 
P1280750
 
 さて。
 第2試合は、利府(宮城)対 四日市中央工(三重)です。
 
P1280752
 
 あっという間に応援席も入れ替わり。こちらが利府側。
 
P1280754
 
 四日市中央工はこちらです。
 
P1280757
 
P1280758
 
 さてこの試合でも断幕を気にしてみます。まず利府側。

P1280760
 
P1280761
 
P1280764
 
P1280759
 
 そして四日市中央工。横断幕に合わせてのぼり旗てのが基本なのかな。
 
P1280755
 
 整列。
 
P1280766
 
 円陣。
 
P1280768
 
 試合開始。
 
P1280770
 
P1280771
 
P1280773
 
 すぐの前半6分。
 
P1280787
 
P1280788
 
 さらに前半8分と、立て続けに四日市の得点。さらに26分にも得点で前半のうちに3点。
 
P1280798
 
 利府も攻めるものの決め手無く、前半終了。
 
P1280800
 
 それでも後半開始すぐ。利府良い位置からのFK。
 
P1280802
 
P1280803
 
P1280804
 
P1280806
 
P1280807
 
 これがもう「アウグストのような」奇麗な曲線を描いてゴールに突き刺さりました。
 
P1280829
 
P1280830
 
 しかし後半30分程に四日市だめ押し点。
 
P1280840
 
 そのまま、試合終了となりました。
 
P1280834
 
 利府1−4四日市中央工
 
P1280843
 
 握手。
 
P1280844
 
P1280845
 
 応援団席に挨拶。
 
P1280846
 
 そして最後に、互いの健闘をたたえ合ったのでした。
 
 ちなみに1月2日の第1試合は、今日ここで勝った野洲と四日市中央工の戦いとなります。これは面白そうです。そいえばメインスタンドには森保や後藤も居ましたです、ユース見ている人は高校生も気になるのかな(ベティも居た?)
 ちなみに2日第2試合は滝川第二(兵庫)対中京大中京(愛知)だそうです。
 

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/12/20

トヨタカップ決勝サンパウロ対リバプール@横国

P1280336
 
 さて。ついに決勝です。結局決勝はCONMEBOL代表サンパウロ(ブラジル)対UEFA代表リバプール(イングランド)という組み合わせとなりました。
 
P1280338
 
 3位決定戦が済んですぐ、両チームのピッチ練習が始まりました。あと審判も。
 
P1280341
 
P1280345
 
 選手紹介は両チームとも同等に。
 
P1280349
 
 審判はメヒコの人。
 
P1280351
 
 サンパウロの熱狂的な皆様。座れない日本人の人が居たりしてないか心配。
 
yokokoku051218c
 
 ここを含め、スタンドはぎっちり埋まっていましたです。
 
P1280352
 
 18時55分くらい。袖から二つの玉が登場。
 
P1280353
 
 19時、試合前アトラクション開始。
 
P1280355
 
 玉はアドバルーンでした。
 
P1280357
 
 それぞれに両チームのマークが。
 
P1280358
 
 決勝戦です。
 
P1280364
 
 整列。
 
P1280365
 
 マフィアのボスと、高円宮妃が試合開始前に選手と握手。それぞれのチームのキャプテンが、高円宮妃に各選手を紹介していました。
 
P1280369
 
 キックオフ前に民族大移動。
 
P1280370
 
 黙祷が行われてから、試合が動き出しました。
 
P1280373
 
P1280374
 
 と、開始早々に闖入者(- -;)
 
P1280376
 
 この手の人って、最後はゴールに飛び込むのがお約束なのかしら。
 
P1280380
 
 取り押さえられて、外へ。
 
P1280382
 
 でもおっさんがネットにしがみ付いたお影で修復が必要になり、結果4分程試合が止まってしまいました。
 
P1280384
 
 再開。
 
P1280389
 
 そして前半27分。サンパウロ先制! 
 
P1280390
 
 大喜び。
 
P1280403
 
 リバプールも攻め込みますが
 
P1280404
 
 がっちり押さえ込みます。
 
P1280411
 
 闖入者のお影でロスタイムは5分、でも特に何がある訳でもなく終了。
 
P1280412
 
 シドニーFCの選手がこんな処に(監督も?)。
 
P1280417
 
 後半です。
 
P1280420
 
 後半6分程、リバプール良いところからFK獲得。
 
P1280422
 
P1280424
 
P1280425
 
 しかし隅を突いたボールを、セニははじき出しました。
 
P1280430
 
 後半15分位にもFK。
 
P1280432
 
 蹴ったボールは
 
P1280434
 
 折り返してゴールへ!
 でも一斉に手が上がる。
 
P1280436
 
 オフサイドでした。
 この試合後半リバプールはもう一度ゴールネットを揺らしたのですがそれもオフサイド……。
 
P1280450
 
 66821人。見た目綺麗に席が埋まっていましたので、7万近く行ってると思ったら6万6千とは。4千枚位タダ劵をまいてるって事? 
 
