カテゴリー「2006にっき」の記事

2006/12/28

年の瀬、旅券、冬眠中

 今年は今日で年内の仕事は終わりです。
 
20061228(001)
 
 で。真っ直ぐ向かった先はソリッドスクエア。いえ来年1月には旅券が期限切れとなりますので、その更新の為に。明日29日からはお役所関係も休みなので、行くならこのタイミングだろうと、ソリッドスクエアの県民センター内パスポートセンター川崎支所に。
 と考える人が沢山居ると思って、事前に申請書を入手して(川崎市の行政サービスコーナーに置いてあります。私は出社途中にアゼリア中央広場のサービスコーナーで)、写真も駅のインスタントで写して切って張って、葉書も事前に準備して……と、準備万端の状態で現地に行ったら全然混んでなかった(^ ^;)
 
20061228(002)
 
 ちなみに旅券が有効なうちの更新の場合は、戸籍抄本不要、住民票不要、本人証明も旅券でおっけー。申請書に写真張ってハガキを書いて出すだけで、待ち時間無いとあっというまに申請終了でした。なお手持ちの旅券はVOIDに。
 新しい旅券は1月中旬以降に取りに行けば良いみたい。なお現在は10年旅券で1万6千円分の印紙が必要です~(念のため:旅券申請について詳細はこちらを参照のこと)
 
20061228(004)
 
 通り道なので帰りはラゾーナを通過。ちゅうても今回は本当に通過しただけ。
 オープン前日に覗いた以降は混んでましたので余り近寄っていなかったのですけど、そろそろ落ち着いてきたようですね。
 
20061228(006)
 
 これは片隅にあった「東芝堀川町工場」当時の痕跡。
 
 その後は今年も温泉。と言っても今は11月にできた溝の口温泉に行くことが多いです。ここも源泉は黒湯。冬場は加温しているとはなっているけど一応温泉だそうです。
 普段は入ってもお湯だけですけど、今回は岩盤浴も使ってみました。まぁ汗はかいたけどもう少し長い時間の方が良いような? 
 レストランでご飯を食べて(丁度映っていたTVはNTVで高校サッカー久留米高校ネタをやってましたので「出てくるのかな?」と思ったら実際憲剛が出てきました(^ ^) )
 んで、帰りましたです。
 
 明日は年賀状の仕込みをする予定。子細は年超えてから。
 その後、この年末は基本的に寝てます、はい。

おまけ
2005年の仕事納め
2004年の仕事納め

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/12/27

2006年のすかーさま

 このブログは「すかーさま漫遊記」なので、すかーさまがあちらこちらへ行ったことを記録することが最大の目的です、そのはずです。と言うわけで今回はその視点から今年を振り返ってみます。
 「きょうのすかーさま」2006年総ざらえです。
 