P1280460
 
 試合押し迫ってきて、リバプールのGKまでハーフライン付近まで上がってきました。
 
P1280467
 
 しかしロスタイム3分もサンパウロはきっちり固めて
 
P1280476
 
 試合終了。
 サンパウロ1−0リバプール
 
P1280481
 
P1280484
 
 大喜び。
 
P1280491
 
 試合終了後、表彰式が行われました。
 
P1280493
 
 カラフルな着物がいっぱい。
 
P1280501
 
 MVPはセニ。
 
P1280508
 
 3位、2位と表彰が終わったところで、競技場内の照明が消えました。
 
P1280513
 
P1280516
 
 優勝チームの表彰です。
 
P1280517
 
 紙吹雪が一斉に。
 
P1280521
 
 照明が戻り、ウイニングウォーク。
 
P1280525
 
 もみくちゃです。
 
P1280535
 
 これがトヨタカップです、のはずです。
 
P1280537
 
 今日のすかーさまその2。
 
P1280541
 
 という訳で、喜びの余韻はいつまでも続いたのでした……
 とにかく寒かったです。2試合5時間以上てのは無理有るわな。だからと言って、札幌ドームでやられても困りますけど。
 取り敢えず来年までは日本開催だそうです、まぁ私は来年も見に行くかは微妙。
 (開催国出場枠を作るということは、再来年以降も日本、てのは考えていないでしょうね>FIFA)
 ……ん、開催国枠ができた場合、出場するのは何処? 

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/12/19

トヨタカップ3決アルイテハド対デポルティボサプリサ@横国

P1280249
 
 15時半ごろ、横国への道はすでにこの状態。
 
P1280250
 
 ゲート前はブラジルの人に占拠されてました。
 
P1280251
 
 今日はトヨタカップなので圧惨スタジアムではなく横浜国際です。いやFIFAの試合の場合には冠被っていてもその名を名乗ってはいけないのだそうで(FIFAの公式スポンサ以外は宣伝しちゃだめだそうです)
 
P1280261
 
 なので看板だけでなく、バックスタンドアッパーの「NISSAN」の椅子文字まで隠してありました。
 
P1280253
 
 今日は「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005」の最終日です。
 
P1280256
 
 今回の私の席はカテ3、ホーム側ゴール裏バックスタンド寄り前から10列目ほど。
 
P1280258
 
 今回もトラックは隠してありました。
 
P1280259
 
 今日の一試合目は、アジアAFC代表アルイテハド(サウジアラビア)対北中アメリカカリブ海CONCACAF代表デポルティボ・サプリザ(コスタリカ)です。
 
P1280264
 
 整列。
 
P1280266
 
 アルイテハドを応援する皆様。がんばれ。
 
 
 
 
P1280270
 
 で。あっさり前半13分サプリサ先制に。
 
P1280273
 
 今回は気入れて写真取ってなかったから。
 GKもこっちまできて喜んでたです。
 
P1280275
 
 でも前半28分にはアルイテハド取り返して同点に。
 前半はそのくらい。
 
P1280286
 
 この頃にはサンパウロサポが多数発生していてなにかと騒いでいたです。
 
P1280288
 
 後半8分。アルイテハドPK獲得。
 
P1280294
 
 決まった、と思ったらやり直しになっちゃいました。
 
P1280295
 
 もう一度。
 
P1280296
 
P1280298
 
P1280299
 
 アルイテハド勝ち越しです。
 
P1280304
 
 で、終わるかと思ったら後半40分。今度はサプリサがPK獲得。
 
P1280309
 
P1280312
 
 きっちり決めて、同点に。
 
P1280315
 
 この三位決定戦は(時間の都合で)前後半終了時に同点の場合は即PK戦だそうで……と心配する時間になった後半ロスタイム前、サプリサ今度は絶好の位置でのFK獲得。
 
P1280317
 
P1280319
 
P1280320
 
P1280323
 
 これがもう止めようがない上隅をきっちり突いて、サプリサ勝ち越し。
 
P1280331
 
 ロスタイム3分もきっちり潰して、そのまま試合終了。
 
P1280333
 
アルイテハド2−3デポルティボサプリザ
 
P1280335
 
 3位はデポルティボ・サプリサとなりました。
 
P1280337
 
 でもこの日はこれで終わりではありませんというかここからが本番、トヨタカップの本番です。……でもそれは次の書き込みで(^ ^;)
 今日のすかーさまで、続く。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/12/15

トヨタカップ準決アルイテハド対サンパウロ@霞ヶ丘

P1280082
 
P1280083
 
 早めに職場を出て、霞ヶ丘へ。
FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005」が正式名称らしい……の、準決勝第一戦を見に行ってきましたです。
 
P1280085
 
 グッズもそれなりに。でもプログラムだけ買いました。
(プログラムもトートバッグ付きで2800円となんとも豪気な値付け)
 
P1280087
 
 それはそれ、19時過ぎにふらふらしながら自分の席を捜すと……こういう人達に占領されてました。
 しょうがないので空いてるところに座ったです。
 
P1280089
 
 今日の試合はシードのCONMEBOL代表のサンパウロFC(ブラジル)対、一回戦を勝ち上がったAFC代表アルイテハド(サウジアラビア)です。
 
P1280090
 
 聖火台では火が燃えています。
 
P1280092
 
 こっちも燃えています……え? 
 
P1280091
 
 選手入場。
 
P1280099
 
 白ユニはサンパウロ、黄色は仙台アルイテハド。
 
P1280101
 
 こちらはサンパウロな皆様。
 
P1280096
 
 こちらはアルイテハドな皆様。
 
P1280105
 
 それにしても、空いてましたです。
 
P1280102
 
 試合開始。
 
P1280108
 
 前半16分。
 
P1280110
 
 結構簡単にサンパウロ先制
 
P1280111
 
 まわり大騒ぎ。
 
P1280119
 
 で一方的に終わるかと思ったら、前半30分過ぎ。
 
P1280121
 
 アルイテハド追い付きました。
 
P1280122
 
 こちらも大喜び。
 
P1280124
 
 共に監督、かな? 
 
P1280134
 
 前半ロスタイムは1分でしたけど、すんなり終わりましたです。
 
 
 
 
 
P1280139
 
 んで、後半。始まってすぐ。
 
P1280140
 
 サンパウロ突き放しました。
 
P1280148
 
 後半6分ころ。サンパウロゴール前で倒されてFK。
 
P1280149
 
 と、そこに。サンパウロのGKロジェリオ= セニが登場。この人がキッカーもするのだそうです。
 
P1280150
 
 ちなみにその時サンパウロゴールはこの状態。
 
P1280152
 
P1280154
 
 ただこのFKは、惜しい線を通りましたけどもゴールを逸れました。
 
P1280158
 
 しかしその後後半12分頃、今度はPK獲得。で、
 
P1280161
 
 ロジェリオ= セニ再登場。
 
P1280163
 
 これは
 
P1280166
 
 決まって1−3、突き放しました。
 
P1280169
 
 GK自陣に帰る。
 
P1280172
 
 こっちもう勝った気満々です。
 
P1280176
 
 処が後半20分過ぎ。アルイテハドコーナーキックから。
 
P1280178
 
P1280179
 
 おしこんで、2−3に。
 
P1280184
 
 31510人
 ラジオ経由で聞いていたTVの実況に寄れば、日本に関係ないこの試合でも「3万人も」見に来ている人が居るほど日本にもサッカーが浸透してきている、とか何とか。さすが口はうまいなぁ。
 
P1280216
 
 後半はロスタイム3分、アルイテハドもがんばりましたけど、そのまま試合終了。
 
P1280217
 
 アルイテハド2−3サンパウロ
 
P1280219
 
 大喜びで、大騒ぎ。
 
P1280222
 
 試合終了後に今日のすかーさま。ということで今日はここまで。寒いので早々に帰りましたです。
 なお次は3決・決勝戦を見に行きます。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/12/08

J1J2入替戦 甲府対柏@小瀬(試合終了まで)

 前日に、スカパーで録画しておいた札幌ー甲府、福岡ー仙台、そして京都ー甲府の3試合をダイジェストで見ました。札幌での(寿人の上行く)ロスタイム3得点や、最終節のロスタイムのPKがFKになっちゃってしかもそのボールがポストを叩いてしまったことなど、まるで甲府の背後には「魔物」が居るかのよう。そしてその魔物はこの試合でも……
 
P1260795
 
 本日はJ1J2入れ替え戦です。
 雪こそ降りませんでしたけど途中から小雨になりましたし、寒かったです。
ハクキンカイロを懐に入れてましたので、それ程厳しくはなかったです。)
 
P1260839
 
 試合開始前。
 
P1260840
 
 開始前の円陣。
 
P1260842
 
 ついに運命の試合が始まりました、キックオフ
 
P1260859
 
 まずは前半10分柏のFKから。
 
P1260860
 
P1260862
 
 あっさりと柏が先制
 
P1260863
 
 サポも大喜び。この時はもう私は、「やはり柏とてJ1、J2とは格が違うのか、このまま惨殺か」と思ったのです本当に。
 
P1260877
 
 しかし甲府は失点で却って吹っ切れたのか、そこから怒涛の攻撃が始まったのです。
 
P1260879
 
 それも考える間もない速攻の連続。J1相手でもまったく負けていない攻勢。
 
P1260888
 
 そして前半25分。
 
P1260889
 
 ゴール前の混戦から、遂にゴールをこじ開けました。
 
P1260890
 
 同点です。
 
P1260893
 
 揺りかごです。
 
P1260904
 
 それでも攻撃は止めません。
 
P1260913
 
 こっちは空気が不穏になってきました。暴れている人が居たわけではないですけど。
 
P1260941
 
 前半ロスタイムは1分でしたけど、特に何もなく終わりました。
 
P1270002
 
 ハーフタイム。
 この間スタンドではウエーブを回そうとしていました、柏サポまでまきこんで。
 
P1270003
 
 後半開始。
 
P1270014
 
 早々に。
 
P1270015
 
P1270016
 
 ついに、甲府が逆転
 
P1270018
 
 それもバレー!! 
 