 
060226-P1290754
06/02/26 等々力

 
060304-P1290875
06/03/04 霞ヶ丘

 
060305-P1300208
06/03/05 等々力

 
060311-P1300373
06/03/11 福有

 
060315-P1300627
06/03/15 甲府 小作

 
060325-P1310267
06/03/25 磐田

 
060401-P1310437
06/04/01 味スタ

 
060402-P1310664
06/04/02 等々力

 
060416-P1320332
06/04/16 等々力

 
060422-P1320490
06/04/22 福有

 
060426-P1320737
06/04/26 等々力

 
060430-P1330179
06/04/30 熊本 KKウィング

 
060503-P1330628
06/05/03 博多の森

 
060505-P1330722
06/05/05 八幡 東田第一高炉

 
060506-P1330787
06/05/06 道後温泉

 
060507-P1340392
06/05/07 等々力

 
060514-P1350265
06/05/14 三ツ沢

 
060521-P1350943
06/05/21 等々力

 
060527-P1360254
06/05/27 日立台

 
060607-P1370061
06/06/07 等々力

 
060621-P1370686
06/06/21 平塚

 
060702-P1380104
06/07/02 フランクフルト駅

 
060703-P1380230
06/07/03 ベルリン ブランデンブルク門

 
060705-P1380829
06/07/05 ミュンヘン アリアンツアレナ

 
060715-P1390357
06/07/15 カシマ

 
060726-P1400104
06/07/26 等々力

 
060729-P1400403
06/07/29 敷島陸

 
060805-P1400632
06/08/05 霞ヶ丘

 
060806-P1400933
06/08/06 日立台

 
060809-P1410119
06/08/09 霞ヶ丘

 
060819-P1410612
06/08/19 新潟駅

 
060823-P1420454
06/08/23 等々力

 
060830-P1430302
06/08/30 福有

 
060902-P1430721
06/09/02 日立台

 
060903-P1440071
06/09/03 等々力

 
060909-P1440478
06/09/09 圧惨

 
060910-P1440506
06/09/10 東京ディズニーシー タワーオブテラー

 
060917-P1450166
06/09/17 等々力

 
060920-P1450772
06/09/20 福有

 
060923a-P1450789
06/09/23 宇治 平等院鳳凰堂

 
060930-P1460658
06/09/30 等々力

 
061004-P1470023
06/10/04 圧惨

 
061007-P1470506
06/10/07 等々力

 
061008-P1470787
06/10/08 ユアスタ

 
061009-P1480093
06/10/09 宮城県サッカー場

 
061021-P1490386
06/10/21 玉スタ

 
061029-P1490568
06/10/29 等々力

 
061102-P1490673
06/11/02 川崎競馬場

 
061104-P1500023
06/11/04 等々力

 
061111-P1500303
06/11/11 味スタ

 
061118-P1500918
06/11/18 等々力

 
061123-P1510355
06/11/23 日本平

 
061126-P1510762
06/11/26 等々力

 
061202-P1520291
06/12/02 長居第2

 
061210-P1520340
06/12/10 丸亀陸

 
061217-P1520896
06/12/17 川崎市民ミュージアム

 
 
 こうやって振り返ってみると、けっこう写し忘れも多いですね。来年は可能な限り忘れないようにしましょう。
 
 さて、今年の「すかーさま」の漫遊ぶりを示すネタとして、「すかーさまが行った処」を地図上にマッピングしてみます。ただ今回はドイツの分は除きます、同時にマッピングは無理ですから(^ ^;)
 
2006map
 
 仙台から熊本まで。広範囲に行っているように見えて結構偏ってますね。
 北海道とか沖縄にも行きたいです、行く機会無いですけどここしばらくは。
 今回はここまで。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/06/30

福岡オリンピック会場(予定地)を行く(九州徘徊の3)

 今回も5月に取材したネタでその最後です。Jリーグネタとの間合いを考えたのと、ギミックを仕込むために時間がかかって、このタイミングとなりました。
 
P1330181
 
 5月1日、福岡にて。どんたくの準備が進んでいる時でした。
 
P1330182
 
 3日と4日は、この通りいっぱいに人が溢れます。とはいえ、今回のネタはどんたくとは関係有りません。
 
P1330183
 
 まずの方へ進みます。
 
P1330188
 
 そして到着したのは、博多ポートタワー。(福岡タワーとは違います)博多湾岸でもほぼ中央に位置しており、船舶無線用のラジオタワーとして利用されています。別名「パラダイスタワー」以前この場所に在った「博多パラダイス」という複合施設の一部だったからだそうですけど……。ちなみに現在は温泉施設が在ったけど、潰れてた。
 前振りはここまで。
 
 現在福岡市は、2016年に向けてオリンピック誘致をぶち上げています。「2008年の北京の8年後に、アジアに誘致できるわけ無いやん」という根本的な処は置くとしてね。恐らくは2016年はアメリカのどこかになりますから、引き続き2020年に誘致を引っ張るつもりでしょう。
 そういう事は書いてありませんが、まぁ現時点での福岡市の主張は公式サイトの既述をご覧ください。
 そして、そのサイトの中の「競技会場配置計画」をご覧ください。福岡市内の会場は幾つかに別れていますが、メインとなる「天神・マリンメッセクラスター」に注目します。
(以下に想定地図を引用します。福岡・九州オリンピック招致推進委員会公式サイトより)
 
map
 
 詳細は個別に説明しますけど、現在地の博多ポートタワーは、紫の丸になっている「オリンピックセンターゾーン」に位置します。その名の通り、このエリアの中央です。
 
 ようするに今回は、来るか来ないか判らないオリンピックの「会場に予定されている場所」の現状を見て回るというか徘徊する事によって実際の会場を想像しよう、という目論見です。
 
 
 
P1330200
 
 タワーの上から、オリンピック会場に予定しているこの場所を眺めてみます。
……と書いて写真を並べても、この辺知らない人にはピンも来ないでしょうから。以下の写真のうち枠付きの物は、マウスオーバーラップすることにより地図上でのおおまかな場所と向きが確認できるようにしました。
 
 ちなみにこのタワーに登るのは「無料」です。
 
P1330190
 
 窓ガラス越しなので網掛かってますけどそれは気にしないで。
 高速道路の向こう左の海を囲っている部分は、「福岡ボート」競艇場です。ここに「オリンピックスタジアム」を建設する予定というのです。
 
P1330191
 
 手前側には「屋内競技ゾーン」奥には選手村を建設するそうです。
 
P1330195
 
 船が停まっている付近には、「メディアゾーン」が造られるそうです。
 
P1330194
 
 ちなみにタワー付近には「オリンピックセンターゾーン」何が造られるのは子細不明。
 
P1330202
 
 ちなみにここにはちいさなお宮が在りました。
 
P1330196
 
 これは既存施設のマリンメッセ。オリンピックでは柔道やレスリング競技で使うそうです。
 
P1330197
 
 こちらは国際センター。相撲の……いえ、オリンピックではテコンドーと卓球で使用する予定。
 
P1330201
 
 あと視野を西に向けると、福岡ドームも見えます。野球と、そして競泳競技を行うそうです。(野球競技は復活する予定なのだだそうで)
 