P1270104
 
 処がその後はむしろ柏の猛攻。
 ついに甲府の守りの要アライさんの脚がつってしまい
 
P1270106
 
 やむなく交代。
 
P1270112
 
 12372人。見た目アウェイゴール裏が少し開いていたくらいで、他はほぼ埋まっていました。バックスタンド拡張前なので1万4千くらいがマックスと考えると、こんなものなのかな。
 
P1270119
 
 この後も柏の攻撃が続きます
 
P1270121
 
 が、甲府は最後はキーパーが体を張って止めていました。
 
P1270123
 
 それは起きあがれなくなるくらいで。
 
P1270126
 
 何とか大丈夫。
 
P1270136
 
 そして後半押し詰まった頃。ゴール前の混戦からゴールキーパがボールを押さえ込んだのですけど
 
P1270138
 
 これを審判はバックパスと取ったのです。
 
P1270141
 
 ゴール寸前から間接FK。
 
P1270142
 
P1270144
 
P1270145
 
 これもキーパが体で止めました。
 
P1270147
 
 そして運命の後半ロスタイムに突入、そうここで恐ろしい事が起きてしまったのです。
 
P1270149
 
 不意にぶちっと、照明が消えちゃいました。
 
P1270150
 
P1270151
 
P1270152
 
 暗黒のスタンド。すぐに補助燈はつきましたし、場内放送は生きていましたので、特別混乱はなかったです。
 原因はあろう事か、お客を見込んでお店が通常より多く入ったために電気が足りなくなってブレーカ落ちた、ということらしい。これはさすがに、Jリーグからも苦情が出るでしょうね。それともこれも、大木監督の言う処のJ1に上がるにあたって経験すべき色々な事のうちなのかしら。
 
P1270167
 
 照明落ちてから15分後。少しづつ光が灯り始めました。
 
P1270168
 
P1270172
 
 少しづつ明るさが戻ってきました。というかナイター時の照明ってほんとうに明るかったのね。
 
P1270174
 
 間が空いたのでここで今日のすかーさま。
 
P1270179
 
 停電後20分で、大体明るさは戻りました。
 選手は一時ロッカールームに戻っています。
 
P1270185
 
 大型ビジョンも復活。
 
P1270187
 
 停電後30分目で、ついに「10分後試合再開」が明示されました。
 
P1270189
 
 アップする審判。
 
P1270194
 
 5分前に選手がピッチに戻ってきました。
 
P1270199
 
 残り時間はロスタイム開始時まで巻き戻されてロスタイム4分の初めより、試合が止まった位置からドロップボールで試合再開。
 
P1270210
 
 4分有れば逆転も十分可能ですが……でも結局、甲府はその残り時間をきっちり消化してしまいました。
 
P1270212
 
 甲府2−1柏
 
P1270215
 
 甲府の勝利で第一戦は終了しました。
 
P1270220
 
 大木監督インタビュー、開口一番で「停電」のことを謝っていました。監督のせいではないでしょうに。
 
P1270223
 
 がっくり黄色の人。
 
P1270224
 
 結局暴れる人は居ませんでした、少なくとも見た範囲では。
 
P1270227
 
 そしてこっちは甲府。
 
P1270236
 
 スタンドも大喜び。
 いよいよJ1が冗談ではないところまで来てしまったのですからね。
  
P1270237
 
 でもまだ入れ替え戦は終わっていません。一点差勝利のため、第2戦を2点差以上で負けてしまったその時はJ1への糸が切られてしまいます。
 ……そんなに細い糸では無いようでは有りますけども。
 
P1270241
 
 そして舞台は日立台に移ります……って、わたしはそっちには行けません(^ ^;)
この項終わり。

| | | Comments (5) | TrackBack (1)

J1J2入替戦 甲府対柏@小瀬(試合前まで)

P1260767
 
 会社を午後半休して、昼過ぎにスーパーあずさで。
 
P1260770
 
 信玄公前に着いたときにはもう日が暮れていました。
 
P1260774
 
 甲府駅前からバスで30分ほど、18時前に小瀬競技場に到着しました。
ここに来たのはいつ以来かな? ……この時以来か。この時は大雨で酷い目にあったのでした。
 
P1260775
 
 今日はJ1/J2入れ替え戦です。
 
P1260777
 
 スタジアムでは携帯ラジオの貸し出しを行っていました。ラジオで実況中継があるということで。
私はラジオ用意してたので借りませんでしたけど。
 
P1260779
 
 ちょっと出遅れたか、開始1時間前ではメインスタンドはアウェイ側の端のほうしか開いていませんでした。
 
P1260780
 
 ゴール裏のスタンドはホームアウェイ側とも完成していました。
 
P1260784
 
 現在はバックスタンドの拡幅中。コレが済むと、1万7千席とJ1規格に準拠した競技場になります、だそうです。
 
P1260781
 
 でもゴール裏が芝生だったときの名残か、甲府サポはバックスタンドに陣取っていました、今も。
 
P1260789
 
 黄色い皆様。
 
P1260791
 
 柏の誇り。
 
P1260793
 
 柏ピッチ練習開始。18時24分。
 
P1260797
 
P1260798
 
 甲府もピッチに登場。
 
P1260802
 
 がんばれバレー。
 
P1260804
 
 柏側からのブーイングが一番大きかったのは、元柏のこの人でした。
 
P1260806
 
 そして主審はジョージ、第四審は京都の人。
 
P1260807
 
 先発の皆様。
 
P1260817
 
 もうすぐ選手入場ということで、報道陣がいっぱい。
 
P1260821
 
 柏の監督の看板? 
 