P1330187
 
P1330203
 
P1330204
 
P1330205
 
 タワーから下りて、周りを見回してみました。
 
 
P1330185
 
P1330207
 
 次は競艇場に。開催日ではなかったので中には入れませんでした、残念。
(翌日から「どんたく特選レース」ということで、練習中らしいボートはタワーの上からも見えていました)
 
P1330209
 
 自らの運命を判っているのか、誘致する気満々です。
 
P1330212
 
 でも、工事中でした。数年後に取り壊されるかも知れないのに。
 
P1330213
 
 高速道路を潜ります。
 
P1330214
 
 湾岸沿いと言うこともあって、この辺は倉庫が多かったです。
 ちなみに右の建物はラブホ……
 
P1330215
 
P1330216
 
 そしてとうとう、入れない処に。
 
P1330217
 
 反対に、タワーを見てみました。
 
P1330219
 
 ここから先は進めません。
 
P1330221
 
 それでも回り込んで、行ける所まで行ってみました。
 
P1330222
 
P1330223
 
 オリンピックをやるとなると、こういう倉庫などすべてを「立ち退かせる」事になるわけですね……何処に? 
(もちろん人工島に、でしょうけど)
 
P1330224
 
 戻ります。
 
P1330228
 
 この辺の倉庫も、人工島へ行くのでしょうか? 
 
P1330229
 
 ちなみに計画では、競艇場は無くなるわけではなく「こっち側」に移設するのだそうです。(オリンピックではカヌー競技の会場として使用)。
 
P1330231
 
 タワーの上からも見えましたけど、これは国際センターです。相撲の九州場所でおなじみ。
 
P1330232
 
 こちらはマリンメッセ。世界水泳を誘致した時は、ここに仮設プールを設置しました。同じ技術を使うと、福岡ドームにプールを設置する事も可能、と言う事だそうで。まだなんかピンが来ませんけど。
 
P1330234
 
 さらにマリンメッセの先に……も進めませんでしたので、徘徊はここまでで終了としました。
 まぁ現場を見ただけの感想としては、オリンピックを誘致するにしても「なぜここに」競技場を造らなければならないのか、正直理由は判りませんでした。競艇場はまだしも、多くの倉庫など民間施設が多数在る処に敢えて、という事が尚更不思議です。
 まぁまさか、人工島の利用促進のために「既存機能を無理矢理そこに追いやる」のが目的というわけでもないでしょうが……。
 
 
 
 いつもならこれで終わりなのですけど。記事には「オチ」が必要らしいので、今回はもう一ひねりします。
 実際、ここにオリンピックスタジアムが出来たらどうなるのか? 特別にお見せしましょう! 
 
 
表示.jpg
(クリックで全貌がポップアップします)
 
 いえ、「福岡オリンピック予定地(google maps)」の地図上に同スケールの「横浜国際競技場(google maps)」を張り付けただけですけど(^ ^;) しかも横浜国際は7万席に対し、福岡のここに造ろうとしているのは4万席+オリンピック用に仮設の9万席のスタジアムなので、明らかに横浜国際よりも一回りは大きいのですけどね。日本ではこれが最大サイズなので仕方ありません。あくまで目安と言うことで。
 他も「可能な限り再現」と言う事で、サブグラウンド、競艇場は移転する予定の場所に(反転して)配置、また屋内競技場としてマリンメッセのコピーを並べ、メディアゾーンには(近いサイズと言う事で)幕張メッセを張り付けてみました。もちろんこのままそっくりには絶対なりませんけど、「この場所に巨大陸上競技場ができるとどうなるか」そのイメージはこうなるということです。
 
 
 
表示.jpg
(クリックで全貌がポップアップします)
 
 さいごにおまけ。記事を書いている今6月30日はワールドカップ開催中なので。
横国の代わりに「ベルリンオリンピアシュタディオン(オリンピックスタジアム)(google maps)も張り付けてみました。こちらもキャパは7万2千席なので、予定のオリンピックスタジアムより小さいはずです。
 
 なお筆者は福岡オリンピック誘致について、「賛成の立場」でも「反対の立場」でもない位置から記事を書いている事を明記しておきます。ただまぁ、最後の最後に、最後の疑問を書いては置きます。「どうして博多の森陸上競技場(google maps)を使用しないの?」
 この項終わり。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/06/18

とにかくクロアチアに勝て!

 23人の勇敢な獅子たちよ、戦え。
 
 その23人にしても愚者の選択故に納得できない処はあるがしかしその面子が日本代表なのだから、日本の代表として力の限り戦え。そして勝て。

 ユーロ2004ではギリシャが「勝つためのサッカー」を完遂して、優勝に到達しました。サッカーは、強者が必ず勝つスポーツでは無いのです。だから今から諦める必要はない、私達は勝つことを祈り、男塾名物大鐘音のエールをドイツに送るのです。
 いまはこれだけ。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/05/26

羽の生えた犬を探して(九州徘徊の2)

P1280007
 
 九州徘徊編その2です……とは言ってもじつはこれは、半年前の去年12月の話だったりしますけど、この機会に。
 12月11日に特急かもめで向かった先はここ(@nifty地図にリンク)。
 
P1280008
 
 「羽犬塚」です。いえ特急は久留米までで、そこからはワンマン電車でたらたらと行った いやはての先なのですけどね。「はいぬづか」と読みます。そうです、ここには文字通り「羽の生えた犬の塚」が有るのです! 
 
P1280010
 
 ……その真偽については後で検証するとして、まずは私の基本行動である徘徊の理由として、「羽犬巡り」をします。まずは駅前。
 
P1280011+1
 
 駅前にそびえるモニュメント(地図)。……いえではありません。
 
P1280011s
 
 「犬羽」と有る通り、これは羽犬のモニュメントです。
 
P1280013
 
 この羽は定期的に羽ばたくそうです。残念ながらその時は見る事できませんでしたけど(それを待っているだけの滞在時間はなかった)。
 
P1280078
 
 これは横から見た図。かなりでかいです。
 
P1280018
 
 背後の姿にもぬかりはありません。それにしても、羽ばたく姿は観ておきたかったですわ。
 
P1280019
 
 ちなみにこんな「サンリオ風味」の看板も(^ ^;)駅前の羽犬塚中央商店街が作ったそうで。
 
P1280021
 
 さて。駅前から諏訪通りをしばらく進み、国道209号線との交差点でに曲がります。
 筑後県税事務所のそば(地図)。
 
P1280076
 
P1280024+1
 
 久留米市と高田市を結ぶ国道209号線と、大川市と大分市を結ぶ国道442号線が交差する山の井交差点に設置されている羽犬像で、2番目に設置された羽犬像だそうで。
(つまりこの周辺には幾つも羽犬像が有るわけです。もちろん全部観てきました、以降で紹介します)
 
 大きく広げられた羽を持つ犬。まぁ羽犬というイメージからはどうしてもこうなるのでしょうね、基本的なイメージはどれも同じです。
 
P1280034
 
 二つつめは今来た道を戻り、駅からの道との交差点をさらにそのまま進みます。そして到着したのは筑後市役所前(地図)。
 
P1280035+1
 
 これはアゴを上げ、胸を張っています。
 
P1280043
 
 ちなみに筑後市役所にはこんな掲示が。「九州新幹線船小屋駅決定!
 すこし詳細を説明しますと、九州新幹線鹿児島ルートのうち、久留米と(新)大牟田の間にできるという駅が船小屋駅です。というか、ルート概要図を見ても判る通りでこの辺だけ妙に駅が密集しています。
 新玉名も気にはなりますけど、それ以上に船小屋は不思議ですね。この辺は筑後市なのですけど、市の中心部は隣の羽犬塚ですし、実際従来線特急も羽犬塚に止まります(時々ね)。 観光地としての船小屋温泉郷の意味……でも、普通に考えてもこの選択は不思議です。なぜ船小屋に新幹線を停めるのか……なんだか不思議ですね。
 
 webを探っているうちに、「新幹線駅は新船小屋駅ではなく古賀駅だ」という感じの記述も。いえ、福岡に古賀市は有りますけどそれは場所が少し違うです。なぜ古賀なのでしょうね。古賀って誰……いえなんでもありません。まぁ、ここに新幹線駅ができた理由は、できた時に駅前に行けば判ることなのでしょう。
 
 話が脱線しました。羽犬巡りに戻ります。
 
P1280045
 
 四つめの、そして最後の羽犬像は道をさらに進んだこの羽犬塚小学校前に在ります(地図)。
 
P1280044
 
 そばの掲示に依れば、この小学校が在る場所には、大名が遊猟・領国内巡覧などの際に休泊する本陣である「御茶屋」が在ったとか。
 
P1280047
 
 そしてこれが小学校前の羽犬像。
 
P1280048
 
 台座正面に描かれているのは豊臣秀吉。後述しますが、羽犬伝説には秀吉が大きく関っています。
 
P1280049
 
P1280067+1
 
 地上に降り立った瞬間でしょうか、この犬が一番動きが見えますね。
 
P1280061
 
P1280063
 
 さて。羽犬像巡りの次に、ついに羽犬塚に向かいます。
 とは言ってもこのお寺、宗岳寺は羽犬塚小学校のすぐ隣です(地図)。
 
P1280064+1
 
 これが羽犬塚です。門入ってすぐの処に在りました。立派な石塔が建っています。
 
 
 