P1260812
 
 入場時に青新聞が配られていました。
 
P1260823
 
P1260825
 
 それが、入場時に一斉に開かれました。
 
P1260831
 
 ……いえ、青くないのですけどそれ(^ ^;)
 
P1260830
 
 むしろこっちの色っぽい。こっちも負けじと黄色くなります。
 
P1260826
 
 ビッグフラッグも展開。
 
P1260827
 
 いや、こっちの方がビッグだった。
 
P1260834
 
 いよいよ試合開始です……と言う処で続く。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/11/20

J2第41節 徳島対横浜@鳴門

P1230859
 
 遠征の始まりは、いつもここから。朝の6時です。
 試合日はこのビルの壁ににビッグフラッグ広げて欲しいですね。……富士通なんですし。
 
P1230861
 
 それはそれ、羽田空港から飛行機で
 
P1230863
 
 9時には大阪に到着。
 
P1230865
 
 もとよりこの日は特別予定を立てていませんでした。大阪ならUSJに行くという基本パターンも有りますしね。
 んで考えた結果結局ここから、さらにバスで移動。
 
P1230866
 
 科特隊本部横を通過。
 
P1230886
 
 ……で、12時にはここに到着です。
 
P1230891
 
 もとい、ここに到着。鳴門陸上競技場です。
 
P1230889
 
 すだちくんも前回同様そこにいました。あ、旗持ってる。
 
P1230895
 
 スタジアムの周りには出店が色々。まぁなんというかお祭り風味。
 
P1230893
 
 ゲートをくぐって、入場です。
 
P1230894
 
 今日の試合は徳島対横浜
 
P1230903
 
 お客の出足も結構良く、試合開始1時間前でメインスタンドはこの通り、開始直前にはこれがほぼ埋まりました。(あ、アフロ)
 
P1230905
 
 徳島で「バルトの楽園」なる映画を撮影中とのことで、関係者のドイツ人の挨拶が有りました。
 
P1230909
 
 横浜ピッチ外アップ開始。
 ざっと見て私がすぐ判ったのは大友くらい、知らん顔ばかりや……とよく見たら山口に浮氣に望月。いやこのクラブに来ていたことは判っていたけど本当にいるのを見ると、なんとも複雑。
 なおカズは居ません(^ ^;) だけではなく、お孃さままで居なかった。急にケガ? 
 
P1230911
 
 横浜からはるばるの皆様。
 
P1230916
 
 地元の皆様。メインもサイドもベンチながら椅子席なのになぜかバックスタンドは芝生というスタジアムの構造上? サポータはバックスタンドに集結しています。
 
P1230913
 
 徳島の地鶏、あわおどり? 
 
P1230914
 
 聖火台。ここに限らないけど、聖火台なんか滅多に使わないのだから仮設で良いと思うのですけどね。
 
P1230915
 
 うき
 
 
P1230918
 
 スタジアムDJが煽ってました。
 
P1230924
 
 松平健からのメッセージ(音声のみ)徳島に来るのは12月とも言ってましたから実際には未だ来ていない。
 要するに第九日本初演の話の映画らしい、松平健は捕虜収容所の所長役。
 
P1230927
 
P1230928
 
 いよいよ試合開始です。
 
P1230929
 
 整列。
 
P1230930
 
 彰もスタメンです。(康剛はサイン会でした)。
 
P1230931
 
 キックオフ。
 
P1230957
 
P1230958
 
P1230959
 
 前半30分ほど、彰の先制点! 
 
P1230966
 
 しかしその数分後。
 
P1230967
 
P1230968
 
 あっというまに同点。
 
P1230969
 
 そのまま監督の処まで(^ ^;)
 
P1230986
 
 ハーフタイム。
 
P1230995
 
 チアリーダーズ(^ ^;)
 
P1230998
 
 今日のすかーさま。
 
P1240006
 
 他会場の試合。ちなみに草津ー福岡戦のみ1時間早く始まっていますからこれだけは結果。
 湘南の得点はオウン選手。
 
P1240007
 
 後半開始。
 
P1240009
 
P1240010
 
 直後に横浜追加点、同じ人。
 
P1240016
 
 またその数分後にはPK。
 
P1240017
 
 難無く沈めて
 
P1240018
 
 3点目、ってハット達成だわ。
 
P1240041
 
 5028人。メインスタンドはほぼ満席でしたしサポータエリア要するにバックスタンドもそれなり人居ましたので実際にはもっと入っていたとは思いますけど招待券でも出ていたのかな。スタンドの雰囲気はJ2時代の等々力を思い起こしました(^ ^;)
 
P1250015
 
 徳島は何度か点を取れそうなチャンスは有ったものの取りきれず、結局そのまま試合終了。
 
P1250016
 
徳島1ー3横浜
 
P1250017
 
 遠いところを来た甲斐は有りましたわね。
 
P1250019
 
 ばんざい。
 
P1250024
 
 対して徳島は……点が彰の一点だけでは。
 次はアウェイ、博多の森で昇格決定寸前の福岡との対戦です。
 
 試合終了後、とんぼ返りで大阪に戻りました。んで常宿で一泊。
 さていよいよ、20日は長居です!! 

| | | Comments (2) | TrackBack (0)