 ではここで、この伝説についてすこし検証してみます。
 
 資料を探してみますと、「羽犬塚」という地名の由来として一般的に伝わっている伝説として「悪犬説」と「愛犬説」のふたつが有るそうです。これらは共に江戸時代に記述された書物に記載されている話ということですが、その内容は以下の通り正反対です。

 悪犬説: 昔この土地で「羽のある獰猛な犬」が暴れていた。豊臣秀吉が九州征伐の時にこの犬を退治し、成仏させるため塚をつくって弔った。
 愛犬説: 九州征伐の際に秀吉は「まるで羽でも生えているかのようにすばしっこい」犬を連れていたがこの地で死んでしまったため、秀吉が悲しんで塚を築いた。
 どちらも秀吉の九州征伐【天正15年(1587年)4月と明記している掲示もあった】を基礎としていますが、しかし実際には塚が築かれた時期とは大きくズレているということだそうで、その時点でかなり無理が有るよう。身も蓋もなく言えば、これらは後から作られた話なのでしょうね。
 
 となると、「はいぬ」という音から「羽犬」に転じて、そこから逆に意味が作られたのではないかという推理を私も推します。その線では、「駅馬(はゆま)塚」、「駿馬(はやま)塚」、「端犬(はいぬ)塚」、「灰塚」などから「羽犬塚」に転じたという説が有るそうです。でも私の拙い知識ではこの辺はこれ以上追求できません。
 
 では実際に有るこの「塚」は一体何なのか? これについては、昔このあたりで殿様が狩りの練習のため「犬追い」をしていて、その際に追われた多くの野犬の霊を弔うために立てられた犬塚が地名として残ったのではないかという推測を見つけました。
 
 尤も野良犬を弔うための塚としては「立派すぎる」とは思いますが、それにしても「塚を造ることになった」位ですからそれだけの殺生をしてきた結果として建てたと考えると、なんとか納得できます。
 しかしその立派すぎる「犬塚」を見てこれが単なる「野良犬供養の塚」と思わなかった人が出たのも不思議ではないです。ここにはよほどの「立派な犬」が弔われて居るんだろうな、という発想から、いつの間にかここには「化け犬」が弔われているという大仰な話になってしまったのでしょう。そしてこの塚は「はいぬ塚」。転じて「羽犬塚」つまり「羽の生えた化け犬」ということになってしまったのでしょうか……。
 
 これらに対する旁証は、既にこの記事中にも出てきています。それはこのお寺は、『大名が遊猟・領国内巡覧などの際に休泊する本陣である「御茶屋」』そのすぐ側に在ると言う事。「犬追い」で殺傷した野良犬の供養塚を遊猟の際の本陣側に築く事に何の違和感も有りません。これがこの塚の本当の意味なのでしょう。
 
P1280065
 
 実際。この塚に建てられている石塔には「犬の塚」としか書かれていませんでしたから。
 
 とわ言えその起源を別としても、羽の生えた犬が居たという話自体は面白いですしそれが地名の由来というのも面白いから良しとします。
 別の用のついでとは言え(この時は長崎での天皇杯観戦目的で九州に来ていた)私をこんな処まで来させたのですからね。(年賀状用の写真素材として使うためという目的でも有りましたです。戌年向けのネタとしてはもってこいと思いましたから)
 今年の年賀状についてはこちらを参照してくださいな。
 
 
P1280079+1
 
おまけ:
 羽犬は筑後市のマスコットにもなっています。でも名前が「チク号」ってそれは余りにもベタでわ?(^ ^;)
てな処で、この項終わりです。

| | | Comments (2) | TrackBack (0)

2006/05/12

近代製鉄発祥の地にて(九州徘徊の1)

 九州での徘徊での話その1、ということで。以前に何回かやってる「テーマパークの回りを徘徊する」的の……要するに「徘徊ネタ」です。
 ちなみに過去には「大阪のテーマパーク」、「倉敷のテーマパーク」、「川崎の遊園地」、「舞浜のテーマパーク」などなどを記事としています。……でも今回は、回りを徘徊するわけでは無いですけどね。
 
 
 
 
P1330652
 
 5月5日の子供の日には、この絶叫ライドで賑わうスペースワールドに居ました。
でも今回の話題はココではありません。
 
P1330656
 
 その塔の向こうに垣間見える、この塔について。
 
 
 
P1330648
 
 お昼に一度スペースワールドを抜けた私は、ひとまず「スペースワールド駅」前まで戻りました。目的地はその向こう側にあります。
 
P1330667
 
 でも最短距離で突っ切ろうと線路沿いに進んでこの階段を上がってしまうと、スポーツデポの敷地内に入ってしまいます(^ ^;) 行く方は、まず一度スペースワールド駅前の道を博物館方向へ進んでスポーツデポを迂回してください。
 詳細は地図を確認してくださいな。
 
P1330730
 
 歩いても大して掛からず、ここにたどり着きます。
 
P1330726
 
 振り返るとスポーツデポ、その向こうにスペースシャトル。
 
 
P1330668
 
P1330669
 
 ここに在るのは「東田第一高炉」、明治34年にこの地に建設された官営製鐡所の第一高炉です。昭和37年に今の形となり、昭和47年まで使用されたという話です。
 
P1330670
 
 その後一度は老朽化のため解体寸前まで行ったそうですけど、平成4年に保存が決まり修復、現在の状態に至ります。
 
P1330761
 
 ちなみにこれはスペースワールド観覧車からみた姿。よく見えます。
 
 
 
P1330673
 
 これは高炉の土台。
 
P1330691
 
 鉄の壁で取り囲まれた高炉には、高い圧力に耐えられるようになっています。それにより中での処理がより効率よく行われます。
 
P1330694
 
P1330696
 
P1330695
 
 年月を経た高炉の底は、焼けこげていました。
 
P1330719
 
P1330720
 
P1330701
 
 鉄鉱石などの原料と燃料のコークスは、この傾斜塔で高炉の上まで運ばれます。
 
P1330699
 
 さらに熱風炉で暖めた千~千2百度の熱風を送り込んでコークスを燃やし、原料を溶かし還元反応により酸素分を除去します。そうして、原料の鉄鉱石は銑鉄となるのです。だそうです(^ ^;)を
 
P1330689
 
P1330690
 
 高炉の手前に立っていた3本の白い円筒が熱風炉です。
 
P1330708
 
 溶けた鉄は高炉下のここから出てきます。
 
P1330697
 
 それを堰に流します。
 
P1330709
 
 それにしてもごつい耐熱服です。もちろん流れ出ている銑鉄は千4百度にもなったそうですからそりゃ熱かったでしょう(x x#)
 
P1330711
 
P1330712
 
 流れ出てきた銑鉄は、鉱滓を取り除いた上で
 
P1330713
 
P1330714
 
 下の階へ。
 
P1330678
 
 そしてトーピードカーで、製鋼工場へ運ばれます。
 
P1330717
 
 と、歴史的遺物である偉大な高炉を間近に見る事ができるのですけど……
 
P1330718
 
 ものの見事に誰も居ませんでした。
 5月5日のお昼頃です。もちろんスペースワールドには沢山の人が居ましたし、スペースワールド駅前-博物館前当たりにも芝生の上に何人もの人を見かけたのですけれども。
 
P1330706
 
 こういう観光地に在りがちな物もあったのに(^ ^;) 
 
 と書いている割に、スペースワールドに来たのは数回目なのにこの高炉の存在は……存在は知っていたけど場所は認識してなかったですけど。ループコースター「ヴィーナス」に乗ると、最初の巻き上げの際にその姿は視野にはっきり入りますのに……それでも気が付いてなかったデス。要するにその存在に気が付いていない人は他にも沢山居そう……とは思います。
 今後は近辺に「産業技術博物館」の建設が予定されています、それと関連つけての展開はあるとも思います。また再び、脚光を浴びる時も来るでしょう。
 
P1330725
 
さて、
 高炉史跡広場にはこういう物もありました。八幡製鉄所の測量原点だそうです。他にも転炉なども敷地内に飾ってあります。まぁ今は人も少ないし、スペースワールドの混雑や「絶叫ライド」に疲れた人には良いかも、としておきます。 まぁ私はこういう「工場物」は好きですし、古い建造物もでかい建造物も好きですから、こういう存在自体でもうご飯何杯も食べられるデス(^ ^;)
 
 
 
 
P1330772
 
 そして。夜になりましたので松山へ移動……のその前に、これはスペースワールド駅のホームから。もう目の前です。
 
P1330775
 
 高炉の上には、操業開始年を示す「1901」の記念プレート。
 20世紀の時代を示す記念碑として、高炉は21世紀の今も、また未来にも存在しているのです。
 
てな処で。この項はここまで。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/05/06

5月6日の彷徨(松山編)

 (承前)
 
P1330779
 
 フェリーで向かった先は。
 
P1330780
 
 朝の5時に到着。フェリー乗り場から直接バスでここまで。
 
P1330782
 
 アーケードを抜けた先に……
 
P1330783
 
 道後温泉に到着です。着いて数分後に、朝の太鼓が鳴らされました。
 なので私も入って、お湯に浸かりましたです(^ ^)(入湯のみ400円)
「坊ちゃんおよぐべからず」って泳げるほど広くないぞ(x x;)
 
P1330789
 
 上に乗っているのが太鼓が在る振鷺閣。
 
P1330790
 
 こちらは裏側。
 
P1330791
 
 裏側には夏目漱石の石碑も建っていました。
 
P1330792
 
 路面電車で町中に移動。
 
P1330793
 
 ここに到着。
 
P1330796
 
 上にあるのはお城です。
 
P1330794
 
 昇降にはリフトがロープウエイが使えるということで(有料)
 