2005/11/17

おおきな旗のその下で(ビッグフラッグを一考する)

 ちょっとタイミング逸したような気もしますけど(^ ^;)
川崎フロンターレ創立10周年記念事業」の一つということで、現在川崎フロンターレではビッグフラッグ募金を行っています。最近の例に漏れずにこの募金でもシリコンバンド(もちろんフロンターレブルー)を募金者に配布していたのですけどすでにバンドは在庫切れですって。それはそれ。
 
 この機会に、Jリーグクラブの「ビッグフラッグ」を、私の手元の写真から見てみます。ここでは形を基準に3種類に分類しています、恐らくはこれら意外の変形判も有りそうですが、(手元の写真では見当たらなかったので)除外しています。

※サイズについてはインターネット経由で調べた結果なので間違っている場合もあるかも知れません。
※写真は大半今年「撮ってきた」物ですけど古い写真も有りますので、撮影日付を付記しておきます。
 
1.“旗”型
 
 オーソドックスな長方形で、縦横比がおよそ1:1.5の物をここでは“旗”とします。ちなみに日本の国旗の正式な縦横比も「国旗及び国歌に関する法律」によれば「縦 横の三分の二」となっています。
 
 
P1120784
2005/03/26
 
 これは現在使用されている川崎フロンターレの旗型ビッグフラッグで、縦12.5m×横18.75mです。場所はホームの等々力競技場(川崎)。
 この写真では観客も殆ど見えずさびしいっぽいですけど、最近ではアッパーにも観客それなり入っていますから、このように常時広げっぱなしという事は無いです。その実際は現地でご確認ください(^ ^)
 
 
P1080519
2004/11/13
 
 湘南ベルマーレ@平塚競技場。大きさは判りませんでした。
 
 
P1050328
2004/08/01
 
 横浜FC@三ツ沢球技場(横浜)。縦13.5mX横22.5m。川崎のビッグフラッグよりも大きいのですね。その上でスタンドの構造的な事もありかなりでかく見えますです。
 
 
P1150487
2005/05/08
 
 大分トリニータ@大分スタジアム。縦17mX横26m。見て判る通り、スタンドに合わせたサイズになっています。
 
 
P1140741
2005/05/04
 
 アルビレックス新潟@新潟スタジアム。両側のユニ型については別途言及することとしまして真ん中の旗型について。縦18m×横28m。ちなみにこのビッグフラッグはそんなに大きくないように見えるかも知れませんが……この写真を見た上で、次の写真を見るとサイズがもっとリアルに判るかと思います。
 
IMG_1996
2002/11/24
 
 まだ新潟がJ2で、試合の半分を新潟陸上競技場で開催していた頃の写真です。W杯年の2002年ですから当然ビッグスワンは在りましたし、ビッグフラッグもビッグスワンに合わせたサイズだったため(見ての通り)スタンドが狭すぎてその場での展開は無理だったので……背後の建物に下げるという力業を(ちなみにこの建物は新潟市役所の分館ということなので、だからこういう事も可能だったのでしょうね)
 
 
 旗型はその名の通り、「クラブフラッグ」をそのまま巨大化した物が大半のようですね。一番オーソドックスな形でしょう。
 
 
 
 
2.“横断幕”型
 
 最初に書いた、川崎フロンターレが新たに作るビッグフラッグは2種類で、一つはここで書く“横断幕”つまり横に長い型です。陸上競技場や球技場は構造上観客席スタンドに縦方向の幅を持たせていない処が多いので、ビッグフラッグも縦方向に制限があり大きくするなら横方向……という展開が有ると考えます。
 
P1080075
2004/10/30
 大宮アルディージャ@大宮サッカー場(さいたま)はその典型でしょう、ゴール裏のスタンド一杯に広げているのが判りますでしょうか。縦10m×横20m。
 
 
P1110772
2005/03/05
 
 ベガルタ仙台@仙台スタジアム。縦不明ですけど横は40m。
 
 
P1010738
2004/05/05
 
 コンサドーレ札幌@厚別競技場(札幌)。縦12m×横75m。縦方向はスタンドの限度一杯で、横方向も可能な限り。
 
P1220889
2005/11/05
 
 そしてジェフ市原(千葉)@国立霞ヶ丘競技場。ここも元ホームの市原臨海競技場の構造から横に長い横断幕となっていますがそのサイズは縦15m×横75m。川崎が作成する予定のビッグフラッグもこのサイズだそうです。
 
 また横断幕の場合、文字通りの横に長いことを生かしてキャッチフレーズを綴る事が多いです、川崎の横断幕も何かしらのフレーズを乗せるとのこと。
 
P1140452
2005/05/01
 
 ちなみに等々力競技場でジェフ市原のビッグフラッグを広げるとこうなります。川者もこの写真で大きさのイメージが判るのでは無いかしら。ちなみに川崎はバックスタンドでこのようにロアースタンドを隠すように展開することを想定しているみたいです。上の札幌のビッグフラッグがバックスタンドに展開していますので、これと合わせると更にイメージが湧くと思います。
 
 
 