P1330798
 
 上りはリフトで。
 
P1330802
 
 上った先は……工事中でした。
 
P1330803
 
 中から見るとこんな感じ。これは天守閣から。
 
P1330804
 
 でも隣の小天守閣からは辺りもよく見えましたです。
 
P1330807
 
 お城っぽい処もありましたです。
 
P1330808
 
 帰りはロープウェイで。
 
P1330809
 
 でもまだ時間がありましたので、この後はしばらくネットカフェに潜伏していましたです。
 
P1330810
 
 お昼前に松山市駅前に移動。
 
P1330811
 
 ここからバスで陸上競技場へ。
  てな処で、ひとまず切ります。後は家に帰り着いてから。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/05/05

5月4日と5日の徘徊

 いえまだ九州に滞留してました(^ ^;)

P1330634
 
 4日は福岡にいましたです。どんたくな博多駅。ここからキングof深夜バス「はかた号」で帰る……訳ではありません(^ ^;)
 
P1330638
 
 どんたくなキャナルシティ、これはグランドハイアット福岡から。
 
P1330639
 
 どんたくなアクロス。そう一部で有名(?)な、あのアクロスです。
 
P1330641
 
 どんたくな市役所横のローソン。ホークス&アビスパグッズも有ります。
 
P1330642
 
 どんたくな私欲所横の、ちがうtypo市役所横のどんたく本舞台。
 
P1330643
 
 どんたくなお偉いさんの皆様。
 
P1330644
 
 ……はあそうですか。
 
P1330646
 
 どんたくなKBCラジオのブース、この時間はホークス戦の生放送をそのまま流してた。ステージお構いなしで皆聞いてた(いえ試合中は初めからステージお休み)。
 
 どんたく自体については略。
 



 
P1330647
 
 5日はまず、朝一にソニックで移動です。
 
P1330649
 
 目的地はコレ(^ ^)
 
P1330650
 
 スペースワールドにできたばかりの「ザターン」です。
 
P1330652
 
 こういう奴ね(^ ^;)
 
P1330653
 
 リニアモーター駆動で、130km/hで素っ飛ぶとか。
 
P1330654
 
 ほか高さ65mとか、最大傾斜角89°とか売り文句は色々。
 
P1330661
 
 荷物は持ち込めません。全部備え付けのロッカーに入れてくれだそうです。
 
P1330663
 
 ロッカーでの混乱を防ぐため、乗る前にカードが配られます。
 
 ……つまり乗ってるときの写真は写せません(^ ^;)あわ
 ええと、上がって下りるだけなので、私的には結構拍子抜けでした。いえ私この手の凶悪な乗り物は慣れてますから(^ ^;)
 
P1330664
 
 これは「無かったことにされている」タワー。
 
P1330665
 
 シンボルのスペースシャトルと、ループコースター・ビーナス。
 
P1330666
 
 混んでましたので昼前に一度離脱。パーク前ではコカコーラが無料配布されていました。(それもビンコーラ! ビンはその場で回収してましたけどね(^ ^;))
 
P1330731
 
 その後はしばらく近辺に出来た博物館をふらふらと。
 
P1330734
 
 「環境ミュージアム」は、その名の通り環境関係の博物館。
 
P1330736
 
 「いのちのたび博物館」は、考古学系歴史民族系のネタが混在した無理矢理な博物館でした。
 
P1330737
 
 これも博物館? 建設中でしたけど子細不明。
 
P1330743
 
 これはJRA(^ ^;)
 
P1330744
 
  掘ったのは八幡製鐡所! 
 
P1330745
 
 JRAウインズの隣のスーパー銭湯でしばらくのんびりしてましたです。
 
P1330748
 
 そして夕方に再びスペースワールドに。人も若干減ってましたから。まずタイタン。
 
P1330749
 
 このスペックも今では色褪せてしまいました。
 
P1330752
 
 次にビーナスへ。
 
P1330755
 
P1330766
 
 そして観覧車に乗って周りをきょろきょろ。
 
P1330771
 
 19時過ぎ、暗くなったところでパークを離脱。
 
P1330778
 
 さて、これからとうとう九州脱出です(^ ^)

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/05/03

マリーンズ対ホークス@福岡ドーム

ゴールデンウィーク進行、敵地潜伏中。

P1330237
 
 5月2日14時すこし前。今日はここに来ました。
 
P1330239
 
 でもまだ早すぎたので、隣のモールでしばらくふらふら。
 
P1330238
 
 はい、今日の目的地は福岡ドームです。……いえこれは福岡ドームです。違う名前では呼ぶ気ありません。
 
P1330241
 
 例えこの地が黄色っぽくなっているとしてもね。
 
P1330242
 
 ちなみに今日は風がやたら強かったです。ドームは屋根閉めれば影響は無いですけどね、でも「オリンピックスタジアム」を海近くに造ると、確実に影響有るでしょうね。
 
P1330246
 
 16時20分開場。ゲート前は行列でした。
 
P1330253
 
 内野席を進んで……
 
P1330247
 
 今日の席はここです。フィールドシート。ただB席ですけどね(外野寄り)
 