 
3.“ユニフォーム”型
 
P1130863
2005/04/23
 
 サンフレッチェ広島@広島ビッグアーチ。サイズ不明。基本的に実際のホームユニと同じデザインですが、スポンサロゴは着かない場合(この広島も)と着く場合があります。
 
 
P1190593
2005/09/03
 
 清水エスパルス@日本平スタジアム(静岡)。こちらはスポンサロゴもそのまま着いていますね。
 川崎が新たに作るもう一枚のビッグフラッグはユニフォーム型ですが、予定ではユニフォームと同じく「FUJITSU」のロゴが入る予定……あ、となると当然富士通もビッグフラッグに相当の広告代を出すと言うことか。そういう違いなのでしょうね。
 
 
P1220865
2005/11/03
 
 ガンバ大阪@国立霞ヶ丘競技場。これはロゴ無しのすっきりしたビッグフラッグですね。下の旗型も縦縞だけのシンプルな物ですし。
 私は万博競技場には行ったことがないので判りませんが、これらのビッグフラッグのサイズも、万博のスタンドに合わせて作っていることは想像できますです。
 
 
P1100229
2004/12/26
 
 ヤマハジュビロ@ヤマハスタジアム。
 はいこれは番外編です、ジュビロと言ってもラグビーの方だから。ジャージ型ビッグフラッグって事になるのかな。……違い判らない?(^ ^;)を
 
 
 今回はここまで。もちろんここに上げた以外のクラブでもビッグフラッグを持っているそれもここに上げた以上の処も有りますけど、私の手元に写真がなかったor意図的 などの理由のためですので悪しからず。
 まぁ、スタンドでの観戦は 試合だけでなくこういう処を見る楽しみも在るわけです。ビッグフラッグだけでなく普通のサイズのフラッグ、個人の横断幕や時折掲げられるゲートフラッグなど、見所は沢山あります。もちろん、サポータ自体もね。その辺は機会あればまた別途ということで。

| | | Comments (0) | TrackBack (1)

2005/11/07

ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(3)試合後

NC-FL 11/05 (土) 13:05 市原 vs 脚大阪 霞ヶ丘
 
 
P1230370
 
P1230372
 
P1230375
 
 ピッチ内で喜びに沸く黄色い皆様。
 
P1230377
 
P1230379
 
 スタンドで喜びに沸く黄色い皆様。
 
P1230381
 
 黄色い選手は輪を作って跳ねていました。
 その前を、静かに壇上に進む青い人達。
 
P1230383
 
 先に準優勝の表彰からですから。
 
P1230386
 
 さすがに皆浮かぬ顔でした特にシジクレイ
 
P1230387
 
P1230389
 
 入れ替わりに黄色い人達が壇上へ。
 
P1230394
 
 黄色い紙吹雪で祝福を。
 
P1230395
 
 優勝の記念撮影に集まる黄色い皆様。
 
P1230397
 
 オシム監督もゆっくりと
 
P1230398
 
 その一団に加わりました。
 この後に監督を胴上げしようと選手関係者が監督ににじり寄ったのですけど、監督断ってしまいました(^ ^;) でも見たかったな(^ ^;)
 
P1230405
 
 MVPは立石でした。
 
P1230406
 
 大きな輪を作って跳ねる黄色い皆様たち。ちなみに優勝記念Tシャツは予約受付開始、というチラシをスタジアム出る時にもらった(^ ^;)
 
P1230408
 
 ともあれ、この場でオシム監督の笑みを見ることができて良かったです。
 
P1230415
 
 さて、ウイニングウォーク開始……という処で、私はスタジアムを離れました。
これ以上は、市原サポでは無い人がその場にいるのはなんだと思いましたから。
 
P1230416
 
 そういえば、川崎もナビスコ準優勝という成績が記録されていたんでしたっけ。来年とは言いませんけど、いつの日にかまた。今度は当事者側としてこの場に戻ってきたいです。
 
P1230418
 
 というわけで、夕飯食べて帰ってきましたです。
 一言で言えば、この日はでした(^ ^;)
 この項これでやっと終わり。
 
 
目次:
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(1)試合前
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(2)試合中
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(3)試合後

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2005/11/06

ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(2)試合中

NC-FL 11/05 (土) 13:05 市原 vs 脚大阪 霞ヶ丘
 
P1220900
 
 オシム監督登場……って見えない。
 
P1220902
 
 そいえばニューヒーロー賞って阿部だそうで。
 
P1220903
 
P1220904
 
 円陣。
 
P1220905
 
 オシム監督はスーツ姿でした。
 
P1220916
 
 こっちは西野監督。
 
P1220906
 
 そしてキックオフ。
 
P1220907
 
 ……と言っても、ここから始まる2時間以上の死闘については詰めては書きません。
 きりないから。
 
P1220935
 
 市原の攻撃をシジクレイが止め
 
P1220963
 
、アラウさんを市原のDFやGK立石が止めるという応酬が延々と続いたという感じです。
 
P1230012
 
 ラフプレイは有りませんでしたけど、負傷して外に出される人は続出するくらい激しい競り合いでした。
 
P1230015
 
P1230017
 
 前半終了。
 
P1230043
 
 後半開始……そいえば脚大阪はシジクレイがキャプテンだったのか。
 
P1230130
 
 なんやかんやで、4万5039人と入っていました、見た目はバックスタンド上の方まで埋まっていましたし。どちらにしろ「何処にこれだけサポが居たんや」という気分ではあります、特に脚大阪のほう。……もしかすると最終節は等々力も満員になる? 
 
P1230182
 
P1230184
 
 なんせ走りずめのサッカーを続けていましたから後半も後半になると、脚をつる人が続出となっていました。
 
P1230210
 
 そして後半ロスタイム。
 
P1230213
 
 市原の攻撃がついに脚大阪の壁をこじ開け
 
P1230214
 
 劇的な巻のゴール!
 
P1230215
 
P1230216
 
 ホーム側驚喜
 
P1230217
 
 ……と思ったら。主審は無慈悲にもノーゴールの判定を。
 なんてこったい。
 
P1230227
 
 そのまま、後半も終了。
 
P1230231
 
P1230229
 
P1230230
 
 延長戦に突入です。
 
P1230234
 
 延長戦キックオフ。ちなみに方式は通常の延長戦だったのか、それともゴールデンゴールorシルバーゴール方式だったのか不明です。
 
P1230243
 
P1230294
 
 もう延長戦は、つる自分の足との闘いになっていました。
 
P1230295
 
 そのために最後の交替選手となった吉原が、交替相手の変更でなかなかピッチに入れなかった(^ ^;)
 
P1230325
 
 ついに延長もそのままタイムアップ。
 
P1230327
 
 上から下まで0が並ぶことになってしまいました。
 
P1230330
 
 いよいよとうとうPK戦です。端から見ていても胃が痛い。
 
P1230329
 
 ここまで来て、何を語ったのかオシム監督。
 
P1230335
 
 オシム監督と共に円陣を組んで、最後の闘いへ。
 
P1230331
 
 あ、西野監督もね。
 
P1230333
 
 両キャプテンと調整中。
 
P1230334
 
 審判団もしばらくなにやら話し合っていたのですけど、これはどちらのゴールを使うのか決めていたのかな。
 
P1230336
 
 見た目ピッチコンディションは差が無いと思ったのですけど、だからかホーム側に。
 
P1230339
 
P1230337
 
 立石と藤ヶ谷が握手して、PK戦開始です。
 
P1230338
 
 ガンバ一人目はガチャピンでした。
 
P1230340
 
P1230342
 
 しかし、立石はこれを止めてしまいました。
 
P1230364
 
 以降は全員決めて、市原5人目は巻。
 
P1230365
 
 市原は巻までの5人全員が決めて
 
P1230367
 
 この瞬間、ついに試合に決着が付いたのです。
 
P1230369
 
 市原0−0脚大阪
 PK市原5−4脚大阪
 
 さらに続く。
 
 
目次:
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(1)試合前
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(2)試合中
ナビスコカップ決勝市原対脚大阪(3)試合後

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

2004EURO2004 2004さっかー 2004にっき 2004ふろんたーれ 2005さっかー 2005にっき 2005ふろんたーれ 2005WDW 2006さっかー 2006どいちぇらんと 2006にっき 2006ふろんたーれ 2006ますこっと(いろいろ) 2007ACLバンコク 2007さっかー 2007にっき 2007ふろんたーれ 2007ますこっと(いろいろ) 2008さっかー 2008にっき 2008ふろんたーれ 2008ますこっと(いろいろ) 2008WDW 2009ACL天津 2009ACL浦項 2009さっかー 2009にっき 2009ふろんたーれ 2009ますこっと(いろいろ) 2010ACLメルボルン 2010ACL北京 2010さっかー 2010にっき 2010ふろんたーれ 2010ますこっと(いろいろ) 2011さっかー 2011にっき 2011ふろんたーれ 2011ますこっと(いろいろ) 2012EURO2012 2012さっかー 2012にっき 2012ふろんたーれ 2012ますこっと(いろいろ) 2013WDW 2013さっかー 2013にっき 2013ふろんたーれ 2013ますこっと(いろいろ) 2014さっかー 2014にっき 2014ふろんたーれ 2014ますこっと(いろいろ) 2015さっかー 2015にっき 2015ふろんたーれ 2015ますこっと(いろいろ) 2016にっき 2016ふろんたーれ 2016ますこっと(いろいろ) 2017さっかー 2017にっき 2017ふろんたーれ 2017ますこっと(いろいろ) 2018ACL上海 2018さっかー 2018にっき 2018ふろんたーれ 2018ますこっと(いろいろ) 2019さっかー 2019にっき 2019ふろんたーれ 2019ますこっと(いろいろ) 2020WDW 2020さっかー 2020にっき 2020ふろんたーれ 2020ますこっと(いろいろ) 2021さっかー 2021にっき 2021ふろんたーれ 2021ますこっと(いろいろ) 2022さっかー 2022にっき 2022ふろんたーれ 2022ますこっと(いろいろ) 2023さっかー 2023にっき 2023ふろんたーれ 2023ますこっと(いろいろ) 2024さっかー 2024にっき 2024ふろんたーれ 2024ますこっと(いろいろ) げーむなど でぃずにー ますこっと(いろいろ) ますこっと(おやすみ枕) まんがとかアニメなど ガジェット デイリーポータルZ デイリー道場 愛知窮迫いや愛地球博 映画やDVDなど USJとかテーマパークとか