P1330248
 
 ファールエリアの席なのでネットが有りません。そのため制限も幾つかありました。
(プレー中の飲食禁止とか)
 
P1330259
 
 さらに、ヘルメット着用です。
 
P1330255
 
 バックネット裏から見るとこんな感じ。
 
P1330256
 
 外野席から見るとこんな感じ。
 
P1330257
 
 話替わってこれは新説のホークスビジョン。ワイドかつかなり鮮明な影像でした。
 
P1330262
 
 今日の試合はホークス対マリーンズ
 
P1330265
 
 がんばれ川崎。
 
P1330269
 
 試合前になにやらしゃもじ持った集団が登場。
 
P1330274
 
 バギーに仁王立ちした奴も登場。
 
P1330281
 
 走り去っていきました。
 
P1330284
 
 どんたくシリーズです。
 
P1330289
 
 こんなのも出てきました。
 
P1330292
 
 両監督。
 
P1330295
 
 マリーンズ応援の皆様。というか千葉サポの皆様。噂通り応援のノリがサッカー調でしたわ。
 
P1330305
 
 試合は素っ飛ばして、7回裏。
 
P1330306
 
 黄色のニョロニョロの群が
 
P1330308
 
 一斉に空に(舞い上がり、数秒後辺りに降り注ぐ)
 
P1330315
 
 試合については……ホークスが初回に3点取ったものの、マリーンにじわじわ点を取られ、しかも(どうやら継投の失敗で)
 
P1330316
 
 9回表2失点で、そのまま負け。ホークス4-6マリーンズ 
P1330318
 
 すぐにドームを脱出。バスに乗って移動。
 
P1330321
 
 その後は某ギョウザ屋で
 
P1330322
 
 ギョウザを食べてきました(^ ^)
 
P1330260
 
 さて。明日が本番です。それでは、博多の森で

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2006/02/01

幕間−

 ええと、現在ネタ切れで充電中です。。
 しばらくの間、自称「歌って踊れる可愛いフレンチメイド」さんの写真をどうぞ。

P1170534
 
P1170563
 
P1170564
 
P1170572
 
P1170600
 
P1170608
 
P1170611
 
P1180359
 
 
 

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

2004EURO2004 2004さっかー 2004にっき 2004ふろんたーれ 2005さっかー 2005にっき 2005ふろんたーれ 2005WDW 2006さっかー 2006どいちぇらんと 2006にっき 2006ふろんたーれ 2006ますこっと(いろいろ) 2007ACLバンコク 2007さっかー 2007にっき 2007ふろんたーれ 2007ますこっと(いろいろ) 2008さっかー 2008にっき 2008ふろんたーれ 2008ますこっと(いろいろ) 2008WDW 2009ACL天津 2009ACL浦項 2009さっかー 2009にっき 2009ふろんたーれ 2009ますこっと(いろいろ) 2010ACLメルボルン 2010ACL北京 2010さっかー 2010にっき 2010ふろんたーれ 2010ますこっと(いろいろ) 2011さっかー 2011にっき 2011ふろんたーれ 2011ますこっと(いろいろ) 2012EURO2012 2012さっかー 2012にっき 2012ふろんたーれ 2012ますこっと(いろいろ) 2013WDW 2013さっかー 2013にっき 2013ふろんたーれ 2013ますこっと(いろいろ) 2014さっかー 2014にっき 2014ふろんたーれ 2014ますこっと(いろいろ) 2015さっかー 2015にっき 2015ふろんたーれ 2015ますこっと(いろいろ) 2016にっき 2016ふろんたーれ 2016ますこっと(いろいろ) 2017さっかー 2017にっき 2017ふろんたーれ 2017ますこっと(いろいろ) 2018ACL上海 2018さっかー 2018にっき 2018ふろんたーれ 2018ますこっと(いろいろ) 2019さっかー 2019にっき 2019ふろんたーれ 2019ますこっと(いろいろ) 2020WDW 2020さっかー 2020にっき 2020ふろんたーれ 2020ますこっと(いろいろ) 2021さっかー 2021にっき 2021ふろんたーれ 2021ますこっと(いろいろ) 2022さっかー 2022にっき 2022ふろんたーれ 2022ますこっと(いろいろ) 2023さっかー 2023にっき 2023ふろんたーれ 2023ますこっと(いろいろ) 2024さっかー 2024にっき 2024ふろんたーれ 2024ますこっと(いろいろ) げーむなど でぃずにー ますこっと(いろいろ) ますこっと(おやすみ枕) まんがとかアニメなど ガジェット デイリーポータルZ デイリー道場 愛知窮迫いや愛地球博 映画やDVDなど USJとかテーマパークとか